CR-Zも丸7年が過ぎ、先日3回目の車検を通しましたが、
自分で出来るところは自分でメンテ・・・と超簡単な所だけ交換しました。
・エアクリーナー交換
・プラグ交換
・リアブレーキパット交換
・エアコンフィルター交換
タイヤの空気圧調整、ワイトレの増し締めなど、本当に簡単なことだけ。。。。
エアクリは、同じブリッツにて交換。
右が交換前のフィルターですが、汚れが良く分からない。。。
ちょっと高いけどSPOON製の方が良かったかな?
ブレーキパットはエンドレスでしたが、リアだけ減っていたので同じもの・・・
と思ってましたが廃盤になっており、最近街乗りオンリーの為、安いディクセルに交換しました。
最近、殆どディーラーにお任せの私。
昔は実家の駐車場でエンジン降ろしたり、ポート削ったり、クラッチディスク交換したり、
何でもやってましたが、仕事の忙しさと疲労、あと歳なんで全てお任せしちゃってます。
次はクラッチディスクとドラシャのブーツあたりが交換になるかな?
欲を言えばサスペンションやブッシュ類も交換したいし、リジカラも気になる!
今まで1~3年で乗り換えてましたが、CR-Zは10年10万キロを目標に乗りたいですね。
Posted at 2019/09/28 15:50:35 | |
トラックバック(0) |
CR-Z | クルマ