• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月10日

行ってきました~♪

行ってきました~♪

連続台風の襲来にウンザリのayane@86です。

皆様の所では被害はありませんでしたか?
こちらでは、被害という被害はありませんでしたので、ホッと胸をなで下ろしています。
もう今年はこれで懲りましたので、来ないでくださいw(割りとマジで


土曜日


健康診断がありまして、、、結果は、、、
とりあえず問題無さそうでしたのでホッとしました。
その後リハビリに行って、パンが無かったので和風モーニング兼昼食w


おにぎりを作り過ぎて、晩ごはんもおにぎりでしたw
卵焼きを作る時は、油じゃなくて、マーガリンかバターで作ると
お砂糖を入れても焦げなくて綺麗な黄色に出来て美味しいですよ!
これはかなりおススメです!

土曜日は家で、ひたすら台風に備えてました。
どこにも行く気がしないし、洗車も出来ない・・・TT
モヤモヤした一日でしたね・・・


日曜日


台風でどうなるかな?と思ってましたが、行けそうな感じでしたので
半ば強行で高知へ行きました。
行きの道中、こちらでは雨と返しの風がありましたが
いざ高知へ入ってみると雨は止んでるし、風もそんなに強く吹いていません。
それどころか晴れ間が見えるぐらい天気が良くて・・・w
渋滞とか、道路状況を心配してましたが、予定通り目的地へ

高知と言えば







やっぱり龍馬さんも


なぜかキティちゃんw



8月10日の高知と言えば、やっぱりこれ!!



天気も回復したので、10日からの本祭は予定通り行われるみたいです。

準備してた綺麗に決めてたお姉さん方も


写真を撮らせていただいたお礼と
練習の成果を思いっきり発揮する、晴れ舞台!!頑張ってくださいね!!
と元気よく挨拶しました!!

予定を聞くと、12時半から開始みたいなので先に目的を果たすことに!!

ここへ

高知大丸で開催されてます。
中・四国はここだけなので、興味がある方はぜひ!!

入り口で前売りチケットを見せると、携帯電話のような端末とビンゴゲーム兼スタンプカード(?)を渡されました。
中で推理ゲームが5問あって、正解の番号を折る・・・という事でした。
進んでいくと、所々で問題が設置してあり、5択の中の正解と思う番号を端末に入力すると、相棒出演者が答えてくれる仕組みになっています。
間違っても正解が出るまで番号を押して(telして?)OKなので
わからなくても大丈夫みたいでした。

歴代相棒の出演者紹介や使われた小道具の展示・・・それが一部違ってて、問題になってるので、よく見ないといけませんw
でも簡単でしたよ!

答え、覚えてるけどここでは言いませんw
というか、こんなオチなの?!って最後は笑いましたw

中は撮影禁止なので、撮影OKの所だけ






なじみのあの部屋ですねw

名札も



コース自体は短いのですが、入り口で借りた端末で問題を解いたり
歴代相棒の名シーンのダイジェストが流れてたり、最後に笑えるオチありと
個人的にはすごく満足した展示だったと思います。


最後にこのパネルの前で、タイトル画像の文字をもって記念撮影が出来ます。

展示会場の前で沢山グッズも売っていました。
何を買ったかは、最後にwちょっと・・・オチ付きかもw

大丸を出ると、始まってました!!






生で見るよさこいはいいですね!
土佐の~♪ よいやさのさのさの~♪
高知の~♪ はりまや橋で~♪ よいやさのさのさの~♪
坊さん~かんざし~買うを見た~♪ よさこいよさこい~♪ (シャン・シャン
シャン、シャン、シャン・・・一緒に手拍子してましたw


とんとん拍子で目的を達成してしまったので、少し早いですが帰路へ
家に帰ると、風が時折吹くぐらいで、綺麗に晴れてたので
ここはやっぱり?! 洗車でしょ!!

すごく汚れてたのでテンション↑↑でやりましたよ~♪
しかもワイパーを替えたばかりなのにビビッてたので、超ガラコもやり直しましたぜぃ!

ぎりぎり日暮れまでに終わらせて、シャワーを浴びて
戦利品の品定めという至福の時へw


ほんとは、右京さんのマグカップ初代が欲しかったんですが・・・
思わずこっちを買っちゃいましたwww






角田課長の「おーいヒマかっ」プwww

これね、展示の中でキーワードだったり、映像でよく出てきたりと
すんごく印象に残りますw
一番上のパンダにやられましたわw

あと記念品のステッカーとスタンプ

スタンプの裏に答えがあるので伏せますねw


おいしそうだったので、ラングドシャとミルフィーユ





今週も色々あったかな・・・でも充実してたかな・・・

でもでも疲れましたw

来週もよい1週間になりますように~







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/10 23:09:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ドクロおじさんさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

Base Ball Bear - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年8月11日 22:50

お帰りなさい!

台風の影響がなかったとのことで安心してます ^ ^
それに、無事に相棒展へ行かれることも出来、良かったですね!

ayane@86さんのおかげさま、ちょこっと高知観光をすることが出来ました ^ ^
おまけに、よさこいの雰囲気も伝わってきました ♪
キティラーの私には「はりまやばし」のキティはレア物です(笑)
画像提供ありがとうございます!

相棒展も充分楽しまれたようで ^ ^
右京さん愛用の〜にはならなかったんですね(笑)
だけど、角田課長のパンダさんもかわゆいのでアリです ^ ^

何気に成宮くんが好きだったりするので、マグカップの左向こうからチラ見えするお顔にドキッとしてます (*´艸`)

コメントへの返答
2014年8月12日 20:34
こんばんは~♪

ただいまです~♫

台風一過の晴天が広がってましたね。
まだ湿度が高いみたいで、気温はそれほど高くはなかったんですが、とにかく暑かったですわ。
まぁそれ以上によさこいの熱気がすごかったですよ!!

キティちゃん、大人気でしたw
写真撮るのに順番待ちしてて、私も並びました。
ご当地キティの一つ、何でしょうね。

時期的にも台風の後ということもあってか相棒展は人が少なくて、すごく見やすかったです!!
人ごみが苦手なのですんごく助かりました。
自分のペースでゆっくり見れるっていいなぁと改めて思いましたw
右京さんのカップで決め打ちしてたんですが、ヒマカップ・・・強しでしたw
早速湯煎して、コーヒーを淹れて第一声は「ヒマかっ?」ってw

来てた女性ファンらしき人たちの感じから
甲斐君の人気は高そうでしたよ。
番組見ていて、いい味出してるし、当然かなとも思います。
折角なのでパンフをバックで撮りました。
2014年8月13日 20:40
こんばんは(^^♪

愛媛は、父の故郷です…。道後温泉、ずーっと憧れていて初めて行ったときは感動して!
父が、元気でいたころに一緒に行きたかったところです✽

長いお休みがとれたら、四国をゆっくり周ってみたいです(*^^*)
ブログを拝見してて、一層そう思いました。

ありがとう。
コメントへの返答
2014年8月13日 21:10
こんばんは~♪

コメありがとうございます。

お父さんが育った頃と、街並みこそ変わってしまいましたが、所々に残る昔の街の面影を辿ってみる・・・なんてのも面白いかもしれませんね。
86に乗ってだと、道後温泉からそのまま今治へ抜ける山道が、すごく楽しく感じられると思います。
私も月に1回ぐらい、走りに行きます。

時間に追われず四国を周るって86でドライブにピッタリだと思いますわ。
機会がありましたらぜひゆっくり四国へ来てみてくださいね。

ありがとう・・・こちらこそ、ありがとうです!
2014年8月16日 18:49
おにぎり大量ですね~♪
中身は何ですか?(^-^)

卵焼き、バターかマーガリンは知りませんでした
オムレツみたいで美味しそう(^^*)
中にたっぷりチーズ入れてはよく焼きます♪

相棒のパンダのマグカップが可愛い(*^^*)

お祭りも無事に開催されて良かったですね
コメントへの返答
2014年8月16日 23:48
こんばんは~♪

昆布を入れたかったんですが
残念ながらなかったので、具なしのシンプルな塩おにぎりです。
調子乗って、炊いたご飯全部握ってましたw
和・洋・他全部にあうので、まぁよしかなと。

バターかマーガリンで作る時は、お砂糖入りの炒り卵を作る時がベストです。
お砂糖が焦げやすいのが、焦げずに綺麗な黄色に作れて、風味が増しますよ。
チ、チーズ?!ですと?!
これはおいしそうですね!!
普段シンプルなのしか作らないので
すごく作ってみたくなりました。

愛用のマグカップが一つ増えました~♪
あとは美味しくコーヒーを淹れるだけ!かなw
高知の夏の風物詩をしっかり満喫出来て有意義な高知訪問になりました!
2014年8月16日 20:03
こんばんは(´ー`)。

おむすびの形と大きさが揃っているのを見て感動している、白雪です(*゚▽゚)ノ。

私が作ると大きさが不揃いになります(笑)。


パンダのマグカップ、可愛いですね。
飲む時、パンダの鼻とくっつきそうです( ´艸`)。


コメントへの返答
2014年8月16日 23:56
こんばんは~♪

大きさが揃ってるのは三角だからですw
薄焼き卵を巻くときの俵おむすびだと
びみょ~に大きさが不揃いになりますわw
昔から三角ばっかり作ってたせいかもしれませんねw

パンダのヒマカップは意外と持ちやすいし
熱くならなくてビックリしてます。
今はだいぶ慣れましたが、最初は書かれてるとおり、鼻がコツンとなってましたねw
内底に笹の絵があったりと、細かいところまでしっかり作ってるんですよ。
気に入りのマグの仲間入りです。

プロフィール

「@たまちゃんさん ちょうど春の見頃ですね! 私の好きな色でもあって、すごくいいと思います~♪」
何シテル?   05/09 12:51
スポーツ系の車が好きで特にMT/FRが大好きです。 86は、2007年の発表の時から気にかけてました。 過去にS13やFC3Sに乗ってました。 丁寧な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

u・ェ・u      お休みなら・・・・・   
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 20:57:13

愛車一覧

トヨタ 86 あや8 (トヨタ 86)
2012年9月末に納車されました。 しばらくはノーマルで楽しんでましたが、昨年11月のオ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation