
こんにちは(^0^)/
ちょっとえげつないくらいの猛暑日が続いていますね。
水不足で農作物にも影響が出ているようで、また野菜などの価格が高騰しそうですね(^_^;)
米もどうなることやら…
と言うか、何もかもが値上げばかりでこの世に「値下げ」というのは存在しないのか?(笑)
さて、昨日ですが予約しておいた8月1日発売の
Galaxy Z Fold7が届きました♪
1年前にZ Fold6を買って2年は使おうと思っていましたが、Fold7が劇的な進化を遂げたのでこれは買い替えるしかっ!となりました(笑)
あっ、値上げといえばこのZ Fold7もZ Fold6から約15,000円ほど値上げ。
こりゃ本体価格30万円になるのも時間の問題かも(爆)
今回「劇的な進化を遂げた」と表現をしましたが、一体何が変わったかと言うと…
①メイン、サブの両画面がサイズアップ
②本体の厚みが薄くなり軽量化
③アウト、インの両カメラの解像度が向上
マジで薄いです!
閉じている状態でもハイエンドスマホの厚みとほぼ変わりないくらいの厚みになりました。
USB Type-Cの差込口なんてもうギリギリの造り。
多分もうこれ以上は薄く出来ないんじゃないかなぁ(^_^;)
但し、何もかも進化したわけではありません。
①メインディプレイのインカメがアンダーディスプレイ仕様ではなく一般的なパンチホール仕様に
②Sペン非対応
この2点、結構な痛手で私的には改悪です!
まぁSペンは非対応になりましたが他のスタイラスペンだと使えたりするようなのでそこはちょっと安堵しています。
電池容量は前機とは変わっていないのに画面サイズは大きくなったので、電池の減りがどのように影響してくるかが肝ですね。
ちなみに、画像に写っているワイヤレスイヤホンは本体予約購入特典で付いてきたものです。
まぁこれは使わないので転売しようかな?(爆)
ブログ一覧 |
購入品 | 日記
Posted at
2025/07/31 12:04:20