• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月04日

先週は12ヶ月点検でした!

先週は12ヶ月点検でした! ディーラー予約が朝の10時だったので9時45分には到着して諸々打ち合わせ♪
途中開店前の朝礼も聴きつつ整備をお願いして借りた代車が此方!




レヴォーグ1.6gtsかな?のアイサイトでした♪
点検予約した時の代車予定が旧型のインプレッサと言う事だったのですが
代車の大入れ替えがあったそうで予期せぬグレードアップでしたね♪

スバルWebサイトからのコピペですが
1.6ℓ インテリジェント“DIT”想像を超える価値を備えた新感覚エンジン。

小排気量のエンジンに直噴ターボを組み合わせた「1.6ℓ インテリジェント“DIT”」。それはSUBARUの持てる技術のすべてを注いだ、まったく新しいダウンサイジングターボエンジンです。その排気量からは想像できないパワーと、ターボのイメージを覆す低燃費を両立。さらにレギュラーガソリンを使える高い経済性や、優れたロングツーリング性能も実現。"走りと環境の両立"だけにとどまらない、さまざまな魅力を備えています。


ふむふむ・・・

ディーラーから実家まで行く途中で実家の周りを走ってみましたが
IモードでもSモードでも心地好く
平地も登り坂も確かに踏み出しも軽やかによく回るエンジンでした♪

しかし私的には
『これだけパワーがあるのならステアリングはもっと重くて良いのでは?』
っと・・・

何と言うか
歴代愛車はコーナリング中にアクセルを踏むとステアリングが真っ直ぐになろうとするのを手に力を入れて押さえ舵角調整しながら立ち上がるのですが

代車レヴォーグ君のステアリングは全く戻ろうとしない・・・
むしろ立ち上がり方向にステアリングを戻してやらないといけない
(コーナリング中でも指一本でステアリングがクルクル!)
チョッと怖かったです☆(^_^;)

この辺は私の様な車おバカに合わせたのではなく普通の方に合わせたのでしょうね?
幅広タイヤにしてあげれば少しは私好みになるのかな??


オイルフィルター交換は簡単そう♪(^o^)

そして夕方4時半頃まで実家でゴロゴロし
受け取り予定の5時前には再びディーラーへ!(笑)







ミッションオイルとリアデフオイルの交換をしてもらい
他には特に何の問題もなく点検は終了です♪o(^o^)o

ブレーキパットは年末に交換してますし
2014.3に入れたカオスバッテリーも98%と絶好調♪(^o^)/

そしてそのままの足でチョッとお出掛け♪
途中大黒に寄って洗車してもらったお漏らしを拭き取り
箱崎PAへと向かいました!

箱崎ではbek_VABさんのサイドミラーカバーをzeneiさんカーボンシート仕様に交換オフに便乗♪(^o^)/


zeneiさんのVAB


bekさんのVAB


私と同じ便乗組のはちおさんGRF


そして私

よくもまぁ何も注意されずあれだけ長時間止めてられましたよね?(笑)
(ワタシタチヨリタンジカンナカタガキツエンチュウイサレテイタトキハヒヤヒヤ☆(^_^;))

流石に監視員さんの視線も突き刺さる様になってきたので
zeneiさん

はちおさん
bekさん
とカルガモ走行で芝浦?パーキングに移動


11時頃解散でしたっけ?
皆様夜遅くまでお疲れ様でした♪(^o^)/

zeneiさんはお近くですから必ず何処かでお会いするでしょう♪(笑)

bekさんは転勤と言う事でお会いするのが難しくなってしまうかもしれませんが
また宜しくお願いします♪(^o^)/

はちおさんには魅力的な誘惑色々仕掛けられちゃいました!(笑)
しかし任意保険の更新もあるのでラジエーターさえまだ手付かずなのですよ~☆(T_T)

皆様また宜しくお願いしますね~♪(^o^)/
ブログ一覧
Posted at 2017/03/04 17:38:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福岡空港展望デッキ
空のジュウザさん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

8/27)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

令和7年7月6日14時01分頃およ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2017年3月4日 17:51
こんにちわー!
先週はお疲れ様でした(^^)/
私はw
近所なのになかなかばったり出会わないと言う珍種になりそうな予感です(笑)
bekさんは転勤との事で残念ですが、きっと距離関係なくお会いできるかなと勝手に思っちゃったりしてますw

何を誘惑されたか気になりますがお手伝い出来る事があれば言ってくださいね~!
コメントへの返答
2017年3月4日 17:58
ではzeneiさんにはお金の工面を・・・( ̄▽ ̄)

そ~なんですよね!
実は国道のこっち側(ホムセンの辺り)にもみん友さんが居るんですが
地元ではなかなか会わずわざわざ私企画の昨年のオフ会(茨城十王ダム)でお会いしたと言う・・・(笑)

zeneiさんも何か作業とかありましたら声かけて下さいね~♪(^o^)/

2017年3月4日 18:14
そのステアリングフィールは、電動の特徴ですね(^^;
コメントへの返答
2017年3月4日 18:19
そ~なんでしょうね☆(^_^;)
CPUの書き換えで重く出来たりするなら良いのですが
あれでは峠道でステアリングセンターを見失いそう!( ̄▽ ̄;)
2017年3月4日 19:01
ホムセン近くとはワタクシの事でわァ〜(-.-)y-~~

冷房具はキモいCVTが許せず便通を買った身ですが
12ヶ月点検の費用がメルセデス便通の半額以下orz

3年目まで全維持費タダですが〜その後がΣ(-᷅_-᷄๑)
次はオヤジスバリスト仲間入りし無いと・・・
コメントへの返答
2017年3月4日 19:08
そ~そ~そこのあなたです!
HinaSaraさんとは無理矢理ホムセンプチした後全く会わなかったですもんね?(笑)

でもzeneiさんは私の通勤路に事務所があるのでお会いする確率は高いのですよ♪(^o^)

いっその事マニュアル車にしてみては如何?
あれだけバイクイジり倒しててMTめんどくさいとかは無しですぞ!(笑)
2017年3月4日 20:52
ディーラーの買い替え作戦は失敗に終わったようで!笑
代車でゆっくり試乗すると色々見えてきますね〜

やっぱりWRXの方だともっと満足度高いと思いますよ(^^)
コメントへの返答
2017年3月4日 21:10
VABは発売当初に試乗車借りて乗りましたよ!
GRBで気になった電スロ化によるアクセルレスポンスの悪さとかがなくなっていて
『詐欺だ~!』
って思いましたね☆(^_^;)

そして首都高オフで判明したのが
GRBよりVABの方がエンジンが低い?
っと言う問題!
一応足回り純正と言われているbek号と全く純正足の私のを並べたら
見た目でインマニやインタークーラーが低かったのです!

足の設計変更なのか?
はたまた補機類だけ下げたのか??
本当に低いのか???

本当に低いのならあれは武器ですね☆(^_^;)
2017年3月5日 9:48
一応ではなく完全無欠の脚周り純正です(笑)HKSがいらん値上げ宣言しなければブレーキと脚から行ってたのに(;´Д`)転勤でだいぶ遠方になりますが実家は府中なので年2~3回位は戻りますので、よろしくお願い致します( ´∀`)ハハハ
コメントへの返答
2017年3月5日 10:00
吸気から排気までバッチリきめているので
『純正足と言いつつ実はっ!』
っと疑ってしまいますよ☆( ̄▽ ̄)

インマニとインタークーラーが見た目で低いと分かるくらいですから3~5センチくらい低いんじゃないでしょうか☆(^_^;)
ゆっくり検証したかったんですが少しの間お預けとなりそうですね☆(T_T)
それまで脚純正は貫いて下さいよ~♪(笑)

プロフィール

「@あちゅ. さん
あらま〜😅
お早いお帰りなんですね❓
明日日本海側にドライブ行こうかと思ってたので何処かで合流できれば❕
って思ってたんですが😅😅
お目々ショボショボでしょうから気を付けて帰って下さいね❕」
何シテル?   05/31 20:38
車暦は DJ1 MBX VTⅢ型 ミラターボL50 ミラターボL200 レガシイグランドワゴン CBR-250RR インプレッサGC8-Vr4S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イレクターパイプフレームと後部座席用モニター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 17:42:45
REIZ TRADING VELENO LED フォグランプ 8400lm イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:16:42
リアのリフレクターをブライトXのLEDに交換しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/20 20:50:01

愛車一覧

三菱 デリカミニ デリミニ (三菱 デリカミニ)
GRB君 いよいよ維持費がバカにならなくなってきたので 意を決して乗り換えました❕️ G ...
その他 自転車 MTB君 (その他 自転車)
体型維持マシーン! 慣れてくると40キロのスピードでロードの方を追いかける事も・・・・・ ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
妻の『車』ではなく あくまでもSNOOPYグッズです。
スバル インプレッサ WRX STI GRB君 (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル車4台目ともなれば立派なスバリストかなっ? 2011年4月2日納車。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation