• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月04日

車検準備もろもろ

車検準備もろもろ 最近忙しくってヒイヒイいってます青コリです。

今月車検の青こり号は、
いろいろ突っ込みどころがあるので
突っ込まれないように整備?しました。

フロントのホイールやらヘッドライトやら
一応シートも純正へ、車高もしっかり上げときます。

そして今回一番の大物は排気系の純正戻しです。
以前は車の下にもぐってミッションぐらいおろしたのに
純正中間パイプ交換で今日は筋肉痛です・・・・
随分タイコも汚れとりますなあ

ひととおり終わってお店でだいたいの適合を見てもらいますが・・・・
フロントの地上高がアウトでした♪
結構上げたんですけどまだ足りない・・・・現状70ミリくらい・・・
純正のクロスメンバーはずして対応できるのことでした~

久しぶりの純正マフラーで運転♪
最近は忙しくって下駄車ばっかり乗ってたせいか
大手メーカー純正とは思えない音量と音質。
あれ?こんなんだったけか?記憶の音より随分賑やかな?
これなら純正でも良いかも・・・・





ブログ一覧 | mクーペ | 日記
Posted at 2012/03/04 22:32:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

夏ドライブ
こしのさるさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2012年3月4日 22:47
僕も今月車検です!

触媒付けて・・・

フロントホイール交換して・・・

リアのスペーサー外して・・・

コントロールアーム交換して・・・

ヘッドライト純正に戻して・・・

たぶんOKです♪
コメントへの返答
2012年3月4日 23:02
忙しい時期と車検がかさなると
大変です~

コントロールーアームの交換興味あります~
2012年3月4日 22:49
 あー・・ ちゅーことは、

黒目の青コリ号は終了なんですね (゜レ゜)



マフラー交換後のフィーリングは?
結構、純正のが良かったりしません???
コメントへの返答
2012年3月4日 23:11
予備の工作用の純正ライトを装着したんで
すぐに戻りますよ~。

純正ライトは凄く明るいですね笑

青波はもともと純正チックな音ってこともあり
フィールは大差ないと思いますよ~。
見た目と音量差くらいです。
あ、重量は社外品ならかなり差があります。
中間パイプの違いはけっこうあります。
上をとるか下をとるかですけど♪
2012年3月4日 23:16
こんにちは(^^

あっしも先週 車検に出したのですが 完了の連絡が昨日。。。

どうも今までOKだったとこがNGとかあったみたいで。。。(^^;

手間はかかりますが 自分できっちり直して出した方が良いようです。。。
コメントへの返答
2012年3月4日 23:33
どうもです~

ほんとは自分で色々やりたいんですけど
今回はちょっと忙しすぎるので
ある程度お店に任せちゃいます。

基本通すだけですけど・・・

一応優先順位つけて
要メンテ箇所リストアップしてもらって
少し暇になったら考えます・・・
2012年3月4日 23:33
私は去年の7月に車検取りましたが・・・
現状のままで通りましたよ(#^.^#)

次回はブルーウエーブが通るかが??ですけど♪
コメントへの返答
2012年3月4日 23:39
この忙しい時期に
色々準備するのは大変です~
車検の時期をずらしたいです。


青波ぎりぎり通ると思いますよ~♪

JASMA?がないのは単に価格を抑えるためだけのような気がします。

もし駄目で戻ってくるとめんどくさいので
前回同様、今回も交換しちゃいましたけど汗
2012年3月5日 0:49
オイラも車検のために、マフラー交換しましたが、
それだけで、クタクタでした。(汗)

Mのノーマルマフラーって、意外といけてますよね。
コメントへの返答
2012年3月5日 16:16
純正マフラー、
これはこれでアリですね♪

ただちょっと重いです~。
2012年3月5日 9:21
リアのジャッキはどこにかけてるんでつか?あせあせ(飛び散る汗)

(。・ω・。)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年3月5日 16:25
デフケースの前の方ですよ~
賛否あるようなので自己責任で♪

一応、デフケースはブーメランフレームに
直付けされてるんで、ケースの前のほうなら
フレームにかけるのとかわんないと思いますよ~
2012年3月5日 16:39
なるほど・・・あせあせ(飛び散る汗)

純正ホイール修理に出したいんだけど悩んじゃってさぁあせあせ(飛び散る汗)

よーしグッド(上向き矢印)ダッシュ(走り出すさま)

ホイール改造するぞぉグッド(上向き矢印)ハートたち(複数ハート)

(●´∀`●)/
コメントへの返答
2012年3月5日 16:44
純正のデザインは捨てがたいですね~

うちのはガリキズがひどくて使う気になれませんが綺麗だったら純正はいてたかも。

ホイールの仕上がり楽しみにしてますよ!!
2012年3月5日 19:57
車検っていうか陸運 キライになりました。
横柄さがたまりません(^^;;
年度末の忙しい時に大変ですね。
頑張ってくださいね〜
また遊んでくださいね(^ ^)
コメントへの返答
2012年3月6日 17:34
お役所なので地域差あるみたいですね・・・
うちの近所はわりかし甘いみたいで助かります♪

こちらこそまた遊んでくださいね~
2012年3月6日 22:33
この時期に車検とは大変ですね。
私は車検も丸投げしてしまうので…;;
来年、うちのMクーペは前後ライトのプロテクションフィルムが問題です^^;
予備のライトを用意するというのもありですねφ(..。)メモメモ
コメントへの返答
2012年3月8日 20:39
僕もできれば丸投げしたいです~

プロテクションフィルムは剥がすの大変なんでしょうか??
クーペのテールレンズは結構レアなんで予備見つかると良いですね~
2012年3月10日 19:18
私の場合、プロテクションフィルムも丸投げなので。
一度はがすと再利用が出来ないので、前後で4諭吉程度必要です^^;
コメントへの返答
2012年3月11日 13:07
やっぱり予備品見つけたほうがよさそうですね~
2012年5月19日 18:07
こんばんは。初めて書き込みさせて頂きます♪


お~マフラー2ピースマフラー憧れます。私の車にもワンオフ無理か(笑)
コメントへの返答
2012年5月20日 19:09
はじめまして♪

BMWだと片側出しモデルでも
左右出しのマフラー出てたりしますが
どこかにないですかね??

太鼓も2つにするならスペースとるのが
大変そうですね~
Z3Mは2ピースのせいで
スペアのタイヤがありません~

プロフィール

「newタイヤ http://cvw.jp/b/153669/38770533/
何シテル?   10/29 20:34
車大好き 出かけるの好き 食べるの好き ツーリング大好きで たまに山やサーキット行ったりします。 またロードスターに戻ってきてしまいました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー ハスえもん (スズキ ハスラー)
発売当初は半年待った方もいたみたいですが、 今はだいぶ落ち着いて、2週間で納車となりまし ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NA→NB→318is→Mクーペ→NB→NB もう駄目なんだとおもいます。
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
初めてのBMW。 試しに乗ってみましたが駆けぬける歓びは本当でした! 走行距離11万キロ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NAから乗り換えました。ロードスターの毒にやっぱりやられてるんだろうか?小さい車が好きで ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation