• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラズベリルの"魔立邪悪学園 移動凶室" [トヨタ アルファードV]

整備手帳

作業日:2020年12月23日

水温計が上がらない(冷却系統トラブルシュート)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
暖機しても水温計が上がらないトラブルが発生。

水温は若干高め、暖房は効く。
エンジンルームからは熱気が来る状態でオーバーヒート気味にも思えました。
2
ラジエーターをチェックしようとキャップを外したらバラバラになってました。
加圧不足かと思い新品のキャップに交換した所クーラント(冷却水)漏れが発生。
3
この時点ではリザーバータンクとドレンコックからの漏れが確認された為、問題箇所を全て交換。
クーラント漏れは無くなったものの水温計は相変わらず不動。
センサーや配線には問題なくメーターの故障が疑われた。
4
そこで同年式の車両より外した中古メーターを購入し取り付けるも、やはり水温計は上がらない。
クーラント漏れは無いがエンジンルームからはクーラントの匂いが漂い、相変わらずオーバーヒート気味に思えた。
5
そんな矢先、再びクーラント漏れが発生。
前回と同じドレンコックの他、アッパーホースからの漏れも確認された。
もう何が何だか分からなくなったので冷却系統全てを交換する事にした。
6
交換した部品はこちら。
ラジエーターとホース一式。
クーリングファンやモーター、水温センサーも交換。
これでクーラント漏れは無くなった。
7
そして問題の水温計。
動くようになりました。
ラジエーターに何か詰まっていて、ロアホース側への水流が断たれていたのが原因のようでした。
8
もうひとつ、メーターの方ですが
試しに繋いでみた所、水温計が上がりませんでした。
年式違いの物を変換ケーブルで動作させているようですが、相性によっては誤作動があるようです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアヒーターホース交換

難易度:

フロントガラスコーティング

難易度:

フロントバンパー

難易度: ★★★

塗装ツヤ出し磨き

難易度: ★★★

リアバンパー

難易度: ★★★

ヘッドライトコーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何と言うか、普通 http://cvw.jp/b/1522702/47106524/
何シテル?   07/23 21:10
やぁ、アタイはラズベリル。 ベリルって呼んでくれよっ! パールホワイトのカムリWSに乗ってるぜ! さあ!気合い入れな! アタイの魅力炸裂...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) エンジンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 07:37:30
おかやん製リアドアイルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:32:46
ナビ、パネル等外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/01 22:38:44

愛車一覧

トヨタ カムリ ローゼンクイーン社用車 (トヨタ カムリ)
3月22日 大安吉日納車 今日もキマってるね!アタイの相棒!
三菱 トッポ レグ君 (三菱 トッポ)
通勤から買い物、ゲストのお迎えまで色々使える相棒です。 ナナチナンバーがお気に入り
ダイハツ ソニカ マルルクちゃん (ダイハツ ソニカ)
シーカーキャップ偵察(通勤)用。 マルルクちゃんのように、小さくても元気いっぱいのデキ ...
トヨタ アルファードV 魔立邪悪学園 移動凶室 (トヨタ アルファードV)
かつてイベント等で使われていた車 ご縁があり自分の所に来ました ※エンジンに致命的な問 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation