• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月17日

クラッチ交換完了~♪

クラッチ交換完了~♪ こんにちは

本日、予てから予定していたクラッチ交換が完了しました

実は初の社外品クラッチの導入なんでドキドキものですw


今回、ショップの方の薦めもあり信頼性も高いとの事から

EXEDY Hyper Carbon Single

と言うのをチョイスしました ( ̄▽ ̄)V いえーい!

まずクラッチを踏んでみての初コメは・・・・・

   激軽

普通、強化品に交換したら重くなるのでは・・?今までの純正品がおかしかったのか・・?

これは同じC型乗りのこの方にも確認済みでございます

彼のコメント:これ重過ぎ!壊れてるんじゃないの~?w

大変貴重な意見で御座いました・・・(ΦωΦ)ふふふ・・・



クラッチミートの初コメは・・・ミートが難しい・・・

遊びが少ないため結構ドカンと繋がる感じです

かなりギクシャクとしてしまいました・・怪しい車だ・・w

フライホイールも軽量品になっており、吹けが良くなっているので

アクセルペダルを踏む量が把握出来てないと言うのもギクシャクの一因でしょうな 

   (□。□-) フムフム


純正品のクラッチは2/3程が磨耗してた状態だったそうです

もう少し交換時期を引っ張れたのかもしれませんが

精神衛生上良くないので交換は余裕を持ってが宜しいですね


これから500km程アタリが付くまで大人しい走行が続きます

ノンビリ走ってる銀インプを見掛けた際は温かく見守って下さい


PS 車庫入れの時にエンストしたのは内緒です(ノ゜⊿゜)ノあうぅ!!


パーツ更新

EXEDY Hyper Carbon Single

APP クラッチライン

Oberon A648 Racingクーラント

Oberon F808 75w-90

Oberon F808 85w-140

APP クラッチフルード
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2006/05/17 16:07:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 ゆきの美人(秋田醸 ...
pikamatsuさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

給油♪
TAKU1223さん

台北旅行
fuku104さん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2006年5月17日 16:30
交換完了されましたか。
そうなんですよね~、F型乗ってもらうとみんなクラッチ軽いって言うんですよね~。それ以前は重いのか?ッという訳で、クラッチ踏力軽減オメデトウございます。

>遊びが少ないため結構ドカンと繋がる
おぉ~そのフィーリング私好きなんですよ。良いなぁ~(^q^)
ウチのはクラッチ交換するとある部品の調整が+α必要になってしますんですよ(ToT)
コメントへの返答
2006年5月17日 17:08
ち~~す♪
多分、F型と同等の踏力並みか、
それ以下になったと思われますよ~~♪

まだまだクラッチの繋がりに慣れないので
少々の間、苦労しそうです・・・w

おお~あの秘密兵器の調整ですね!
あれの調整の+αは大きそう・・・ですな
2006年5月17日 17:42
(^-^*)/コンチャ!
シモのインプ、エンジン回転の下がり具合が遅い気がします。
フライホイールが重いのだと思うのですが、その辺のインプレもお願いします。
まぁ、間違いなくクラッチが減ってからの交換にはなりますが‥
コメントへの返答
2006年5月18日 12:49
こんにちは
回転の上がり下がりは純正に比べて
早いですね。
おかげで今までの感覚でアクセルを
踏むと・・・大変です
特にスタート時が苦労しますね
まあ早く慣れるしかないのですが・・・
2006年5月17日 19:39
こんばんわぁ
クラッチが,軽くなったんですかぁ!!
いいよなぁ,自分のは純正よりもさらに重く違うクルマに乗ったら壊れているのかと思うぐらいですわ。
まぁ左足の強化には,一役かってますけどねぇ。
自分は,慣らし350㌔で終了でしたぁ(笑)
コメントへの返答
2006年5月18日 12:53
こんにちは
同じか少し重くなるかと思ってたので
嬉しい誤算となりました。
この軽さに慣れてないから少々往生してますw

純正よりも遥かに重いのですか~!
それは左足だけ太くなりそうですね
しかし競技用はそれ位の重さが必要なんでしょうね
2006年5月17日 19:46
イッタ━━━━ヽ(´ⅴ`の)ノ━━━━!!!!

いきましたねとうとうw

しっかり慣らした後、改めてレビューキボンヌw
コメントへの返答
2006年5月18日 12:55
こんにちは
いや~~とうとう逝っちゃいました・・w
グレードアップしたおかげで財布が
非常に軽く・・・ww

慣らしが終わった後のフィーリングが
どう変わるのかが楽しみですね
2006年5月17日 22:27
お!行きましたね!!
C型純正クラッチ重いっすよね~!それが良かったりもしましけどね~!F型初めて乗ったときは軽って思ったけど、今は何だか重く感じるのは気のせいかな・・・慣れだと思う・・・?
強化品クラッチも早く慣れるといいっすね(^-^)楽しみ楽しみ!
コメントへの返答
2006年5月18日 12:56
こんにちは
そうなんですよね~C型は重いですよね
それに比べてF型の軽いこと!!
今回の交換によってかなり軽くなったので
都内の渋滞が楽になると予想されます

クラッチミートが上手くなればの但し書きが
つきますが・・・w
2006年5月17日 23:34
私もC型乗りですが、C型のクラッチって
結構重たい物だったんだ。
知らなかった。今、クラッチ踏むと
キコキコと言う音と、その音と共に
足に違和感が、、、(><)

私もクラッチ交換の時は軽くなる方がいいなぁ~♪
まだ交換は全く考えてなかったんで
いい参考ブログになります~~v(^0^)
コメントへの返答
2006年5月18日 19:49
こんばんは
一度、F型のクラッチを踏んでみる事を
お薦めします・・・結構違いますよ~

色々なクラッチを装着経験のある店にての
交換が良いですよ~的確な答えが返ってきます

住んでるとこが、もう少し近ければ是非
乗ってもらうのですが・・・
2006年5月18日 0:00
こんばんは~

クラッチカバーいい色してますけど、付けちゃうと見えないのがちと悲しいですw

踏力低減で、渋滞もへっちゃらですねw

慣らし後のインプレ楽しみにしてますよ~




コメントへの返答
2006年5月18日 19:52
こんばんは
そうなんですよね・・・見えなくなるんですよね
凄く勿体無いです・・・w

踏力が軽くなったのは良いのですが
ガツンと繋がるのに慣れるのに苦労しそうでつw
エンスト寸前がしばしば・・ww
2006年5月18日 1:37
こんばんは
私は前車で半分滑ってるのに山道走って、見事に山の中でクラッチがお亡くなりになった上、30キロ以上レッカーで引っ張られた間抜けです。
やっぱ早めの交換が一番ですよね。

クラッチ取り替えた直後って慣れないから凄くぎくしゃくしますよね、早く慣れるといいですなぁ・・・。
コメントへの返答
2006年5月18日 20:00
こんばんは
やはり早めの交換が一番ですよね~
しかも重要部品であればあるほどですな

もう少々いけそうだとは思いましたが
動けなくなるのは嫌なので即交換にしました

まだまだ慣れるのには時間が掛かりそうです・・
アタリが出たら、もう少し運転し易くなると
期待しております
2006年5月18日 10:27
クラッチを社外にすると重くなるもんだと思ってたんですが、軽くなるのもあるんですね~
しかもオベロン3つも入れてる!かなりいい金額だったのでは!?いいな~
それにしても今年入ってから結構いいペースの出費じゃないですか?(^^;
コメントへの返答
2006年5月18日 20:05
こんばんは
踏力が軽くなったのは完璧に嬉しい誤算でした
純正が重かったので少しのプラス位かな~と
思ってましたからね~

オベロン・・・逝っちゃいましたよ・・・w
しかしシフトフィール最高ですよ~!!
クニュっと入ります!!病み付きになりやす

今年の中盤から後半にかけては大人しくする
予定です・・財布が軽い・・・ww
2006年5月18日 19:11
軽くなるんですか!!

これは要チェック!!

今後のレポ、待ってますw
コメントへの返答
2006年5月18日 20:16
こんばんは
いや~~驚きました!
まさか軽くなるとは思ってませんでしたから
喜びもひとしおでしたね
純正が重すぎたと言う噂もありますが・・・w

交換の際には候補に挙げてみて下さい
2006年5月19日 0:03
こんばんは(=^ー゜)ノ

エンスト!!
(/・ω・\) ハズカシイ♪

免許返納しなくちゃ(o ̄∇ ̄o)ヘヘッ♪
コメントへの返答
2006年5月19日 7:15
オッハ~~♪
フフフ・・・マジで恥ずかしかった・・・w
だって~~ミートポイントが~~~今までと~~
全然違うし~~

↑醜い言い訳です・・・

来週辺りで慣らしも終わるのでフィーリングも
少しは変わるでしょう!と期待しとります
2006年5月19日 9:41
あたりが付くと、更にミートポイントは上にきますし接地面積は増えますよ(ΦωΦ)ふふふ・・・・
コメントへの返答
2006年5月19日 12:38
チ~~~ス♪
なんとっ!そうなんですか・・・
慣らしが終わった状態を見ての
判断となりますかね~~~
2006年5月19日 13:01
こんにちは~♪
男気溢れる買い方に脱帽です
(^_^)bこれからも期待してますよん♪

次はカーボン繋がりであれを……是非!!
コメントへの返答
2006年5月20日 12:30
こんにちは
あ~~あれですか・・・
是非とも逝きたいですな~~~
虎視眈々と狙ってますよん♪

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

長瀞で瞑想…秩父の紅葉を楽しむ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 02:38:42
5年目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 21:50:42
納車日確定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/24 12:46:30

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
ビアンテ の査定額が意外と良かったので乗り換えを決意。 色々ネットを徘徊してたら練馬にて ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2007/Sepにドナドナ *手前から2番目のシルバー
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
ミニバン界ではマイナーな存在ですが、なかなかどうして 個人的にはストライクな部分が多々あ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
スイフトの後継車👍 買い物、通勤、お出掛けに大活躍の予感

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation