• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月02日

依頼した整備を除けば!?

依頼した整備を除けば!? 我が愛車の車検が無事終わり戻って来ました。

新車購入から4回目の車検!早くも9年目なんですね!!

今まで所有した車の中で、ここまで長く乗った車は初めてなので、自分でも少し驚いています~(^^ゞ

興味を持つ新しい車もありますが、購入する気持ちに至らないのもちょっと不思議な感じで…σ(^^;)

今回依頼した整備は、新東名が表示されるナビデータ更新(DVD最終版)と、満タン表示されなくなった燃料メーターの調査修理に、バッテリー(85D23L)の交換です。

この依頼した3点の部品代と技術料合計で諭吉さん9人強なります…σ(^^;)

今回の車検で掛った費用は諸費用込みの総額で諭吉さん23人ですが、これから依頼整備を除けば14人弱で済むので、9年目を迎える車にしては安い方だと私は思います~(^o^)b

満タン表示しなくなったメーターですが、満タン持ち込みでコンサルト診断して貰うと、参考フルタンク時容量82Lで、データーモニターにて62Lと表示され、ガソリンタンク内のゲージユニットが故障の原因と判明。

タンク形状がドライブシャフトを跨ぐ「鞍タンク形状」なので、左右に装着されているメインとサブ2ヶ所のゲージユニット交換を行いました。

ゲージユニット「メイン&サブ」


長い車歴で初めて見た部品なので、処分前にスマホで記念撮影しちゃいました~(^^ゞ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/02 18:17:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2014年3月2日 19:20
こんばんは♪

4回目?の車検整備お疲れ様です‼
諭吉さんとのお別れは寂しいですが…
(^◇^;)(笑)
それだけの諭吉さんとのお別れが有っても乗り換えを考えない程ふーちゃんに惚れ込んでいるってのは同じフーガ乗りとして嬉しいです‼
(o^^o)
果たして私は?
バッテリーがそこまで持つかがちょっと心配です〜(。-_-。)
コメントへの返答
2014年3月3日 7:12
おはようございます(^^)/

そう!早くも4回目なんです…σ(^◇^;)

あのY50デビューCMに惚れ惚れした1人ですから~(^O^)♪

次に惚れる車は何かしらね~(^^ゞ
2014年3月2日 20:20
お疲れ様ですm(__)m

さすが平様(  ̄▽ ̄)
フーガ乗りの鏡ですね♪
見習いますヽ( ̄▽ ̄)ノ

そっか!!
ナビデータを車検時に新しいのにすれば
別に出費にならなくて済むんですね♪
コメントへの返答
2014年3月3日 7:57
おはようございます(^^)/

大それた話になってない!?

ただ気に入っているだけですから~(^^ゞ

DVDナビデータ更新を別のタイミングですると、自分のお小遣いから出費するはめになりますが、車検時なら大丈夫じゃない~(^^ゞ
2014年3月2日 20:35
安い!安すぎな気がしますよ(笑)


あれ、俺が異様に高いのかな?( ; ゜Д゜)
コメントへの返答
2014年3月3日 19:43
こんばんは(^^)/

Dラーさんで言われました。

オイル関係やブレーキなど、普段から定期的にメンテナンスしているから、この程度で済むそうです~(^^ゞ

でも、WDひろゆきさんも一緒のような…σ(^◇^;)
2014年3月2日 21:18
今宵も~「飲んでますか~!!」(爆)

アッシもつい最近三回目の車検を通しました。

D車検で、今回フォグのトラブルがありましたが、無ければ基本11~12ニッタマ諭吉位で済ませてます。「定期交換の油脂類」込みです。

アッシは今のところ不満が無いので、まだまだ乗りますよ~
コメントへの返答
2014年3月3日 19:55
こんばんは!まだ飲んでませんよ~(^^ゞ

がーちゃん。は3回目ですか!!

定期交換の油脂類込みで11~12ニッタマ諭吉で済むとは、それはとっても健康優良車で、オーナーに似ないのは何故かしらね…σ(^◇^;)

次の出逢い(惚れる)があるまで、私も乗り続けるつもりです~(^O^)♪
2014年3月2日 21:38
こんばんは♪

自分も今年で10年目ですよ。

Y52が出るまで頑張りましょう(笑
コメントへの返答
2014年3月3日 20:00
こんばんは(^^)/

発売した年に購入されたのですね!!

最近小さめの車が気になるのよ~(^^ゞ
2014年3月2日 21:59
こんばんは!

私も、本日車検整備に愛車を出し

現在 代車の軽に乗っております!(笑

安くで済むと良いな~♪
コメントへの返答
2014年3月3日 20:13
こんばんは(^^)/

えっ!?代車が軽ですか!!

ジュウゾウさんが軽に乗っている姿を想像したいのですが、まったくイメージが湧いてきません…σ(^◇^;)

撮影してアップして欲しいなぁ~(^^ゞ
2014年3月2日 22:19
こんばんは♪

4回目の車検ですか!!

目指せ20万キロですね!
コメントへの返答
2014年3月3日 20:55
こんばんは(^^)/

自分でも驚いています~(^^ゞ

普段まったく乗らないので、年平均で9千km弱の走行距離なんですよ…σ(^^;)
2014年3月3日 10:10
車検は何かとかかりますよね(^-^;

52フーガはいつ発売でしょう♪
そもそも発売されるかどうか(^-^;
乗り潰すならともかく、何年かで手放すなら新車買ったらダメですね、日産はw
査定額が低いのなんの(^-^;
さすが日産、マイナー車フーガ(笑)
まあマイナー車であるからこその喜びはありますが( ๐้๊็ฺืิึ์๘๐้๊็ฺืิึ์* )
コメントへの返答
2014年3月3日 23:00
こんばんは(^^)/

やはり車検は物入りで…(>_<)。

査定額ですか!?9年を迎えるまで乗っていると意識外になりますね~(^^ゞ

Y52の話題はあるのかしら!?

そうそう!3月1日に発売された新生スカイライン〔黒〕がDラーさんに展示されてましたが、もうご覧になりましたか??

良く出来た車だと思いましたが、何故か心がときめかなかったのよ…σ(^^;)
2014年3月3日 14:49
こんにちは♪

私は夏に3回目の車検となります。

車検2回取った車でさえ少ないのに3回目はお初になります。

何故か気に入っています。

この車で平ちゃんとも知り合えたし。。。。(((o・ω・)♪♪♪   

ピブ━(*:;゚;ェ;`)・:;゙;:.、━ッ

高感度点数上がるかな・・・・・・・・・・・・・・・・・

でもフーガオーナーって皆長いこと乗ってる人多いんですね。

それだけいい車ってことで纏めましょう。
コメントへの返答
2014年3月3日 23:14
こんばんは(^^)/

may50さんも3回目ですか!

やはり長く愛用されるオーナーさんが多いのがY50の隠れた秘密なのかも~(^^ゞ

さすが年の功!!

may50さんの好感度♪鰻上り間違いなしですから~キャハハハハッ!!(≧▽≦)彡☆バンバン

発売されてから既に10年近くなるY50なんですが、装備はもちろんの事、走行性能も古さを感じさせない、本当に良く出来た車だと私は思います~(^o^)b
2014年3月3日 15:18
こんにちは♪

ご無沙汰しております(❁´ω`❁)

消耗品は仕方ないですね(  ̄▽ ̄)

てか、やはりDさんは高いのですね( ̄▽ ̄;)

去年自分も同じ回数の車検ウケましたが、オイル交換などいれて、車検に通る仕様に付け替えても15万でした( ̄▽ ̄;)

でも、保証が着くのが安心ですよね(*´ω`*)

自分もこの車はめちゃめちゃ気に入ってますので(平さんにも皆さんにも出会えたし♪)
換え気はさらさらないですねd=(^o^)=b

これからもヨロシクお願いしますヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
コメントへの返答
2014年3月3日 23:25
こんばんは(^^)/

お久しぶり!車の按配はいかがですか?

そうなんです。
消耗品はやむを得ないけれど、故障の修理は無い方が良いですよね。

まさか満タン表示しなくなるなんて…σ(^^;)

Dラー車検は民間に比べお高いかも知れないけれど、ある意味安心料かもね~(^^ゞ

あらっ♪タカフーガSXVさんも、may50さん同様に好感度アップじゃない!!

こちらこそよろしくです(^_-)-☆

2014年3月3日 22:43
実車は見てません((・・;)
わざわざ見ようとも思いませんσ(^_^;)笑
日産に行く機会があったら見てみます( ☆∀☆)
コメントへの返答
2014年3月3日 23:35
連コメありがとさんです!!

ご覧になると分かりますが、新生スカイラインは本当に良く出来た車ですよ~(^o^)♪

特にフロント周りのデザインと、メーターパネルや各種操作系の作りは、魅力的な仕上がり方だと私は思いました~(^_^)b
2014年3月4日 23:00
遅コメ失礼します★

私も今まで乗った愛車でY50が最長所有記録で、今年は4回目の車検です。
気になるクルマもありますが、まだまだY50に乗り続けますヨ~(*^^*)

さて今年の車検は幾ら掛かるかな…(汗)
コメントへの返答
2014年3月4日 23:24
こんばんは(^^)/
コメントありがとうございます!!

私と同様に4回目ですか~(^^ゞ

気になる車はもちろんあって、今までに何台か試乗したことがあるのですが、心がトキメカナイ?何故かビビッと来なくて…σ(^^;)

納得出来る費用でありますように(^_-)-☆
2014年3月9日 0:28
 遅コメで~す

 私もこの夏に4度目の車検が・・・


 偶然ですが、私は今日、燃料ポンプの交換してました。
 エンジンかけるとブ~~ンとモーター音が聞こえて気になってたので・・・。
 燃料計は問題無かったです。

 ゲージだとその値段ですが、
 燃料ポンプだと6万超です。
 ま、中古で6000円で済みましたが(笑


 9年10万も走ると故障が多くなってきましたね~
 人間と違って部品交換で治るからまだマシ!(笑

 次の出会い・・・想像できないですね。
 
 
コメントへの返答
2014年3月9日 6:43
歓迎で~す!!

今ちゃん号も4回目ですか~(^^ゞ


Dラーさんで『昔は燃料ポンプとゲージが一体だったので、高かったですよ!』と、説明を聞いたのを思い出しました。

ゲージだけでも技術料込みで諭吉さん4人弱ですから、両方交換だったら10人必要だったのですね…σ(^^;)


長く乗り続けるとメンテナンスが大変ですが、手間が掛る程愛着が湧いてくるから、人間の心理は面白いもので~(^o^)♪

次の出会い…既に候補が居るのですが、まだ先の話なんですけどね(^_-)-☆

プロフィール

「@シゲ親父 さん、酷暑に耐えるY50フーガを労りつつ現役活動を続けてください🙇」
何シテル?   08/04 21:48
ケンメリやジャパンターボに乗っていた頃から日産車が大好きになりました。PY50フーガで運転する楽しみが蘇り約16年間所有。そしてRV37スカイラインへとバトンタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィラーキャップホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:41:05
AUXITO ウインカーバルブ T20ピンチ部違い LED アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:40:07
日産(純正) フューエルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:06:15

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
若い頃乗っていたスカイライン4代目ケンメリGTX-Eと5代目ジャパンターボから長い月日が ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
街で見掛けた同車を女房が気に入りDラーへ問い合わせ。特別仕様のため展示車が有る店舗と納車 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2014年3月18日~2025年3月1日迄の約11年間所有したデイズが、3月4日に車検切 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2005年4月9日~2021年1月16日まで約16年間所有したフーガ350GT-SP。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation