• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月01日

携帯ゲット♪w

携帯ゲット♪w 写真の携帯を同僚に譲ってもらいましたw

実はこの携帯3年ほど前の方で、
当時SONYが出していた「premini-S」
っという小さな携帯です。


ここで・・・何故今更古い携帯?w
って、なると思いますが・・・

仕事の関係上カメラ付き携帯の持込が
原則不可になっており、
持ち込む際は会社に申請して
カメラを潰してレンズに封印シールを貼り、
登録番号が載っているシールを
貼らないといけない状況ですw


現在仕事用携帯として使っている
プロソリッドの電池が
あまり持たないようになり困っていました。

そこで・・・同僚が他の携帯に変えたため
要らないっということで譲っていただきましたw

ただ・・・ボタンが小さくて激しく使いづらいですw
現在仕事で使っている携帯が逝くか
気が向いたら換えたいと思いますw
ブログ一覧 | Others | 日記
Posted at 2007/12/01 21:36:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

カール開封の儀
オグチンさん

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2007年12月2日 20:56
お気持ち十分わかりまする…
こっちの方はD○C○M○よりa○の方が電波いいみたいなんで
おいらは○uの方を使ってます。

その携帯使ってる人まだたまにみかけますよ。
でも最近はカメラ潰してる人も結構見かけますね。
そういえば先日D○C○M○のN503iを使ってる人もいましたよ(爆
この時代はカメラが標準でありませんでしたからね…
コメントへの返答
2007年12月3日 0:04
を!?w
アーウーユーザーですかw
確かにメーカーによって電波の入りやすさが変わりますねw
会社でも、色々なメーカーの携帯が使われいます。

カメラ潰し最近増えてきましたねw
私も昔N503iSを愛用してましたw
カメラ無し携帯をもっと増やして欲しい
今日この頃ですw
2007年12月3日 22:41
はい。ア~ウーです。
おいらが行ってるとこはディーラーにもアウの携帯がおいてあるし
なにやら提携して携帯作ってるのにカメラ有りってどういうことやねん!!
と思います。。。
カーメーカーだけじゃなく大企業はカメラ付き携帯持込禁止が多そうですよね。
携帯作ってるSANY○とかS○NYとか自社もカメラ付き携帯持込禁止な気がするんですが、カメラ無しを作る気はないんですかね。。。
コメントへの返答
2007年12月3日 22:48
そういえば・・・連携してましたねw
私の会社でもアーウーの携帯の広告をみたことありますw

確かにカメラ有りはびびりましたw
協力する気なしですねw

もう、これからカメラなし携帯は早々出ない気がしますw

プロフィール

「朝活❗️もうこの時間でも暑い。。。」
何シテル?   08/03 07:08
ヴィッツに出会い、車に興味を持ち現在に至ります。 現在はスープラ、ノア、KSRに乗っております。 今後もちょこちょことカスタマイズしていきたいと思ってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HKS カムシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 20:38:59
センサー類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 06:17:50
NGK BR8ES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 12:40:24

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
H29.11 Si GRスポーツ CVT 遂にファミリーカーを購入しました。 お父さ ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
H9.1 中期RZ-S 6MT 昔から憧れていた車です。 戦闘機みたいなコックピットに ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
R3.1 ハイブリッドXZターボ ビュートよりスペーシアギアへ乗り換え。 妻の車になり ...
ホンダ NS-1 ホンダ NS-1
94年式 前期型 昔から欲しかったバイク。 一番好きなロスマンズカラー。 バイクの大き ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation