• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月03日

キャノンよりEOS70Dが発売決定!

モータースポーツ観戦が好きな私ら夫婦ですが

その写真を撮るのもまた楽しいんですよね♪(^O^)

しかし貧乏な家庭の為

本体はEOSkiss X2っと
既に過去の遺物的なカメラを使用しているんです。

標準のズームレンズ装着だと秒間3コマの撮影。
SIGMAの50ー500なんて着けちゃうと秒間2コマ行くかどうか……(^。^;)

連写すると時折SDカードにデータを保存する為のやり取りでシャッターがキレなくなってみたり…(笑)

果たして0.5秒と言う時間でレース車両がどれだけ進む事か……(^。^;)

それでも頑張ってフォトギャラにアップしている様な写真がまぐれ当たり的に撮れてたりするんですが……( ̄∀ ̄)


今回登場のEOS70Dですが
以前から発売されている7Dと同じく秒間7コマの撮影が可能!

バリアングルタッチパネル液晶搭載!

新開発のAPS-Cサイズ・約2020万画素のCMOSセンサーと、高性能な映像エンジン「DIGIC 5+」を搭載。

っとなかなか良さそうなスペックなんですよね♪
来年には7DⅡ(仮)の発売も噂されていますが
気になる1台です♪


後はオートフォーカスの追従性や
SIGMAレンズと合わせた時の重量・バランス







アベノミクスが全く期待デキない会社の給料が問題ですね☆(^。^;)

ブログ一覧 | 写真 | 趣味
Posted at 2013/07/03 02:10:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

道の駅
kazoo zzさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

この記事へのコメント

2013年7月3日 5:14
あ、アベノミクス・・・うちもそれどころじゃないっす(汗)

今月末は、SUGOでお待ちしてます(笑)
コメントへの返答
2013年7月3日 5:20
しげさんおはようございます♪(^o^)/

既に株価も下落傾向みたいなので
第二次バブル期は無いんでしょうね☆(^_^;)

今年は行けてもモータースポーツジャパンとJAFカップだけかなぁ~★(ToT)

夜勤の始まりが日曜日で
今年のレーススケジュールの殆どが夜勤の入りが決勝日だったり…(^。^;)
私の勤務体制に合わせて開催してくれればいいのに……(笑)
2013年7月3日 7:28
りゅーさん、毎度。

『EOSkiss』なんて耳にすると、『kiss』だけが気になるダメなオッサンです。

やはり、いまどきはスマホ内臓のカメラではダメですかね・・
コメントへの返答
2013年7月3日 9:41
せっかく爽やか系で通りはじめた銀.さんがそんな事言うなんて……( ̄∀ ̄)

kissと言ってもキャノンの場合は

『気軽な入門用』

ってところなので反応するのも軽くお願いしますね!(b^ー°)


今時のスマホカメラはレンズさえ綺麗にしておけばかなり優秀ですよ♪

拘りの一枚や望遠が必要なければデジイチはいらないんでしょうね!(b^ー°)
2013年7月3日 7:48
連コメ失礼します。

↑の訂正です。

誤:スマホ内臓→正:スマホ内蔵

失礼しました。
コメントへの返答
2013年7月3日 9:43
大丈夫です!

内臓も内蔵も人体・本体
っと体の内に秘めたる物ですからっ!(笑)
2013年7月3日 7:58
カメラはよくわかりませんが~

アベノミクスとかもよくわかりません~www
(-ω-)キタイシナイ
コメントへの返答
2013年7月3日 9:53
カメラとは!

思い出にしたい場面を記憶だけではなく
画像として残してくれる素晴らしい物なんですよ!(b^ー°)

私のナビのスタート画面とかね!(笑)


アベノミクスは…


私にも何の事やらサッパリワカリマセン!( ̄∀ ̄)
2013年7月3日 8:19
新しいの欲しくなりますよね♪私は初代EOSkissが初めてのデジイチでした♪レース観戦のキッカケになりました♪すると一年後に2代目が出てすぐに買いました♪もうずっと使っていて7年目となりました!軽いので疲れにくいので気に入ってます♪でもオネエサンとるならばいいレンズが欲しいとか新しいカメラ欲しいとかつぶやきますよ(笑)

コメントへの返答
2013年7月3日 9:49
おねいさんを撮るにも
やはり解像度やコントラストは大切ですよね♪(*^o^*)

頬の仄かな赤味とか躍動感のある髪なんかを表現するなら
やはり新しいカメラ本体と純正の白いレンズが欲しいところ!(b^ー°)

お金持ちなら秒間10枚強撮れるカメラを迷いなく買うんでしょうけどねぇ~★(ToT)
2013年7月3日 12:46
ワタシの所有する 一眼も

ルミックス G1 …(笑)

x2とどっちにしようか迷った挙句、
CMの出来栄えで決めてしまった あちゅ デス。
(。-`ω´-)キッパリ!!

だって、キスキスキスキスキスキスキ~ス!
で照れてしまったから(笑)
コメントへの返答
2013年7月3日 12:59
そのフレーズで照れちゃうなんてあちゅさんウブなのねぇ~!(笑)

私はX2買う前がルミクスでしたよ!(b^ー°)

あれはあれで使い勝手が良かったんですが
画素数が200万画素しかなく
ズームも程々でしたからね★(^_^;)

現行レンズ一体型は連写も画素数もスゴいですが

やはり私には望遠が足りなかったりするんですよね☆(>_<)
2013年7月3日 19:33
デジタルな物はとにかく新しいほうが性能が良いって言われますね。

キャノンの望遠はとんでもなく高価・・・家族会議が必要ですw

シグマは安くて助かります。。


友人の使っているカメラは新しいのですが、画素数が上がってデータも重く・・・パソコンの処理も追いつかないくらいなので、私の使っている旧型がちょうどいいと感じていますw
コメントへの返答
2013年7月3日 19:43
以前使ってたXPはHDD容量が少なく
X2を所有してからやむなく1Tの外付けHDDを買い足しましたよ☆(^_^;)

EOS70DはWi-Fiも内蔵しているそうなので
余計な接続がいらなくなるのが良いですよね♪(^O^)

SIGMAのレンズは安いですが
その陰?には暗いと言う欠点が…(^。^;)

しかしサーキットでは50ー500(APS換算75ー750)を
手持ちで元気に流し撮りしてますよ!(b^ー°)

いつかは白レンズっ!


夢の様なお話しです。(笑)
2013年7月4日 0:45
何時もブログ訪問ありがとうございます。
私は今、ニコンD700ユーザーですが
私を指導した、先生はキヤノンの一色一生先生やEOS教室の高橋先生です。
当時も今も守って居る教えが一つあります、
「カメラはボロでもレンズは純正のイイやつ使え」
中古で念入りに探せば、シグマよりイイと思いますけどねぇ
他人のお財布なので何も言えませんが、
私もポートレートとか安い、短焦点レンズ(85F1.8)を使用しております。
幾らカメラが高くて良くても、
ピント・露出・構図が良くなければ
高いカメラ買った意味が無い。これも先生の教えです(笑)

コメントへの返答
2013年7月4日 1:11
ワンコさんコメントありがとうございます♪m(_ _)m

そしていつも足跡ばかりでスミマセン☆(^_^;)


確かにレンズは明るい方がいいんですよね☆

しかしながら50ー500(APS換算75ー750)mmの贅沢仕様となると
キャノン純正では2本持ちでカバーする様な状態かと…(^。^;)


中古購入も考えたりはしているんですが
レンズ内のカビやレンズズレを気にすると手が出なくて…

まぁ安く購入してオーバーホールして貰えばいいんでしょうけどね☆(^_^;)

カメラの師匠が居るのが羨ましいですね!(b^ー°)

私なんて自己流もいいとこですから
フォトギャラにアップしている写真が限界ですよ★(>_<)


一眼は初めの一台でその後もメーカーが大体固定しますからね。

各社いい所・悪い所がありますが
それを武器になる様に鍛錬してお互い納得する一枚が撮れる様頑張りましょう♪o(^-^)o

プロフィール

「@あちゅ. さん
あらま〜😅
お早いお帰りなんですね❓
明日日本海側にドライブ行こうかと思ってたので何処かで合流できれば❕
って思ってたんですが😅😅
お目々ショボショボでしょうから気を付けて帰って下さいね❕」
何シテル?   05/31 20:38
車暦は DJ1 MBX VTⅢ型 ミラターボL50 ミラターボL200 レガシイグランドワゴン CBR-250RR インプレッサGC8-Vr4S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イレクターパイプフレームと後部座席用モニター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:42:45
REIZ TRADING VELENO LED フォグランプ 8400lm イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:16:42
リアのリフレクターをブライトXのLEDに交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 20:50:01

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリミニ (三菱 デリカミニ)
GRB君 いよいよ維持費がバカにならなくなってきたので 意を決して乗り換えました❕️ G ...
その他 自転車 MTB君 (その他 自転車)
体型維持マシーン! 慣れてくると40キロのスピードでロードの方を追いかける事も・・・・・ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
妻の『車』ではなく あくまでもSNOOPYグッズです。
スバル インプレッサ WRX STI GRB君 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル車4台目ともなれば立派なスバリストかなっ? 2011年4月2日納車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation