• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月01日

【Braim's】

【Braim's】 巷で有名な・・・

オーディオキャパシター

導入しました。




取り付け等は整備手帳を参照してくださいw

>インプレ

音質:中低音がパワフルになりました。
また、スピード感が上がった気がします。
お陰でドアの内張りがビビるっ!

ただ、付ける前の方が音が良かった気がします。
これから追い込みます。。。


走行性:ハイゼットが少し速くなった!!
音よりこっちの方が嬉しいですw
全域で速くなったように感じますが
特に60→100㌔辺りが激変!
また、アクセルレスポンスが向上しました。

なんか、スープラに勝てる気がする!。。。いや、ムリカ?





>その他

以前使ってたテストベンチ(PC電源)
不慮の事故でお亡くなりに。。。
電源を譲って頂き**してVerⅡ製作しました。

しゅが様☆電源ありがとうございました!
メインPCとこーかんして改造しました。

まぁ様☆ケーブルありがとうございました!
お陰でイカツイケーブル作れましたw

ブログ一覧 | HIJET | 日記
Posted at 2011/11/01 19:07:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

今シーズン最後
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2011年11月1日 20:34
スープラに勝てる気がするって事は…

うちのマークXはぶっちぎれるって事ですね!爆



あ、ども、とうとう装着されたみたいで♪
音は前の方が良かった??
うーん、中低域のイコライザーを少し
下げてみたらバランス良くなるかも?

あと…
初期充電、自分でしたんですね?!
うちが買った時は、購入時に初期充電を
お願いできたので、してもらってから
発送してもらいましたよ~(楽チン)
コメントへの返答
2011年11月1日 20:55
そりゃもう・・・

ぶ っ ち ぎ り で す よ っ !



あ、でかいこと言ってすみませんw
正直勝てる気がしないですw
EQ低域側色々調整していますが。。。
こうぐっとくるポイントがないw
・・・もう少し悩んでみます。

はい・・・
充電後発送できるんですねw
そうしていただけると助かりますが
すぐ付けないと放電しちゃいますね。
このキャパ放電速度が速い!

2011年11月1日 23:59
ちなみに容量はどれぐらいなんですか?
スイフトもスープラに勝てるなら装着したいです!(笑)
コメントへの返答
2011年11月2日 12:41
容量は1.3Fです。
きっと勝てますよw
もし負けたらスープラにキャパ付けますw

プロフィール

「朝活❗️もうこの時間でも暑い。。。」
何シテル?   08/03 07:08
ヴィッツに出会い、車に興味を持ち現在に至ります。 現在はスープラ、ノア、KSRに乗っております。 今後もちょこちょことカスタマイズしていきたいと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HKS カムシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 20:38:59
センサー類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 06:17:50
NGK BR8ES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 12:40:24

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
H29.11 Si GRスポーツ CVT 遂にファミリーカーを購入しました。 お父さ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
H9.1 中期RZ-S 6MT 昔から憧れていた車です。 戦闘機みたいなコックピットに ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
R3.1 ハイブリッドXZターボ ビュートよりスペーシアギアへ乗り換え。 妻の車になり ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
94年式 前期型 昔から欲しかったバイク。 一番好きなロスマンズカラー。 バイクの大き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation