• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月31日

アライメント調整

アライメント調整 車検時に上げた車高にあわせてトー調整。

その後車高を下げ、タイヤも新品交換したので
狂ったアライメントを調整です。
結構ずれてました。





調整後

結局キャンバーは2度半ほど付いてしまいました・・・

ほんとはもっと立てたいんですが
大人の事情でこれで行くことにします。

ブログ一覧 | mクーペ | 日記
Posted at 2010/05/31 22:09:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

眠たい
アンバーシャダイさん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

退院しました♪
FLAT4さん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

惜しいゾロ目99199
のりパパさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2010年5月31日 23:07
私のはアッパーマウントがノーマルなので
フロント1.3度でリアが3度程度でした。
車高の違いで変化しますからねぇ~♪
左右のバラツキもありますし・・・
それに公道は特に路面状況で常に変化するので
余り気にしませんが(笑
コメントへの返答
2010年6月1日 0:40
片べり改善と
高速域の直進安定性の
確保が今回の狙いです♪

青こり号はリア2度くらいなので
CAROLさん結構リアキャンバー付いてるんですね~
2010年5月31日 23:48
2度半ってどんなもんなんでしょう^^;
アッパー調整式でしたっけ?めいっぱい振ってますか?

めいっぱい振ると何度なのかすらわかりません・・・
ややトーアウトって感じですか?
コメントへの返答
2010年6月1日 0:57
車高落とすとどんどん付いてしまうので
なんともですが、
調整式のアッパーで
キャスター最大、キャンバー最小
に組んで青こり号の車高で2度半です。

これ以上キャンバー付けると
ブレーキ神経質にならないですか?

ほんとは1度半くらいにしたいのですが・・

トーは気持ちインに振ってます。
片べりと直安対策です。

トーは0かちょいインが良いのでは?
トーアウトはメリットないかも~


フルード情報ありがとうございます~



2010年6月1日 5:40
主治医が車高は下げても2センチまでが限界って言ってたげっそりあせあせ(飛び散る汗)
それ以上はストローク減るからダメNGだってバッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)

トーは多少インにして‥フロントのキャスター角を最大まで前に持ってきてる‥あせあせ(飛び散る汗)
コレは39先輩もやってる見たいげっそりぴかぴか(新しい)

ホイールベースが伸びて直進安定性向上とハンドルを曲げた時にタイヤがより倒れるようになり車庫入れが楽になりまつグッド(上向き矢印)あっかんべー手(チョキ)ぴかぴか(新しい)

お試しアレ(´∀`)
コメントへの返答
2010年6月1日 20:28
やっぱりBMWのフロントストラットは
その辺がいいとこなんでしょうね~。

青こり号も
気持ちトーイン、キャスター最大です。
車高は・・・・汗
2010年6月1日 6:04
因みに主治医がメンバー改造すれば車高下げてもキャンバーが酷くならないように出来る見たいぴかぴか(新しい)

だけど‥問題も発生しまつあせあせ(飛び散る汗)
1‥車高を戻した時にキャンバーが規定よりも激しくインになるバッド(下向き矢印)げっそりあせあせ(飛び散る汗)

2‥簡単に言えばメンバーひん曲げるのでお金が掛かるあせあせ(飛び散る汗)

トーインにするとタイヤの外側が片減りしまつあせあせ(飛び散る汗)
トーアウトなら内側が片減りでつねあせあせ(飛び散る汗)

(;・ω・)あせあせ(飛び散る汗) たった2センチしか下げられないのかぉバッド(下向き矢印)げっそりあせあせ(飛び散る汗)
って言ったら‥主治医に『じゃサスペンション組んでやんねぇグッド(上向き矢印)むかっ(怒り)』って怒られたぉあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年6月1日 20:36
メンバー曲げるのは凄いです。

有名人さんが走るところは
ちゃんとストローク確保しないと
お星様になっちゃうとこですから・・・

組んでくれない主治医さんは
素晴らしいですね♪
2010年6月1日 12:38
ちなみにトーは自分好みの0度にしてあります。
トーだけは気を付けないと内減り&外減りが
酷いですからね!!
コメントへの返答
2010年6月1日 20:42
青こり号は
ちょっとキャンバー大目なので
内べり対策も狙ってのトーインです。
トーインによる外べりで
内、外の磨耗のバランスが取れればと
思います。
キャンバー1度程度ならトー0いきたいんですが・・・
2010年6月1日 20:53
しかも‥オープンで闘うので引っ繰り返ったら首チョンパでつ(ノд<。)゜。

だから‥ちょー安全志向のセッティングにしないと危ないのでつあせあせ(飛び散る汗)

スピン即お星さまげっそりあせあせ(飛び散る汗)
または即ゾンビでつバッド(下向き矢印)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年6月1日 22:08
ハードトップなんてどうですか。

安全面では気休めですが
100㌔後半からの速度の乗りは
空力改善でかなり変化ありそうですが。

プロフィール

「newタイヤ http://cvw.jp/b/153669/38770533/
何シテル?   10/29 20:34
車大好き 出かけるの好き 食べるの好き ツーリング大好きで たまに山やサーキット行ったりします。 またロードスターに戻ってきてしまいました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスえもん (スズキ ハスラー)
発売当初は半年待った方もいたみたいですが、 今はだいぶ落ち着いて、2週間で納車となりまし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA→NB→318is→Mクーペ→NB→NB もう駄目なんだとおもいます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMW。 試しに乗ってみましたが駆けぬける歓びは本当でした! 走行距離11万キロ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAから乗り換えました。ロードスターの毒にやっぱりやられてるんだろうか?小さい車が好きで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation