• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月16日

交換

こんばんは

年末は忙しいです。もちろん仕事が。

さて、アベンシスのバッテリーがかなり弱っています。エンジンはかかるのですが、かかりが弱い時もあります。

そこで本日バッテリーを交換することにしました。

結論から言えばDらーで交換しました・・・・値段が高かったです。

DラーではACデルコ製のバッテリーを扱っているので、そんなに高くないだろうと思っていましたが、3諭吉オーバー・・・・。

値切って3諭吉ジャストまできました。

近くのオートバックスでは適合品が2諭吉6夏目程度。

普通ならオートバックスで交換ですが、トヨタカードのポイントがあるのでDラーで交換した方が安く、交換となったわけです。

それにしても値段が高いです。輸入車用ですからね。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2007/12/16 21:22:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

屋島神社
ヒデノリさん

千葉の道の駅へ.🚘
すっぱい塩さん

✨ノーサイド✨
Team XC40 絆さん

9月28日、ハッピー、横浜元町へ行く
どんみみさん

祝・みんカラ歴5年!
らんさまさん

魔改造シーフードヌードル
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2007年12月16日 22:07
交換されたんですね!
おそらくACデルコ製だと思いますが
Dで2.4万って言われましたよ。
ポイントがあればお得な買い物ですよね!
コメントへの返答
2007年12月17日 19:30
こんばんは

交換しました。

最近はバッテリーの値段が上がったみたいですね。

幸いポイントが貯まっていましたので安く済みました。
2007年12月16日 22:44
最近バッテリーの話題が多いですねー!
それにしても高いバッテリー!
ヤフオクなんかに出てるのだとDの半分くらいですが、どうなんでしょうかねー??
コメントへの返答
2007年12月17日 19:31
こんばんは

最近寒くなってきましたからね。

Yオクに確かに安いの出てますね。

どうなんでしょう?

WASABIの場合寒冷地でエンジンかからなくなるとまずいので(汗)
2007年12月16日 23:57
私は今年2回目のバッテリー交換を経験してます。
純正(バルタ製が2年、ACデルコ2年の寿命でした。
今回はヤナセのドイツ車用を購入してます。
これは安かった(笑)

アベンシスは電装の負担が大きくて
やはり2年サイクルの交換がベターですね。
コメントへの返答
2007年12月17日 19:34
比較的WASABIはバッテリーを長く持たせるのが得意です。

イストなんか5年間持たせましたからね。(へたってましたけど)
2007年12月17日 0:07
追加情報!
ヤナセ・バッテリー(ユーロブラック)は調べてみると
ボッシュがOEMで製造しているらしいので信頼性でチョイスしました。
値段的に安値で流通してますが、2年おき目安なので
シルバーBにはしませんでした。(高すぎる・・)

用品店での利益率の高い商品はタイヤとバッテリーです。
共に消耗品で単価がそれなりに高いからです。

ネット販売は経費が低く抑えれるので
多少荒利率が低くても、それなりに儲けがあるのです。

コメントへの返答
2007年12月17日 19:35
オートバックスに並んでいたのはボッシュシルバーBでしたよ。

確かに高かったです。

こんなに高いバッテリーは初めてですよ。
2007年12月17日 0:10
今月から値上がりしたと新聞にありましたね。
もうすぐ2回目がきそうなnaruhei
高額なのを覚悟しときます(-_-;)
コメントへの返答
2007年12月17日 19:37
Dらーでも値上がりの話出ました。

値上がり無くてもアベの場合高いですよね。

次は工夫して予算抑えないと

プロフィール

「今年は雪降るんですかね~??」
何シテル?   01/04 21:09
家族は妻とJrの3人。 クルマ以外なら、写真とスキーが趣味というところです。 硬質な乗り味の車大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
旅行に雪山に頑張ってもらいます。
スズキ スプラッシュ スズキ スプラッシュ
この値段でこの乗り味が素晴らしい。 通勤快速です。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
山へ川へ海へ使い倒した軽自動車です。
トヨタ アベンシス トヨタ アベンシス
5年間、ありがとう。 今までで、一番長く乗った車です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation