• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年10月22日

ショック(T^T)

ショック(T^T) 本日、狭い道を走行中に2台の対向車と遭遇。
その対向車(前キューブ、後イスト)が30CM下がればすれ違う自信があったんですが、イストが下がらずキューブが突っ込んできたので(自分の後方はカーブでした)避けたらホイールを削ってしまいました(涙)
ホイール傷付けてショックな上におばさんに邪魔って目で睨まれた自分の立場っていったいm(_ _)m
誰かホイールの修復の仕方知ってる方が居ましたら哀れな自分に伝授してください(T_T)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/10/22 21:11:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のできごと…✏️😉✨
Mayu-Boxさん

草刈り9回目
赤松中さん

二条城二の丸の庭園
空のジュウザさん

美しい造形と、清らかな恵みに心洗わ ...
tompumpkinheadさん

今夜は花火大会でした🎇
伯父貴さん

夕暮空
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2005年10月22日 21:14
たしかアルミパテってのがあるので、大きなバリを取ってから整形すると多少の気休めにはなるかもしれません。古いホイールなら目立たなくなるかもしれないですけど、新しいと目立ちますからね。
心中お察しします。私も前のwagon Rの時は嫁に削られました。
コメントへの返答
2005年10月23日 6:34
今更ですが、↓で返信させて貰いました。
2005年10月22日 21:16
http://www.soft99.co.jp/products/car/14_1pate/alumi_put.html
こんなのです。使ったことはないです。あくまで参考に。
コメントへの返答
2005年10月22日 21:23
ありがとうございます~(T^T)
めちゃめちゃショックです・・・
これでおばさん絡んでプレ傷付けたのは2度目です(涙)
おばさんの車の近くに寄らない様に気を付けます~m(_ _)m
教えて頂いたサイトで調べてチャレンジしてみますね(^-^)
2005年10月22日 21:19
あらら?!
落ち込みますね・・・
上手に修復できると良いですね。

私は今日、左折する時、右折で無理矢理入ってきた軽のバンにぶつかりそうになりました。
も~~かなり腹立って、あおり倒して道をゆずらせました。
あんなに追っかけまわしたのは初めてですが、ほんとに危なかったんです。
コメントへの返答
2005年10月22日 21:34
自分は友達の車に乗ってる時の事ですが、信号変わって発進したら信号無視の車にぶつかりそうになりました。
速度が出てなかったので大事には至りませんでしたが挨拶するわけでも無し、シカトしてったので追っかけたのですが峠に入ったので煽り倒してしまいました。

2005年10月22日 21:29
新車をやっちゃうと、へこみますよね。自分は今のところ大丈夫ですが、スーパーとかの駐車場に止めるときは、入り口から離れていても、空きが多くしかも一番はじを狙って止めています。平気でドアパンチして去っていく人が多いもので。
気を落とさずに補修にチャレンジして下さい。
コメントへの返答
2005年10月22日 21:40
頑張ってチャレンジいたします。
スーパーとかの駐車場は要注意ですね。
前々車の時にドアパンチ食らってしまいKO(自腹での鈑金修理)されてしまいました(笑)
2005年10月22日 21:36
あらあら、災難でしたね。アルミのガリ傷はへこみますからね。
寄り合えずホームセンターのカーコーナーでパテ買ってきて、
修復してみるしかないでしょうね。
あとはアルミ色重ね塗りしてぼかしてコンパウンドで磨けば
ちょっとはいいかもしれません。
頑張って下さい。
コメントへの返答
2005年10月22日 21:42
ありがとうございます。
時間がある時にパテを買って来て修復してみたいと思います。
2005年10月22日 21:44
あちゃー(゜o゜)
ヤッチャイましたねー、自分も買って早々に家の出口のコンクリートでヤッチャイマシテ、タイヤサイドもチョビット切れちゃいましたーm(__)m
でも、其のままでーす。
過去には戻れませんので、前向きに行くしかないです。って自分に言い聞かせて気分転換してます。
コメントへの返答
2005年10月22日 21:50
やっちゃいました(T^T)
それでわ、近い内にアルミ修復オフなどいかがですか(爆)
頑張って直してみますm(_ _)m

2005年10月22日 21:57
痛いですネェ。
でもいつかは付けてしまうと思えば・・・
あまり気にしないで下さいヨ。

ちなみにウチはサイドステップをヒットしてます(泣)

形あるものいつかは無くなる!でもヘコみますけどネ。
コメントへの返答
2005年10月22日 22:02
ショックで凹んでますが、早く立ち直りたいと思います。
(半分諦めモードで立ち直りつつありますが・・・笑)
2005年10月22日 22:55
大丈夫 ボディーじゃなきゃ 平気!!買い換えればいいんでじょぉ~~私は左右両方やってます!!
コメントへの返答
2005年10月22日 23:00
おばさんの運転する車にしてやられたのがフロントバンパーに続き2度目なのでちょっと悔しいですね(爆)
まぁ、ボディじゃ無かっただけ良しとします。
2005年10月23日 0:53
こんばんhわ~。。
うゎー、、やっちゃいましたねぇ^^;
私のホイール直しで良ければ教えますよん。
用意するものはホイールパテと平ヤスリ・紙ヤスリ(耐水サンドがお勧め)、そしてボディ用のタッチアップペイント(ホイールの色に似たシルバー系など※車屋に行ってソフト99orホルツのタッチアップetcがありますが店員に一言断って色合わせてみても良いですか?みたいに聞けば色合わせ出来たりします)。キズがついている部分をヤスリを使ってちょっと多めに平たく削っていきます。まわりを傷つけないように注意。ホイールパテを盛ります。乾かしてだいたいの凹凸がなくなるまで削ります。きれいに洗ってタッチアップペイントを塗って完了
 あ、、そうそうGF試してみました><b 少々明るくなりましたv
 あおぷーさんありがとーございますv
コメントへの返答
2005年10月23日 5:28
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
GFの効果が現れてお勧めして良かったです。
2005年10月23日 1:01
おばさん方が運転派なんで周りの状況が見えないんでしょうね。
狭い路地でおばさん側に空間があっても関係なしに突っ込んできておまけに寄ってあげても中々通ることが出来ない非常識な人が多すぎます。京都は狭い路地が多いので車を運転すると必ず2台はこんな人に出会います。
ホイール傷はショックですね。前の車でコンビニで下がってきたおばさんの車が右フロントにぶつかってライトしたが凹んだときはホントに落ち込みました。(修理しましたけど、もち、むこうもちでした)
アルミパテを着けて修理しかないですよね。タッチアップペンの塗り重ねとか。早く立ち直ってください。
コメントへの返答
2005年10月23日 5:32
ありがとうございます。
おばさんの車に襲われたら一目散に逃げるようにいたします(笑)
頑張って離れてみたら綺麗に見えるように直してみます。
2005年10月23日 2:42
お~っと大変!
おばさんに限らないけど、世の中自分の運転に自信持ちすぎて、狭い道でもたいして端に寄せもせず思い切り突っ込んでくる輩とかが結構いますね。
もう少し自分の腕を考えて走って欲しいものです。
DIYがんばってください。
コメントへの返答
2005年10月23日 5:42
中には軽自動車なのに道幅の半分以上使って走る人もいますしね(大型ダンプかよっ・・・笑)
なるべくミッションデーまでには何とかしたいと思います。
2005年10月23日 8:23
ショックですよね~(ノ_δ。)
私もホイールには神経使って走ってます
だからやばそうな道では止まって待ってます
修復できるといいですね
何の知識もないのでアドバイスできなくて
ごめんなさい!
コメントへの返答
2005年10月23日 8:27
おはようございます。
いえいえ、そのお心遣いで十分ですよ(^-^)
ありがとうございます♪
こらからは、やばいと思ったら一目散に逃げるとします(場所によっては逃げられないかも・・・爆)
2005年10月23日 20:30
あぁ・・・・。

何とも痛々しい。心中お察しいたします。

単なる自分の不注意でヤっちゃったのなら
少しは割り切れますが、そんな非常識な
ババアが原因だと、無性に腹立ちます
よね! <`~´>

ホイールのキズはもちろんですが、ココロ
のキズが一日も早く癒えるようお祈り
いたします・・・・。
コメントへの返答
2005年10月23日 20:42
ありがとうございます。
もう諦めて立ち直りました(笑)
て言うより、欲しかったパーツが本日やっと手に入ったのでその悔しさも吹き飛びました♪
ご心配おかけしましたm(_ _)m

プロフィール

「@simajirou_ あれ?自分は出来てるけどキャリアの問題でしょうか?」
何シテル?   05/05 14:33
CRプレマシー初期型20Sの今は亡きファントムブルーに乗ってました。 誠に申し訳ありませんが、今後イイね!は付けないで頂けるとありがたいです。なにとぞ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

@nti-Formal 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/05/04 12:54:10
 
千代パーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/17 05:38:24
 
家族主義スタイルグループ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/08 07:28:20
 

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド スズキ ワゴンRスティングレーハイブリッド
諸事情にて乗り換えました。フレアは姉が使用してます。
マツダ フレアカスタムスタイル マツダ フレアカスタムスタイル
12月14日納車完了。 RS-R Ti2000 ダウンサス→H28.2.7:カヤバ ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
ファントムブルーの20Sです。 装備は電動スライド HDDナビ バックモニター HDDデ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
免許を取得してから1台目のBD型ファミリアセダンに続く2台目のファミリアです。 この車 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation