• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月18日

エアコンの効き具合

エアコンの効き具合 こんにちは(^^)/

暑さが増す今日この頃、私の居住エリアもそろそろ梅雨入りしそうな季節を迎えつつあります。

そんな中、5月16日(金)仕事が終わり帰宅すると女房から「日中車で出掛けていると突然エアコンの冷え具合が悪くなり熱中症になりそうだった…(>_<)」との報告。

直ぐに確認するもはっきり分からず、今日ガソリン給油でGSへの往復では問題無く冷える状態です。

念のためリコール関連情報を日産サイトで確認すると、2023年9月29日「ノート、ノートオーラなど(e-POWER車)4車種のサービスキャンペーンについて」の情報が有り、不具合の内容は「エアコンの電動コンプレッサにおいて、電動コンプレッサ内部のモータと基板を接続するハーネスコネクタ部の絶縁材が不適切であったため、絶縁抵抗値が低下することがあります。そのため、エアコンオートアンプが絶縁抵抗値異常と判断し、電動コンプレッサの作動を停止させるため、冷房が効かなくなるおそれがあります」、改善内容は「電動コンプレッサを対策品に交換します」となっていました。

対象となる型式を抜粋すると「6AA-SNE13」、対象車の製作期間「令和4年12月5日~令和5年5月11日」。

型式は女房車のオーテッククロスオーバー4WDに該当しますが、当然ながら対策済みの電動コンプレッサが装着されている筈です。

状況を記録するためここに記します。
Dラー営業担当の方に女房から今日一報を入れたところ、来週中に調べる事になりました。

同様の症状が起きている方が居られましたら、情報提供お願い致しますm(__)m

◆追伸:2025年5月23日(金)Dラーにて調べた結果
エアコンの電動コンプレッサに不具合が起きている事が判明。
交換部品が無く手配を行い、入荷日が分かり次第作業日を決める事になりました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/18 16:48:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

みんカラ経由で頂いたアドバイスによ ...
MDiエンドウさん

HE12ノートeーpower 電動 ...
MDiエンドウさん

暑い…
porschevikiさん

ノートeーpowerのエアコンコン ...
MDiエンドウさん

知識がないもので悩ましいです。
porschevikiさん

何が正しいのか…
porschevikiさん

この記事へのコメント

2025年5月18日 19:49
昨今の暑さは尋常じゃないんで、まじ冷房が効かない車に乗るなんて、自殺行為ですよね😱とりあえず、熱中症にならなくて良かったですね😥
コメントへの返答
2025年5月18日 22:55
こんばんは🌃

まだこの時期に冷房が効かない症状が起こり良かったです。
今のうちに原因を突き止めて解決する事を願います…😅✋️

プロフィール

「@シゲ親父 さん、酷暑に耐えるY50フーガを労りつつ現役活動を続けてください🙇」
何シテル?   08/04 21:48
ケンメリやジャパンターボに乗っていた頃から日産車が大好きになりました。PY50フーガで運転する楽しみが蘇り約16年間所有。そしてRV37スカイラインへとバトンタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フィラーキャップホルダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:41:05
AUXITO ウインカーバルブ T20ピンチ部違い LED アンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 07:40:07
日産(純正) フューエルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 21:06:15

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
若い頃乗っていたスカイライン4代目ケンメリGTX-Eと5代目ジャパンターボから長い月日が ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
街で見掛けた同車を女房が気に入りDラーへ問い合わせ。特別仕様のため展示車が有る店舗と納車 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2014年3月18日~2025年3月1日迄の約11年間所有したデイズが、3月4日に車検切 ...
日産 フーガ 日産 フーガ
2005年4月9日~2021年1月16日まで約16年間所有したフーガ350GT-SP。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation