• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月02日

7秒の差・・・FISCO

7秒の差・・・FISCO









昨年秋に10秒台で走っていた時と先日の3秒台
どんな感じで違うのか動画を使って比較してみますた~☆





~ セクションごと ~

1コーナーから100R
①31秒16
②34秒09







ヘアピンからシケイン
①32秒25
③35秒00







13コーナーから計測ポイント
①43秒23
②45秒14







~ 1周フル ~

①2分3秒11
②2分10秒12







どのセクションも進入速度の差とアクセルを開けるまでの時間差がかなり違います。
コカコーラと100Rはかなりの差が出てますねー



今後は1つのセクションを集中して詰めてみよ~っと☆
(´ー`)

100Rと最終セクションでもう少しイケル気がする・・かなw







ブログ一覧 | 富士スピードウェイ | クルマ
Posted at 2007/06/02 09:21:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

M-HOLICSビーナスライン・ツ ...
バッカス64さん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

JR門松駅
空のジュウザさん

秘湯探索
THE TALLさん

この記事へのコメント

2007年6月2日 9:29
しっかりイメージトレーニングをしているんだ。

いつも変わらず行き当たりばったりですが。
コメントへの返答
2007年6月2日 9:31
実はイメトレやってるふりだけで…w

ただのブログねただったりしまつww

今日は3時頃到着でつ
2007年6月2日 9:40
なぜか・・・見終わったらビール呑みたくなったぞ!
コメントへの返答
2007年6月2日 10:07
サブリミナル効果バツグン☆

では、明日♪

で・・呑みます?w
2007年6月2日 9:41
おおっ、すごいじゃん!!
自分もおせーて!ww
コメントへの返答
2007年6月2日 10:08
たまちゃん
速いから
おせーてやんない!ww
2007年6月2日 9:54
広告入り???
スポンサー見つかったんでつかwww

↑おらにもおせーて(笑)マジ!
コメントへの返答
2007年6月2日 10:09
ギョーザにビール
最高の組み合わせでつ
100個差し入れ待ってまつ☆
2007年6月2日 10:02
ヴィッツの場合、1コーナーからヘアピンまでのタイムは、トップと遅い人の差は1秒しかないんですが…ダンロップから最終までの差は大きいです(・∀・)ニンマリ


ターボ付いてれば、ある程度ごまかせますが、一旦車速落とすと取り返しの付かない車ですので(´・ω・`)ショボーン

なので、前半区間は自然と慣れますが、後半区間を重点的にすると…(以下ry)
コメントへの返答
2007年6月2日 10:16
んー
軽量車は前半セクションの差が
少ないのは分かりますねー
逆に重いクルマは腕の差が出そう。

後半は上り気味ですので
パワーのないクルマは一度
失敗するともうダメでつねー

そう言った意味でも小排気量車は
良い練習になるんでしょうね☆
2007年6月2日 10:08
今日待ってます
準備、何もできてませんがwww
コメントへの返答
2007年6月2日 10:17
替えパンツだけは持って…

臭いますから
(´ω`)カレイシュウ
2007年6月2日 10:11
オイラも前日のイメトレで4秒 O(≧▽≦)O ワーイ♪
コメントへの返答
2007年6月2日 10:18
んー
ちっとは楽しくなって
きてるハズだわぁ~♪
(´ー`)
2007年6月2日 11:00
緻密な分析、恐れ入りました。

自分なんてパワーとタイヤに頼ったタイムですから。。。反省

うーん、負けずに頑張ろうっと

小型インカービデオ、高いけど使えるなぁ~
コメントへの返答
2007年6月3日 2:34
ふふふふ

ただのブログネタですた☆w


へへへへ

ホントはワタシも勢いで走ってます♪w

イインカービデオは何かしらでも
あった方がいいですよー
2007年6月2日 11:29
コカコーラと100Rは、根性が要りますよね・・・・

コカコーラはブレーキング、100Rは根性

で最終セクションは丁寧に・・・・

と考えてはいるんですが、中々・・・・

目標の10秒、参考にさせてもらいます。

ジィ~!と、見る見るだす(笑)
コメントへの返答
2007年6月3日 2:35
んー

でもどちらもタイムに繋がる
ところになるでしょうねー

エスケープゾーンはしっかりあるので
気合で逝ってみましょう!
2007年6月2日 12:10
急に餃子が食べたくなりますた( ゚∀゚)

ラインが違うとこれだけ差が出るんですねぇ~100Rとか全然違いますね。
あとはドライバーの踏みっぷりの差ですか?w
コメントへの返答
2007年6月2日 14:24
ん?
餃子でつか?
なんででしょう?
(・。・)ハテ?

100Rのラインは色々と悩みましたが
今の感じがしっくりきまつ♪
車種によって違うと思いまつ☆
2007年6月2日 13:26
どのコーナーも通過速度がまるで違いますねぇ。
その分立ち上がりからの加速も鋭くなってて、その先での速度の乗りもぜんぜん・・・
無駄を徹底して削ってる感じ。すばらしい・・・あやかりたい~

走りに行きたいいいいい(T_T)
コメントへの返答
2007年6月2日 14:28
当たり前の事なんですが
進入速度が高ければ立ち上がりも鋭く☆
動画を見比べてよーく
分かりました♪
もっと走り込んで新たな何かを見つけ…られればイイナw
今年中にはご一緒したいでつね~
(´ー`)
2007年6月2日 14:52
研究されてますね
早速参考にしまーーーす)^o^(

コメントへの返答
2007年6月2日 15:32
研究…


いえ…


ブログねたでつw

性格的に行き当たりばったりでつww
2007年6月2日 20:55
違いますね~
しかし、こういう画像加工もできるとは…
上2つの止まった時の画像に笑いました
3つ目は笑い事じゃないけれど…

今ごろは盛り上がっているんだろうなぁ
この時間なら大丈夫なはず (笑
コメントへの返答
2007年6月2日 21:12
あは
あははは…


もう、ホテルです

ワタシ以外も数学が苦手なよーですよ
2007年6月2日 22:56
はぁ~。
こういう画像編集もできるんですねぇ。
前後で比べることでかなり研究できそう・・・。
画像編集も勉強してみようかな?

遅れながらタイム更新おめでとうございます。
コメントへの返答
2007年6月3日 2:38
ありがとうございます☆

なんか色々と編集できますねー
まだまだ面白い事もできるかも♪
2007年6月3日 2:12
どうしても、車が速くなったのを認めたくないんですねw






ちなみに...
動画のほうは、忙しくて、見てないっす(´Д`;)
すみません
コメントへの返答
2007年6月3日 2:41
>どうしても、車が速くなったのを認めたくないんですねw

いえいえあれだけお金を掛けて
速くならない訳ないでしょ!
なってますとも!
きっと・・・・
いや絶対に・・・・
・・かも


時間が出来たら動画100回見てね♪
2007年6月4日 8:58
むぅ~どうやってこの動画つくってるんですか?
特別な編集ソフトでつか?
すげ~おもしろいし、勉強になりやす!!

違う人で同じぐらいのタイム同士でこれをやったら
どこが速いのか、遅いのかわかりそうですね♪

piiku号 VS まつ号

とか♪
コメントへの返答
2007年6月4日 9:21
前のおやぢバトイメージビデオを含め

いつもコレ↓
http://software.transdigital.co.jp/products/powerdirector/

を使ってまつ☆
大体の編集ソフトは同じような機能を
持っているんじゃないかなぁ~


piiku号 VS まつ号・・・


OKでつ♪

pikku号動画を速く
まつ号動画を遅く
編集してみま~す
( ´∀`)エヘヘ


2007年6月4日 10:11
ビデオ楽しませてもらいました。

各コーナーで稼いだ分が、一周すると7秒にもなるのですね。
面白いですね。次に走るときの目標も立てやすいし、ブログネタにもなるし(笑)

ここまでくるとドライビングモニター等も付けたくなりますね(^^)
コメントへの返答
2007年6月4日 10:27
やっぱりデカイサーキットは
全体を速く走らないと
なかなかタイムアップ出来ないような感じですね。

ドライビングモニターは後々ビデオで
確認すれば参考になりそうですねー♪

あと、ブログネタにもww
2007年6月5日 8:37
ありがとうございました~♪
10秒の壁は彼にはかなり大きいようで( ´艸`)ムププ
コレを見て毎日頭の中で
イメトレをする事でしょう(笑

しかし・・・
奴はどこで携帯を見てるのだンー...(*~・ω・)ゞ(謎
そこまでまだ行けないはず・・・
コメントへの返答
2007年6月5日 11:33
んん?
ビデオ撮影って画面を直接れすか?
(´ー`)

先々、イメトレ効果出れば幸いです♪

足跡・・・およ☆
元気にしてますねー
って思いましたよw
('-'*)
2007年6月5日 16:14
あはは(⌒▽⌒;;;A ダラダラ
そうなんです!
画面を直●~★
画面に私の顔が映ってる~(m~-~)mと・・・
怒られてしまいましたorz

喜んでましたので、今日はイメトレでしょう~きっと♪
コメントへの返答
2007年6月5日 17:20
うむむぅ~
どんな感じで撮ってるか想像しちゃいやしたぁw
(* ̄m ̄)

少しでも元気の源になってくれれば幸いデス
(´ー`)

プロフィール

「スッキリと♪ http://cvw.jp/b/153945/39924389/
何シテル?   06/12 05:59
2006年2月よりサーキットおやぢと化す。 ~参戦マシーン~ シルビア  S15(2008年12月より) HKS GT-RSタービン仕様 ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

井尻薫選手のブログ 
カテゴリ:レース・サーキット関連
2008/09/10 18:42:02
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
S14の楽しさが忘れられず 2008年1月に購入☆ HPI強化版 ニスモ6速 HKS ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2009年10月より 17年落ちの32Rなのに 程度の良さに衝動買い。 サーキット走 ...
日産 180SX 日産 180SX
ドリフト用車☆ ぶーすとうぷ♪
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
耐久レース号 過去多くの栄冠を持つ 1500ccNAにボアアップ 車重は驚異の600 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation