• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月31日

夏休み 軽井沢とかその辺

夏休み 軽井沢とかその辺 写真は嬬恋パノラマライン。走れる方は一度走ってみることをお勧めします(…自分の足で?w)。
ただし農免道路なので御留意下さい。








スポットとしては愛妻の丘があります。
別段何が有るわけでもないのですが、教訓が書いてありますw

写真ですので限界がありますが、実際に現地で見るパノラマビューは素晴らしいです。








他写真こっち

ミニ御一行様もいらっしゃいました。


今回、初めてミカドコーヒーの中に入ってコーヒー飲んでみました。




モカソフト買って食べながらその辺ブラブラが定番ですが、中でゆっくりするのもありだと思います。

旧軽は駐車場に入れるのが手間ですねぇ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/31 12:21:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飯テロ(駅弁祭り)٩(๑•ㅂ•)۶ ...
zx11momoさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

昆虫展
chishiruさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

センターコンソールボックスの使い勝手
毛毛さん

この記事へのコメント

2014年8月31日 21:01
こんばんは。
パノラマで一望できる場所は清々しくなりますね。

良いコースと美味しい珈琲ですね、行きたくなりました。
旧軽はP難しいのでいつも通り過ぎてます(^_^;)。
コメントへの返答
2014年8月31日 22:36
久々に開放感のある素晴らしい景色を見れました。
雲が多めでしたが、太陽も出ていたし雨も降っているわけでなく丁度良かったです。

ミカドコーヒーはモカソフト関連がやっぱり良いですね。
町営Pは時間上限無しで上がっていくので、他のちょっと離れた所が良いのかもしれません。
2014年8月31日 21:43
テニスコートの前の駐車場が入れやすいですよ。

富士見高原も、景色だけは最高です。
富士山、八ヶ岳、南アルプス。

仕事しながらヨダレがw
コメントへの返答
2014年8月31日 22:39
それって中央分離帯?的な感じになる近くの方でしたっけ?

今度多分また行くので、声かけますわw
その時は宜しくお願いします。

ヤツレンのレアチーズケーキは大量購入しましたw
2014年9月1日 22:23
こんばんは〜。

嬬恋パノラマライン、前に行ったときは

キャベツの匂いが一面に漂ってました(笑)

アップダウンもあって、

ゆっくり走っても楽しめる道ですよね。
コメントへの返答
2014年9月1日 23:08
確かに、行くタイミングで色々な状態になりそうですねw
行ったときは道路に土が多めに落ちていました(汗

のんびり走って景色を楽しんできました。

プロフィール

Missing In Action (作戦中行方不明) です 最近はインスタばかりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RG-D2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 07:29:40

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初年度登録2022.8
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
320dにするつもりがM340iに。 初年度登録2021.2
ポルシェ 911 ポルシェ 911
991GT3から乗換
輸入車その他 ピナレロ ドグマ 輸入車その他 ピナレロ ドグマ
Dogma F Disk 2023 electroviolet SRAM RED e ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation