• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月07日

TJラングラー、シェイクダウン!

TJラングラー、シェイクダウン! 先日、無事に猟銃の初めての更新が完了した私です。

つまり銃を所持してから3回目の誕生日を迎えるということですね。

とはいえ、最近は仕事が忙しくて、ここ半年くらいはほぼ射撃できてませんです。

土日はクロカンとその他スケジュールに時間使ってますからね~。。。

そんなこともあって、最近のネタはクロカン一辺倒ですね。

この春から、私には新しいオモチャ
『jeep TJラングラー 97年式 5速MT 
が加わりました。





なぜJKじゃなくTJか?

けっこう改造されたTJを、たまたま譲ってくれる人がいたからです(笑)

こういう遊びにはまだまだTJ人気が高いですよね。



ロック指向に作られた足回りですから、シェイクダウンもロックステージメインに。
よく伸び、よく動く足回りは、純正では前後5リンクですが、このクルマはリアにAアームを組んでいます。



37インチ外径のチューブタイヤに、ビードロックホイール。
4インチほどサスペンションでリフトアップしてストロークを稼ぐとともに、タイヤが大きい分2インチほどボディーリフトし、縮みストロークをなるべく妨げないようにされていますね。



ショックは固めに設定されたビルシュタインが入っています。

前後ともARBエアロッカーも入ってますね。
 

実はこの日、シェイクダウン中にショックが破損(笑)
とりあえず仮止めで帰宅しましたが、今週~来週にも新品に交換します。

また、後日、自宅の車庫入れ中にタイロッドエンドが折れる(笑)
笑いごとじゃありませんが車庫入れ中で不幸中の幸いでした。

おそらく、元々が酷な扱いをされていた車ですし、金属疲労があったのでしょう。

知り合いの修理屋さんに頼んでタイロッドエンドだけ取り寄せてもらい、これも今週~来週中にも新品に交換となります。

まあ、個人売買の中古車ですし、元々酷な状態の車だったので文句も出ませんが、いや~、タイロッドエンドが折れたときは本当に恐かったですね。
これが公道を運転中だったらと考えると恐ろしくなります。

いま折れてくれてありがとうって感じ。

自分は何かに守られているのかな? と感じることが多いっす。。。

 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/10 23:04:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜家系ラーメン【 魂心家 】平塚 ...
bighand045さん

痛風 再発! 足が痛い・・・ 20 ...
ウッドミッツさん

おはようございます!
takeshi.oさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

青森の温泉旅その6山形県
いーちゃんowner ZC33Sさん

0821 デジタルポイント 🌅 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2013年4月10日 23:20
こんばんは(^^)/

良すぎるオモチャですね!

いやぁ~羨ましい(>.<)

どこでも行けそうな気がしますね!

浮気は、そこそこにランクルちゃんも

乗ってあげてくださいねぇ~
コメントへの返答
2013年4月10日 23:30
こんばんは☆

ボロボロですし、走る以外に何の機能も付いてない(大げさでなく、オーディオすら無い)ような車ですが、走るための玩具としては最高ですね(笑)

TJは週末の泥遊びだけにして、ランクルちゃんは当面は都会的に乗ろうかと、塗り直しやバイザーの交換を検討中です(^^ゞ

あの見た目で都会的もへったくれも無いんですけどね(笑)

プロフィール

「リアゲートにテーブル http://cvw.jp/b/1539656/47597609/
何シテル?   03/17 23:35
四駆を中心に車好きです。社長やってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
私は2年半待ってようやく納車になりました。 23年12月に納車可能という連絡でしたが、年 ...
ジープ ラングラー ジープ ラングラー
限定100台で発売されたルビコン2ドア・ソフトトップ。 大きなカスタムは「車を守る」た ...
スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
自衛隊車両を参考に迷彩カラーを施した営業車です。 汚れが似合うってことで、仕上がりの後 ...
BMW X7 BMW X7
ランクル300が届くまでの繋ぎとして大型SUVが欲しく乗っていました。 Gクラスとの入れ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation