• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月11日

コアサポ修正

コアサポ修正 耐汗でやっつけたトレノのコアサポ修理の山場①、コアサポ(ロア)修理をうpしました

しかし、なんだ、スライディングハンマーならぬマーチハンマーは強烈です。
ぶつかったときの角度を考えて引っ張ったら、ほぼ元の位置まで戻りました。おかげでラジエータはほぼぴったり合いそうです

本当はこんな荒業やるべきじゃないんだろうけど、ストラットタワーまでダメージが来てなくて、まだハコ自体に走行性能に支障はない。それならただ潰すより使い尽くしてやるというエコロジー(?)な考えで修理しますた

トレノの修理としてやることは以下になってます
・コアサポアッパー交換(引っぺがし済み)
・オイルクーラーホース交換
・ボンピン購入&装着(交換後のアッパーサポートに負荷をかけないためにストライカー撤去)
・ボンネットのFRP補修(このまま走ったら次は砕ける気がするw)

ふぅ。なんとかなりそうですね。このままいくと修理費1万かからずにいけそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/07/11 00:30:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月20日・札幌行き1日目(JL5 ...
どんみみさん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

やっぱり和幸だ
アンバーシャダイさん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「悲しんでる余裕もないよ。早く撤回に向けた動きをとらなきゃ。時期に説明するから心構えだけしといてくれる?」
何シテル?   03/07 17:20
ゆーすけ#132と申します。 伊達政宗のお膝元で、AE111で遊びまわってます。 是非是非かまってください。 呼ぶときは是非「ゆーすけ」でお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジルームランプ増設その3(配線分岐コネクタ作成1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/27 00:01:45
住友電装 090型住友電装製HD型3極コネクタキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/25 21:33:40
GioiA インテリアパネル ミニキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 22:34:25

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
3台目普段乗りのインプ君です はっきりいってパワーもてあましてますが、少しずつ乗れるよ ...
トヨタ カローラレビン #132 (トヨタ カローラレビン)
レース用3番機です。 2号機から丸々まるっと移植です。 後期BZ-R SS車を ・SS ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
耐寒やチャレ耐で大活躍の一台.2008シーズンはひたすら戦闘力をあげることに終始.ろくに ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2008ラストSUGO仕様のレビンです。 タフに走れる仕様が出来上がりました。気持ちい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation