先日、職場の人間関係で少しへこむことがあって、昼からの仕事をぶっちして映画を見に行きました。
(あ、ちゃんと上司に許可をとって有休使ってます)
見に行ったのは、いまさらと言われそうですが”サマーウォーズ”。
自分の街の小屋にはかかっていないので、高速使って隣町のシネコンまで見に行きました。
やられました。
ベタ褒めのブログも多いようですが、その言葉どおり2時間の上映があっという間でした。
見ている途中、不覚にも2回ほど泣いてしまいました。
中身を書くとネタバレになってしまうのであれですが、鈴木敏夫氏の富司純子さんの演技のコメントに完全同意ですね。
もし、見に行こうかどうか迷っているなら、迷わず見に行く事をお勧めします。あなたに誰か大切な人がいるならば、きっと心に何かが残るはずです。
あ、あと、ガイドブックを取り寄せて予習したりしない方がきっと楽しめると思いますよ。
ともあれ、BDが出た暁には、BDプレーヤーごと購入することが確定しました。異論は認めません。(何)
地デジ対応のからみもありますので。
(前作、時をかける少女がBDになったのが2年後でしたので、順当に行けば2011年の夏頃にリリース?)
PS
あと、舞台になった長野県
上田市が頑張って応援しているらしいですが、
http://www.ueda-cb.gr.jp/s-wars/index.html
凄く大変なことになっているようです。
http://tianlang2.s206.xrea.com/s-wars_Ueda1.htm
さあERUMA君、出番だ。
ブログ一覧 |
映画 | 日記
Posted at
2009/09/16 23:56:35