• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月22日

KLC 1周年 オフ

KLC 1周年 オフ 当初は仕事のため参加は無理と諦めていたのですが・・・7/20の参加締め切り当日にチョットした岐阜出張を頼まれたのでチャッチャッと仕事をすませ、足をのばして参加してきました。

天候にも恵まれ、みなさんのお車拝見したり、気になる車に同乗させていただいたり、メンバーの方とお話したりと大変有意義な時間をすごさせていただきました。幹事のみなさん、参加されたみなさんありがとうございました。

夏休みに続き、さらに日焼けしてしまいました・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/07/23 00:16:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰りのANA252便 福岡・羽田線
空のジュウザさん

悲報 不二家のケーキバイキング終わる
別手蘭太郎さん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

プロンプトエンジニアリングについて
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2006年7月23日 0:19
お疲れ様でした♪

カーゴルームに仕事着や仕事道具が入っていたのを目撃しました(笑)冷たい飲み物~感激しました。アウトドア派だったんですね(^^)
コメントへの返答
2006年7月23日 22:12
お疲れ様でした♪
仕事着・・・名札までついていましたね(汗。ハズカシィ~(笑
お外で遊ぶの大好きです♪外での活動にはクーラーボックスは必須ですね!次回も暑そうでしたら持参しますよ~。
2006年7月23日 0:29
お疲れ様でした。^^
今回も参加ありがとうございます。

やはりH.K号の能力は長距離快走の必要性からくるモノ
なのですよね。妙に納得してしまいました。
速過ぎです。
コメントへの返答
2006年7月23日 22:21
お疲れ様でした♪
高速長距離移動を快適、快速に移動できる車をテーマに弄っていますので直進安定性重視で小回りがききにくいのが難点です(笑
また、参加しますので宜しくお願いいたします。
2006年7月23日 0:37
お疲れ様でした。

同乗走行は、4人乗車であの早さには驚きました。
また、同乗中に色々なご意見が聞け、今後の参考にさせて頂きます。^^
コメントへの返答
2006年7月23日 22:28
お疲れ様でした♪
手前味噌な運転で失礼いたしました。
参考になりましたかね?恐縮です。
2006年7月23日 1:07
今日はホント楽しい1日でした!
心残りはH.K号に試乗できなかった事ぐらいです(汗
今度は是非お願いしますね~
遠いところ(H.Kさんにとっては近いんでしょうが・・・)お疲れ様でした。
コメントへの返答
2006年7月23日 22:31
お疲れ様でした。
イヤ~楽しかったです♪
試乗と言わず運転してやってください(笑
お待ちしております。
2006年7月23日 1:13
お疲れ様でした♪いつもながらの行動力には頭が下がります。
また次回も最終的には参加で!(笑)
コメントへの返答
2006年7月23日 22:34
お疲れ様でした♪
欲望のおののくままに行動してます(笑
は~い、次回も参加しますよ。
2006年7月23日 1:13
毎度ながら遠方よりお疲れ様でしたぁ~。
是非、今日はH・K号を狙ってたんですがチャンスを逃しました。次回宜しくです。
コメントへの返答
2006年7月23日 22:36
お疲れ様でした♪
いつでも、声をかけてくださいお待ちしております。
2006年7月23日 3:12
凄い行動力ですね。
上のコメント見ると、やっぱり
パワーや速さにみんな驚いている
ようですが、あれから更に
パワーUPしたのでしょうか?
コメントへの返答
2006年7月23日 22:39
やりたいことのためには距離は惜しみません(笑
イ○ター○ーラー、ビッ○ス○ットル以来なにもしていませんよ。
2006年7月23日 8:42
お仕事だったのですか、お疲れ様でした。
山のような荷物、長距離遠征準備万全ですね。
そういえば、乗せて頂くの忘れてました。
また次回宜しくお願いします。
コメントへの返答
2006年7月23日 22:43
お疲れ様でした♪
はい、朝少しお仕事をこなして行きました。
夏場の遠征には必需品です(笑
いつでも乗ってやってくださ~い。
2006年7月23日 10:16
昨日はお疲れ様でした。

スーパーローポジションシートの座り心地がスゴク良かったですw
私も導入を検討しようかな…。

皆様のコメントを見ていると、次回お会いした時にはH.K号への同乗をお願いしますねm(_ _)m
コメントへの返答
2006年7月23日 22:45
お疲れ様でした♪
導入しちゃってください。
いつでも、乗ってやってください。
2006年7月23日 13:51
昨日はお世話になりました。同乗走行させていただいて速さに感動いたしました。次回のグレードアップに期待しております。
コメントへの返答
2006年7月23日 22:48
お疲れ様でした♪
手前味噌な運転で失礼いたしました。
チビクロさんも徐々に逝きましょう~楽しいですよ~
グレードアップ・・・何しましょう?(笑
2006年7月23日 13:52
昨日はおつかれさまでした~(^^ゞ

H.Kさんのそのフットワークの軽さ、ぜひ見習いたいものでゴザイマス。。

次回オフもよろしくお願いいたします(笑)
コメントへの返答
2006年7月23日 22:51
お疲れ様でした♪
興味のあることは苦になりませんからね(笑。
こちらこそ、宜しくお願いいたします。
2006年7月23日 17:22
お疲れ様でした!!

会場入りをお待ちしてましたよ。
そして、試乗ありがとうございました!
低速からストレスなく加速して最高ですねぇ~
僕には刺激の強すぎるお車でした♪

また進化したら乗っけて下さい!!
コメントへの返答
2006年7月23日 22:54
お疲れ様でした♪

遅刻で申し訳ありませんです。
ATの特徴ですかね、スムーズに加速していきますね(笑
いつでも、乗ってやってくださ~い。
2006年7月23日 23:36
今回は、さすがに無理だろうと思ってましたがやはりきましたね~(笑

試乗ありがとうございました。もう少しじゃじゃ馬かと思いましたが案外乗りやすい仕様になっていたので驚きました。あっ、でもノーマルとは比べ物にならない加速でしたが(汗 あのタイヤじゃ、やばいですよ・・横ずれしてましたから あはは。。
コメントへの返答
2006年7月24日 0:23
お疲れ様でした♪
岐阜の他のショップのやつはじゃじゃ馬でしたが、今は落ち着いていますね。もともと、ワインディング仕様ではなく高速仕様なんで乗り心地重視でレグノを選択です(笑。横ずれすると抑えるのに必死です・・・
2006年7月23日 23:47
昨日はおつかれさまでした☆

あれだけスピードが出ると止まるのも大事なことですよね。
昨日は妙に納得しちゃいました。

とりあえずスイフトですね♪
コメントへの返答
2006年7月24日 0:29
お疲れ様でした♪

止まることは大事ですね。減速できないとスピードは出せないですからね~。

バネはスイフトがいいみたいですよ。

2006年7月24日 12:59
お疲れ様でした。

さすが、フットワーク軽いですね。
その行動力に脱帽です。

今回は遅れたので試乗する事ができませんでしたが、
次回は助手席で良いので体感させて下さい。

またお会いするのを楽しみにしています!
コメントへの返答
2006年7月24日 20:01
お疲れ様でした♪
今回は参加しないと後悔しそうだったので岐阜出張を利用しての参加です(笑。助手席あけてお待ちしております。
また、お会いしましょう!

プロフィール

「キッズカー http://cvw.jp/b/152617/44096138/
何シテル?   06/15 13:28
いつまでもガソリン車に乗りたいと思う今日この頃。休日は小学生2人(♂)に絡まれ・・・体力が足りないのを日々痛感しているアラフィフ。小学生は元気すぎる・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 2代目 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
1代目は9年ほど共に過ごすも、半年で走行不能な故障が2回あり乗り換えを決意、家族(私以外 ...
アウディ SQ5 アウディ SQ5
S4より後席が広くなりファミリーカーとして活躍を期待する
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
奥様&キッズカー
アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
適度な大きさの快速ツアラー♪

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation