• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月15日

上の♀の子卒園式

上の♀の子卒園式 本日。


というか、厳密に言うと昨日になりますが・・・


上の♀の子の卒園式でした。


別れと出会いの時期。


で、昨日、寝る前に布団の中で・・・


上の♀「パパ、明日で~ちゃんや、~くんとお別れなんだよ。さびしいよ。」と。

ワタクシ「人はね、こんな風に人と出会って、お別れして、また違う人と出会って・・・のくり返しで少しずつ大人になっていくんだよ。だから、その時、その瞬間に出会った人との時間を大切にするんだよ。」と言いました。

上の♀「うん。わかった。きちんと友達との時間大切にする。」

と、言って寝ました。

その後・・・・

・・・・


・・・・?


ワタクシ『自分でそんなこと言っといて、実践できてるのか????』


しばらく寝れませんでした!(-ノ-)/Ωチーン


で、卒園式。


一人一人修了書を渡されます。感動のヒトトキ。

皆さんシクシク(T_T)


ん?なんか矢印の看板が???


落ちました~~~

こんなことってアリ??

一気におちゃらけた雰囲気にぃ~~(((*≧艸≦)ププ…ッ

でもこれも良い思い出になりました。

これからもその調子で進め!我が娘よ!o(゚∀゚)o


いや~3年って本当あっという間ですね。サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ。(ヨドガワ爆)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/03/15 00:57:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

0803
どどまいやさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

日めくるも今年の蝉は静かなり
CSDJPさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2013年3月15日 1:02
卒園おめでとうございます☆

うちのチビちゃんは4月から幼稚園です。
ちゃんと友達と遊べるか凄い不安…
家族の時間も友達の時間も大切にしてくれる子になって欲しいですね~
コメントへの返答
2013年3月15日 1:11
ありがとうございます(^_^)

ウチの子は家ではダダっ子でかなり心配していましたが、幼稚園に行くうちに人との付き合い方を学んだようです。

子供って親が思ったよりたくましくて、知らない間に成長しているものなのかも知れません。

まず子供を信じてあげることが大事なのかも。
2013年3月15日 1:21
卒園おめでとうございます~^^
かわいい盛りですね♪

ほんと出会いや別れで成長ですよね
我が家の娘、なつかしく思います~

この春、高校卒業し良い出会いで先生、クラスメートに恵まれ大人の世界に一歩前進しました
卒園から12年あっという間でした^^:
コメントへの返答
2013年3月15日 8:45
ありがとうございます(^_^)

そして、おめでとうございます!

娘さん、高校卒業ですか!

もう立派な大人ですね。

12年もあっという間ですか~
(-_-)ウーム
2013年3月15日 6:16
おめでとうございますm(__)m
同級生ヨロシクお願いします(^^ゞ
あ、学校違うけど(・_・;)

修了式看板、味のある題字ですね♪

さすが都会は違う(T_T)

コメントへの返答
2013年3月15日 8:49
ありがとうございます(^_^)

支部長も息子さんのご卒園おめでとうございます!

そのうちオフにも連れていきますので、その際はどうぞよろしくお願いします
m(^_^)m

都会って・・・

そない変わらんぢゃないですか;;(^o^);;
2013年3月15日 6:24
卒園おめでとうございます

子供は大きくなるのが早いですよね
楽しくそしてちょっと淋しい卒園式!
良いおもいでになった事でしよう

今度は入学式かな?
コメントへの返答
2013年3月15日 8:53
ありがとうございます(^_^)

子供が泣きながら歌っているのを見ると、やはりちょっと感動しますね。

このペースで小学校も

Σ(・口・)アッ

という間に過ぎてしまうのでしょうか・・・
2013年3月15日 6:31
最初の写真の
「しゅうりょうしょうしょ わたすしき」

何度見ても
「しゅうつょうしょうしょ わたすしき」
に見えて

暫く????でしたww

卒園おめでとうございます。(*^^*)


コメントへの返答
2013年3月15日 8:56
はい!

仰るとおりです・・・

ワタクシも最初、何が書いてあるのか分からず・・・

思わず5~6歩下がって確認しちゃいました
(・_・)......ン?

ありがとうございます(^_^)
2013年3月15日 7:20
卒園おめでとうございます。

あっと言う間ですもんね。
しかし可愛くて堪らないさかりですね。

卒園式が終わればすぐに小学校の入学式。。。
忙しくなりますね。

つか、「しゅうりょうしき」って言うんですね。

落ちちゃった事も良い思い出ですね。
コメントへの返答
2013年3月15日 9:21
ありがとうございます(^_^)

本当にΣ(・口・)アッという間でした。

確かに、またすぐ入学式が来ます(笑)

バタバタするなあ・・

看板が落ちた時、園長が「看板も悲しくて落ちちゃいましたね~」とフォローしてましたが・・・

あのタイミングで落ちるとは!

ドリフかい!(爆)
2013年3月15日 8:01
卒園おめでとうございますー

あっという間ですよねー

って自分の娘は

やっと入園しますが(・ω・)
コメントへの返答
2013年3月15日 9:25
ありがとうございます(^_^)

この調子で小学校も過ぎ去ってしまうのかと思うと
(-_-)ウーム

娘さんの成長もしっかり見てあげましょう~

お互いに(⌒ u ⌒)
2013年3月15日 8:03
ご卒園おめでとうございますm(_ _)m


本当に子供の成長は早いです。

気がついたらあっという間に我が家の子供たち二人もすっかり成人していました。


これからもお子様の成長が楽しみですねo(^-^)o

これからも沢山お子様と遊んで下さいね!(b^ー°)
コメントへの返答
2013年3月15日 9:30
ありがとうございます(^_^)

良く人生の先輩方に言われるのですが

子供と付き合えるうちがまだ良いよ、と・・・

今は娘もパパ大好きど言ってくれてますが、そのうち

「ウザい」とか言われるのかな?

そりゃヤダなぁ・・・

今のうちに色々連れて行こう;;(^o^);;
2013年3月15日 10:30
卒園おめでとうございます m(__)m

幼稚園の期間って、入園のときは、あんなに不安がってたのに、こんなにもたくましく成長したなと1番感じられる時ですよね (*^^*)

来週は我が娘の小学校卒業式ですが、どれ位成長を感じられるか楽しみです (^_^)

コメントへの返答
2013年3月15日 12:29
ありがとうございますm(^_^)m

家ではダメダメな子が、幼稚園では人気があってしっかりしていると聞いて、本当かな??
なんて思っていましたが、今考えるとこの3年ですごい成長だったと思いました!
(^o^)

娘さんのご卒業おめでとうございます。

どうぞ、良い出会いを・・・(^ν^)
2013年3月15日 12:42
ご卒園おめでとうございます。

ということは、
来月から小学1年生ですね。

ちょっと早いけど、
ご入学おめでとうございます。

まさか、ランドセルにブラックホールとか・・・・・
コメントへの返答
2013年3月15日 16:21
ありがとうございます(^_^)

重ねて、ありがとうございますm(^_^)m

ついに、小学生デビューです・・・

本当に真っすぐ育ってほしいと願います。

ランドセルは・・・

ピンクおパール!(@Д@)

ちなみに・・・

子供のお腹がすでにブラックホールです
(((*≧艸≦)ププ…ッ
2013年3月15日 12:55
卒業おめでとうございます。

子供の成長は早いものですね。

入学式でも感動できますが、やはり卒業式の方が倍、感動しますね。

我が子も、来月から幼稚園に入園です。

看板の件は。。。いい思い出になりますね。
コメントへの返答
2013年3月15日 16:25
ありがとうございます(^_^)

ワタクシ、卒業式なるものは保護者として初めてなもので・・・

自分の時のことはすっかり忘れてしまいましたが、自分の親もこんな気持ちだったのかと考え・・・
(-_-)ウーム

もっと感謝しないといけないなと反省。

ステワゴさんのお子さんも入園おめでとうございます!

良い出会いを!(^ν^)
2013年3月15日 22:09
お疲れ様です。

ご卒園おめでとうございます!

小学校の6年間も、早いですよ~。

中学・高校も・・・・・。

いつの間にか、子供たちはおっきくなっています!

そのぶん親は退化(老化)していますが・・・・・。
コメントへの返答
2013年3月15日 22:12
ありがとうございます(^_^)

あら~

やっぱりΣ(・口・)アッという間ですか・・・

中学?高校も?

成人したら・・・

ワタクシ、赤いチャンチャンコ(爆)

マゴッと~いう名の~たからもの~~
2013年3月17日 21:37
卒園式、おめでとうございます。

娘ちゃんの成長に感動ですね(^o^)


コメントへの返答
2013年3月17日 22:29
ありがとうございます!

ゆうなちゃんも成長が楽しみですね!

そのうち、幼稚園に通われるかと思いますが、お話しのキャッチボールが出来るようになると益々可愛くなりますよ!

お父さん、ガンバ!(^O^)/

プロフィール

「スタイルワゴン2月号、USERS創刊号 http://cvw.jp/b/1532690/48249890/
何シテル?   02/09 11:48
ドダイYSです。 RK5購入を機にみんカラデビューしました。 どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2-55. ナビのソフトウェア・アップデート [LXM-247VFLi] (20.06) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:21:04
デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:08:32
2-28. スピーカーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 16:25:40

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
普通に乗っていこうと思います YouTube channel⬇︎ http://www. ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
趣味のバイクとして中古で知人に譲っていただきました。 50→80ccにボアアップ済み。 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
以前、仕事で使うため中距離用に購入。 人生初の中型バイク。 しかしながら・・・ あ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
セレナカーゴの前、京都に住んでいた時の愛車。 オイル漏れのため走行中にエンジンが焼け ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation