• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月01日

またとんでもない物を買ってしまった・・(笑)

またとんでもない物を買ってしまった・・(笑) 多趣味オヤジな私は困った物で
タイトル画の一式を買ってきてしまいました☆(^o^;)

タミヤTA-06R!
いわゆるラジコンですね!!(笑)

何故にカテゴリーが大人のオモチャなのか?
拘ると結構なお値段になってしまうのですよ☆(^o^;)

TA-06Rはタミヤのラジコンでも上位の位置付けで
タイヤ
ホイール
ボディー
メカ諸々
プロポ
バッテリー

等は別売りと言う強者!

何故にそんな物を?

私がまだ若かった二十歳頃に一時期ハマりまして
京商のピュア10EPだか?EP10だか?と言うラジコンで
当時はまだ影も形もなかったドリフトラジコン
いわゆるドリラジってのをやっていたんです!

前々から『また始めたいなぁ~☆』っとは思っていたんですが
無い袖は振れない!
キッカケが無い!!
妻の目がコワい!!!(笑)

と言う壁が立ちはだかり思いきれなかったのですが
みん友さんのnori姉さんが始めたと聞いて思わずナケナシのヘソクリを握りしめ
一路ラジコン屋さんにまっしぐらしてしまった訳であります!(笑)

幸い相模原にはラジコン屋さんが3店舗あり
中でもお値引き価額の嬉しいお店が2店舗あるのです!

昨日は食材買い出しのついでに寄れる小渕のタ○タ○と言う店舗に調査部隊としてヨーカドーより徒歩で出陣

そして今日は橋本5差路に程近いチャンプと言う店舗に出掛けての購入でした!

何故にそちらに?
チャンプだとチタンネジセットで○ム○ムと同価額だったのです♪(*^^*)

一緒に購入したのが
タイヤ
ホイール
インナースポンジ
フロントワンウェイデフ
リアダイレクトカップリングデフ
インプレッサWRC2008ボディー

っとこれくらい・・
肝心なメカは20年前の物を
(サーボもアンプもハイスペックなのです♪(*^^*))

プロポ・受信機
バッテリー
の3点は・・・・


また地道にお小遣いをヘソくらなければいけません☆( ̄▽ ̄;)

ひとまず今は別途必用と分かったネジロック剤が運ばれて来るのを待ってる状態で
タイヤとホイールを組んだだけと言う・・f(^_^;

ブログ一覧 | 大人のオモチャ! | 趣味
Posted at 2014/06/01 21:35:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

プチ放浪
THE TALLさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2014年6月1日 21:59
こんばんは。

子供の頃にラジコンはちょこちょこやってたんですが、こういうの見るとまたやりたくなってきますね♪

高いでしょうが、エンジンラジコンとかやってみたいですね(^^)
コメントへの返答
2014年6月1日 22:19
私もエンジンやってみたいんですが
持ち出し付属品の多さ(スターターやら燃料やら)や
後始末(結構デロデロになるそうで)の掃除の手間を考えると手が出ません☆(^o^;)

EPならバッテリーですから充電器だけですみますからね♪(*^^*)

子供の頃のラジコンとは組み立て式でしょうか?
完成車でしたら組み立て式は全く別物ですよ!(⌒‐⌒)

ブラック無糖さんも如何でしょう?(^o^)/
2014年6月1日 22:34
こんばんは♪
おつかれさまです☆(^O^)/

やっぱりいっちゃいましたね☆(笑)
りゅーさんならきっとお誘いにのって頂けると思っておりました☆(^∇^)

メカやパーツ、工具からバックまで揃えてえらいこっちやになりました(笑)が、走らせてる時の楽しさには変えられません☆
ご一緒できる日を楽しみにしていますね☆
コメントへの返答
2014年6月1日 22:43
先程は直メール失礼しました☆m(__)m

それでも昔よりパーツは値下がりしてるんですよ!(^o^;)
アルミパーツは5000円以上は当たり前!
カーボンなんて万単位!!

私の旧車に詰まれているアンプなんてTA-06Rが2台は買えましたよ☆(^o^;)

でも走らせると楽しいですし
セッティングも実車に応用出来たりするので勉強にもなるんですよね♪(*^^*)

完成までは・・
暫しお待ち下さいまし!m(__)m
2014年6月1日 22:36
子供の頃やってたのはほとんど完成式で、組み立て式のは、1度だけですね(^^;

お金貯めてエンジンラジコンじゃなくてもいいからやってみますかね(^^)
コメントへの返答
2014年6月1日 22:51
組み立て式は組み込むモーターやセッティング次第でバカっ速になりますからね♪o(^o^)o

フロントとリアのデフを別購入したのはドリフトも出来る様な車に仕上げる為だったりします♪(*^^*)
(今時はドリラジセットなんかもあり上記仕様は邪道かもしれませんが☆(^o^;))

実車で出来ない無茶が出来ますからストレス発散にもなりますよ~♪o(^o^)o

2014年6月2日 10:43
趣味はお金がかかる

を 絶賛実感中のアルです
(。-`ω´-)キッパリ!!

もう、何をするにも
相方にそーだん
お財布とそーだんですわ(;^ω^)

と いいつつ、そのためにする節約も
また楽しかったりしますヾ(o゚ω゚o)ノ゙ 
コメントへの返答
2014年6月2日 11:23
アルキオネさんは私よりドデカイ趣味を始めてしまいましたからね!(笑)

しかし同じタイヤで走る物ですから私と方向性は同じです!(⌒‐⌒)
周囲の理解を獲られる様に精進して行きましょう♪(^o^)/
2014年6月2日 18:20
うちにもラジコン部屋があるぐらい何台もありますよ!
もっぱらF201と、GP系ですが…
ラジコンもお金のかかる趣味です(>_<)
走らせる場所はあるのかな?
うちの周りには無いす!(´・_・`)
コメントへの返答
2014年6月2日 18:30
レッサぱんださんコメントありがとうございます♪(^o^)/

何台もあるんですか?( ̄▽ ̄;)
メカ共用とかなら何とかなりそうですが
個別に組むとさぞ大変な額でしょう☆(^o^;)

走らせるとしたら駐車場でしょうね!
仲間が居ればサーキットを走っても楽しいんですけどね☆(^o^;)
サーキットは市内に2ヶ所
隣の市に行けば4ヶ所ありますが
その内1ヶ所は京商本社です!(笑)




2014年6月2日 20:22
グラスホッパーを持ってました~

下水に落として壊れた記憶が~(;_;)
コメントへの返答
2014年6月2日 20:32
道路で走らせてると側溝やドブに落としますよね☆(笑)
子供の頃はタミヤのF3を走らせてたらラジコンが車に轢かれたりもしましたよ☆(^o^;)

でもグラスホッパーなら下水くらい飛び越えられたのではないですか?(笑)
2014年6月3日 5:29
昔、ホーネット!?買って未だに実家にありますが....動かないだろうな(笑)
考えてみたら、今の家は裏庭が全然活用されてないのでラジコンやっったら楽しいかも。
コメントへの返答
2014年6月3日 7:45
ホーネットはスピコンでしょうか?アンプでしょうか??
スピコンだと接点が怪しいですが
アンプだったらモーター買い換えくらいでイケるんじゃないでしょうか?p(^-^)q

くるうねさん宅は裏庭広そうですから
ジャンプ台やバンクコーナーも作れそうですよね♪(*^^*)

プロフィール

「@あちゅ. さん
あらま〜😅
お早いお帰りなんですね❓
明日日本海側にドライブ行こうかと思ってたので何処かで合流できれば❕
って思ってたんですが😅😅
お目々ショボショボでしょうから気を付けて帰って下さいね❕」
何シテル?   05/31 20:38
車暦は DJ1 MBX VTⅢ型 ミラターボL50 ミラターボL200 レガシイグランドワゴン CBR-250RR インプレッサGC8-Vr4S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イレクターパイプフレームと後部座席用モニター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:42:45
REIZ TRADING VELENO LED フォグランプ 8400lm イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:16:42
リアのリフレクターをブライトXのLEDに交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 20:50:01

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリミニ (三菱 デリカミニ)
GRB君 いよいよ維持費がバカにならなくなってきたので 意を決して乗り換えました❕️ G ...
その他 自転車 MTB君 (その他 自転車)
体型維持マシーン! 慣れてくると40キロのスピードでロードの方を追いかける事も・・・・・ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
妻の『車』ではなく あくまでもSNOOPYグッズです。
スバル インプレッサ WRX STI GRB君 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル車4台目ともなれば立派なスバリストかなっ? 2011年4月2日納車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation