• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月15日

空冷ポルシェは女の子には理解不能ヽ(´ー`)ノ

空冷ポルシェは女の子には理解不能ヽ(´ー`)ノ





 
 

 先日会社の女の子と話していました

「ポルシェのエアコン効かなくなったんだよ」
「え? ちょっと前はライトとれてましたよね。 また壊れたんですか?」
「そうなんだよ・・・ 古い車だしね 修理代にいくらかかる事やら。 明日、車屋さんにもっていくつもり」

「大変ですね~」
(心底気の毒そうに)

・・・あれ? え!?  もしかして俺同情されてる??? 車の調子が悪いってのはどちらかといえば自慢話、百歩譲って笑い話なんだけど・・先の話をわかりやすく現代語訳すると
「かわいい彼女(車)が駄々をこねてブランドバッグねだってくるから、仕方なく買ってやるんだよ!ニヤリ」
と同義なんですが。だって俺「エアコン効かない」ってニヤニヤ嬉しそうな表情だったし! 
・・・とその辺りをがっちり説明しようかと思いましたが何故か妙な確信をもって永遠に理解しあえない気がしたので結局「すぐ壊れる車に乗ってる気の毒な人」というレッテルのままです(;´Д`)

で、肝心のエアコンですが冷たい風がでてこなくなったのでとりあえずエアコンガス入れてみるべ・・・という事でネットで検索! よっしゃ964のガス補充方法は写真付きで詳細に乗ってるし費用も安価。 こりゃ誰でもできるわいヽ(´ー`)ノ と思い準備。93年式は134aというガスなので1缶300円程度 


amazonで購入したエアコンガスチューブでコンプレッサーに入れるだけ・・・の筈だったんですが・・・結論から言うとやり方分かりませんでした(;´Д`) 理由は93年式の964は92年より前とはエアコン周りが少々違う部品になっていてネットに上がっている写真がほぼ92年までのものであった為やり方がわからん(;´Д`) とりあえず適当にやってみるかと試してみたらガスが入っていかず逆にブシューーーーと大量に吹き出してきて余計にガスが漏れてしまったという(;´Д`) もうあかん、助けてヒノエモン~というわけで日の出モータースに。


空気が混入していた為真空引きとやらもやって頂きエアコンガス注入


エアコンの効きがよくなるという謎の添加剤が日の出さんの事務所においてありました。 基本的に僕はこの手の添加剤は一時的なごまかしのような気がしてあまり好きじゃないんですが、エアコン効かない地獄あって藁にもすがりたい気持ちで入れてみました。

 
あとついでに以前から気になっていたフェンダーシールの交換もお願いしました。赤丸の部分のゴムパーツが劣化して凄い事になってまして・・・


拡大。 本来は黒いゴムでしたが、経年劣化でひび割れたところにワックスだかコーティング剤だかを塗ってしまい白色に。 ひび割れに入り込んでしまっているので磨いてもとれません。 ひび割れたゴム部品に迂闊にワックス塗ってしまうとこうなります(;´Д`)


フェンダーシール交換後 ばっちりです。 この作業、ゴムを取り替えるだけでとても簡単そうですが過去に1度も交換してないと結構手間がかかるようです。お値段は部品代がシール左右で2900円 工賃併せて1万円未満です。


作業後もちろんエアコンもばっちり効くようになりましたヽ(´ー`)ノ 滋賀までぶっとばしてチェックしていたピザ屋へGo!
ピザ屋 パラディゾ


右側の青い壁の店舗です。正面からみるとやたら細いというか車1-2台分くらいの横幅しかないお店なんですよね。


店内。なぜピザ屋に入ったかというと、鯖街道は蕎麦や鯖寿司が名物なんでいつも食べるものが和風ばっかだったんで洋風のものを開拓してみたかったのです。


店員さんがピザが焼けるまでどうぞ~と雑誌を置いていってくれます。 おっLEONだ。この雑誌・・・コンセプトは確か「金持ちのちょい悪オヤジ向け雑誌」だった筈。 フェラーリ乗って隠れコンドミニアムに行こう!とかそんな感じです。 とてもウザいコンセプトですヽ(´ー`)ノ


お金持ちで、年齢を重ねてもルックスに気を遣い、この手の雑誌を読む程にオシャレであり、さらに人生を存分に楽しんでいるちょい悪オヤジ・・・・
実例↓

 
↑のちょい悪オヤジの彼女? 愛人?


店員さんがこの雑誌を僕に渡したという事は、僕がそういったオヤジに見えたからでしょう。 現実はどうあれそれ以外考えられません!!!! 
 
↓肝心のピザ ハムは自家製です。 薄手のナポリピザなので一人で1枚ぺろり余裕です。


以前寄ったカフェのKAZEに寄ってコーヒー飲んで帰宅ヽ(´ー`)ノ なんか今年いっぱいで閉店予定らしいですが是非続けて欲しいもんです。
ブログ一覧 | ポルシェ | 日記
Posted at 2013/07/15 22:18:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

蝉の鳴き声と共に癒されて♨️
あぶチャン大魔王さん

[茨城・那珂市] 木内酒造販売
morrisgreen55さん

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

おはようございます。
138タワー観光さん

0822
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年7月15日 23:19
はい、女子には理解不能です…私は娘に、「パパ!うるさくて恥ずかしいから、学校の近くには絶対に乗って来ないでね!」と言われました… 
コメントへの返答
2013年7月16日 20:12
親がいい車乗ってたら自慢できそうなもんですが笑 女の子基準ではそうではないんですかね? そいやポルシェなんかの集まりで同行してきている奥さんや娘さんの車に興味なさそうな顔がフラッシュバックしました笑
2013年7月16日 0:27
私のMクーペやM3GTを観て「きゃー。かわいいー!」とのたまう女子も当方にはまったくもって理解できません(笑)

ピザおいしそう!
レオンとかの雑誌が置いてあるお店ってなんだか好きです^^
私は、どう考えても無理だけどちょい悪になってみたい派です(笑)
コメントへの返答
2013年7月16日 20:14
BMWの一部車種がかわいいのは分かる気がします! BMW定番のフロントグリルまわりがレトロっぽい感じがしますし 男からすればかっこいい、が女の子語ではかわいいに変換されるんでしょう笑 あ、ちなみにレオンは図書館から借りてきて置いてるそうです・・・さすが商売人がっちりしてます
2013年7月16日 0:37
エアパージされたのですね...
低圧と高圧の差とそれぞれの数値も大事ですから
控えておいた方が良いかもしれませんね

鯖街道のこのお店...
てかこの辺りのお店は入った事が全くありません
いつも素通り...
今度、今度と思いつつ何時も素通りです(@_@;)
コメントへの返答
2013年7月16日 20:17
いやー確実に出来る事以外は手を出さないほうがほんと無難でした。 そもそもまともな工具すら持ってないんで・・・

鯖街道グルメ旅行いいですよw というか朝、京都からやってきたらちょうどいい時間(お昼どき)くらいになるんですよね
是非是非色々訪れてみてください
2013年7月16日 4:04
毎回レアなお店訪問がイイわ(^o^)

でも、わたしは一度めちゃくちゃ
とんでもないお店に出くわし、人が
入ってないガラガラのお店は敬遠する
様になりましたわ!

食べログもあてにはならないし、やはり
お友達に紹介してもらうのが、安心安全
だと、気付きました。

次回はご一緒させて下さいな(^ν^)


コメントへの返答
2013年7月16日 20:22
復帰されたらご一緒しましょう! ただ・・・最近出先で食べてばっかりで体重的にアレな事に! あ、ちなみにうなぎが食いたいです笑 食べログもよく見るんですが、、、なにぶん車で気持ちよくドライブでいけて、かつ味も良いという条件がつくと自分で発掘したり聞いたりになりますね。 単純に美味しい店なら街中いきゃいくらでもあるんでしょうが、街中の渋滞を走りたくないもんです。
2013年7月16日 6:46
こんにちは!
私も自分でトライしてみようと思いつつ、まだ踏み切れてません。(^_^;) やはり見てるよりコツが要りそうですね。
我が家もそうですが家族や車に興味のない方に空冷は理解されないみたいですね。(笑)
コメントへの返答
2013年7月16日 20:25
気をつけてください! 僕のように失敗すると真空引き(別途時間工賃発生)でリカバリーにお金かかるんで! ただ今回いれたWAKO'sの添加剤・・・これ結構いいかもしんないです。 エアコンかけた時の出足の鈍さが解消されているような!? 気のせいかな・・・
2013年7月16日 15:28
まいどです~(^-^)
 
やはり、尾根遺産には、最新のフェラーリとかが、ウケるんでしょうね(^_^;)

ワタシのクーラー効かない爆音ポルシェなんか、問題外(@_@)

コメントへの返答
2013年7月16日 20:27
いやぶっちゃけフェラーリですら「お金」という裏の意味がなければ女の子は興味ないきがします。 奴らがすきなポルシェはカイエンです笑 フェラーリがミニバンだした喜んでそっちを選ぶと思います。
正直今回エアコンきかない時期に乗って930やらRS等のエアコンレスモデル乗ってる人は神かとおもいましたよ・・・でも930は完調ならそこそこエアコン効くときいたような!?
2013年7月16日 20:39
まいどです^-^)

きっちりメンテナンスすれば、ちゃんと効き続けますよ!
ワタシのも、効いてましたし(^_^;)

どうせ、一人で乗る時は、一年中、左窓は全開なんで、クーラーは、いいかなと(^_^;)

あ、ポルシェ仲間で、930乗りの女性が、2人ほど、いらっしゃいますよ(*⌒▽⌒*)
コメントへの返答
2013年7月17日 0:17
エアコンの修理が安ければいいんですが! うちもガスチャージで改善するんですが、抜けてる=その時点で完調ではないって事でしょうし きっちりなおしたらウン十万だし・・・今回エアコンなおった後に乗ったら自分の車がレクサスになったと思いましたよw ちなみにルシェ乗りの女性で空冷は珍しい印象です。 女性って水冷というイメージがあります。 普通はあんな暑くて五月蠅い車乗りたがらない印象ですしよほど変わり者?なんでしょうかね笑

プロフィール

「温泉ブログ http://cvw.jp/b/1524333/41949092/
何シテル?   09/15 23:49
996644です。よろしくお願いします。964、93年式アマゾングリーンです。 お勧めのドライブ先あったら教えてくださいな。よろしければご一緒に。 連絡があ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3月2日のパティスリータンドレスさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 20:11:59

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
ポルシェ 911(964)に乗っています。空冷ポルシェを買う前に色々勉強が必要です 1: ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation