• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月15日

ヴォルツ君の修理

ヴォルツ君の修理 ヴォルツを日帰り修理に出しました。
ハブベアリングの交換でし。

代車はVitzです。


今回も「保証がつくし」が適応となるから部品・修理代金は無料デスネ。

前回の修理を合わせたら、実質10万円超えていると思うから、掛金の元とりすぎてます…
こういうのが、掛金の値上げの要因となるわけですね。



一日で修理完了となりますが、はたして異音は解消となるかな?

詳細は追って報告します。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/04/15 11:48:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/29 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

バルブクリアランス影響について @ ...
sshhiirrooさん

おお!
blues juniorsさん

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

この記事へのコメント

2008年4月15日 13:14
一箇所直しても、次は違うトコが気になるクルマなので、
ホントにヴォルツには気が抜けません(笑)
ウチのはミッションの載せ換えや、ドライブシャフトまで交換しているので、
つくしに加入していなかったら…破産(爆?
これからも労って乗りましょう♪
コメントへの返答
2008年4月15日 16:22
ヴォルツ帰ってきましたよ。
外したベアリングを手で回したら、すでに音がしていました…

走行してみたら…
なんという事でしょう。
異音は完全に無くなりました。

以前同乗検査してくれた整備士さんとは別の人に全てお任せしたら、見事に解決です。
前の人は、ベアリングじゃないと言ってたから誤診だったわけですね。

まだ不具合でるかな?
アメリカで出たヴァイブ・マトリックスのリコールが気になります。
2008年4月15日 16:30
希少車は何かと大変な事が多いですね‥‥(;・∀・)
コメントへの返答
2008年4月15日 17:47
希少車というか、不人気車ですね。
Made in U.S.Aはこんなものですな。

ディーラー修理すると、
全て純正(アメリカ製)パーツになるから不安な点もあります。
2008年4月15日 23:27
初めまして。
同じ香川在住(今は埼玉ですが)なので、以前から拝見させてもらっていました。
お友達に誘っちゃってもいいですか?(まだ誰もいなかったり…(- -; )

ヴォルツって不人気だったんですか?
私的には、カッコいいと思ってるんですが。

不具合ばかりだと、少し気が滅入りません?
私の今の車(まだ最初の車ですが)は購入してから何かと不具合ばかりでした。
しかも古い車なのでパーツもほとんどないですし。
そういう車なのだと思えば、少しは気にならなくなるんですけどね~。

ヴォルツ無事に修理を終えて帰ってきてよかったですね。
これで、またブイブイと乗れますね(笑)

話変わっちゃうんですが、香川痛車連合の掲示板にアップされてるこなたのデカールは自作ですか?
アップされてからずうっと欲しいなぁと思ってるんですが…(笑)
コメントへの返答
2008年4月15日 23:46
どもどもはじめまして。
お友達ですか?
大歓迎ですよ♪

ヴォルツ(右ハンドル仕様)は世界中探しても数千台しかいない希少車です。
日本では人気が出ませんでした。
左ハンドル仕様(Vibe)は、ハワイやグアムに行けばいますけどね。
(アメリカ全土)

>不具合ばかりだと…
たしかに買い替えを検討した事もあります。
しかし、猛烈に惚れ込んで購入した車ですから、そう簡単には手放す事が出来ませんでした。
ヴォルツのおかげで皆さんとお知り合いになる事ができましたし、私の人生を変化させた要因でもあります。


>こなたのデカール
「えっへん こなちゃん」の事かな?
基本的にステッカー関係は全て自作ですよ。
手切りですから少し時間がかかります。

欲しい場合はサイズと数指定してもらえたら切りますけど。
枚数は一人2枚までで、発送する住所・氏名をお伝えしていただく必要がありますが…
もし興味がありましたらご連絡よろしくです。

香川県・神奈川県にて、私が作ったステッカーを貼って走行してくださっている方がいますねw
2008年4月15日 23:56
解決して良かったですね~(^-^)

担当者で変わるもんなんですね…(^_^;)
一度違うネッツに見てもらおうかな…
コメントへの返答
2008年4月16日 0:04
デフかハブベアリングなのは確定していたので…
違う人に確認してもらうと、ベアリングと即答いただき、速攻でパーツ発注してもらいました。
やはり一人の判断ではダメなようです。

あ、お店は同じ所ですよw

違う整備士さんに見てもらうのもいいかも。
2008年4月16日 0:32
ありがとうございます~。
ポチッと押させてもらいますね(笑)

数千台は少ないですね。
香川にあるビッグ○ーターっていう中古車屋さんにマニュアルのヴォルツがあるんですが、今あれが結構気になってたりします(笑)
ボディ全部が黒なのは、後期型なんですかね?

惚れ込んだものって手放せないですよね。
しかもそれが、いろんな思い出の詰まったものならなおさら…。
これからも大事に乗り続けてくださいw

えと、たぶんそれだと思います。
サイズはよくわからないです。まだ貼ったことがないので…。(これから香川に帰る度に進化?させる予定ですが(笑))
枚数はとりあえず1枚で、お願いしたいと思います。
香川に戻った際に取りに行くのはできますか?同じ県内なので、あまりにも遠くなければ。(住所とかを教えたくないのではないのですが…)
でも取りに行くとなると、お互いの都合が合わないと出来ないんで、発送するほうがいいですよね。

ステッカー自作ってすごいですよね。
しかも手切りって、すごい時間かかるでしょうし…。
曲線は感覚で切っていくんですか?かなり難しそうです…(汗)

神奈川にもいるんですね~!
てっきり香川の方限定みたいのだと思ってました(笑)
コメントへの返答
2008年4月16日 21:37
なんと、ヴォルツ売ってますか!
MTのヴォルツは、前期・後期共に
モノトーンなんですよ。
気になるようでしたら、香川に帰ってきた時にでも私の車でよければ試乗してくださいませ。

>ステッカー
それではB5サイズ位の物を1枚作ってみますね。
受渡しはいつでも構いませんよ。
発送する場合でも、特に費用を請求する事はありませんのでご安心を!

>自作
カッティングステッカーは手切りの方が都合がいいですね。
鉛筆のようなカッター使います。
キャラクターなら、一人2時間かかりませんよ。
ほとんどの方は手切りで作業されていますね。

何か気になる事があれば、
メッセージ送ってくださいな。
2008年4月16日 20:07
「保証がつくし」つくさず終わりました(爆)
本領発揮してますね!

『異音』
香川から海を越えて
宮崎県に車をお払いするところがありましたね。
お乳も出るとか(笑)
コメントへの返答
2008年4月16日 21:40
保証がつくし、値段が高いから加入するのを悩みましたが結果的に助かっております。

今の所、時計が壊れている以外に不具合はないですよ。
2008年4月16日 23:00
なんか心配になってくるなぁ…

まぁ…
 壊れたら・
 買い替えチャンス・
 いっちまえ・

 と考えるのも これまた しかり
コメントへの返答
2008年4月17日 11:11
車は大きなプラモデルもたいな物ですから、不具合が発生しているパーツ交換すれば直りますからね。

エンジンが壊れたら、買い替えも考えますな。
2008年4月17日 11:53
つくし加入をしていない自分には・・・(((゜д゜;)))ガクブル


開き直って乗り続けます(笑)
コメントへの返答
2008年4月17日 12:22
つくしに入っていないと…

普通に走ってたら壊れないと思いますが、ヴォルツはわかりませんからね…

プロフィール

「TRDエアロが白一色に!?」
何シテル?   08/31 21:08
現在の愛車はVOXY ZS (8人乗り) TRDエアロ仕様。 2017年11月から新しい友達になります! -------------- 宇宙と人体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

痛車ニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/11 23:04:59
 
オーガスト 
カテゴリ:ゲーム会社
2007/11/11 23:03:50
 
【みんカラ】ヴォルツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/01/10 23:26:21
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
後期型80ヴォクシーZS TRDエアロ仕様です。 2017年11月12日から乗り出しまし ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
2010年3月28日に、新たなマイカーとして到着したウイッシュ。 買った時はいじるつもり ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
所有しているトヨタヴォルツです。 2002年の型なので、色が2色になっています。 20 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation