• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

さくらんぼ狩りに(*^_^*)

さくらんぼ狩りに(*^_^*) 今日は朝早く(何と4時半)起きて山梨の塩山って言う所までさくらんぼ狩りに行ってきました(*^_^*)

さくらんぼ狩りに行った所は、カミさんのオヤジさん御用達の、宿沢フルーツ農園さん♪

お店の方もとってもいい感じだったし、さくらんぼも美味しかったぁ~♪
お土産も沢山貰っちゃってラッキー♪


そうそう、さくらんぼって売っている以外のを初めて見たんですが、結構高い木になってるんですねぇ~♪



自分はブドウみたいに低い木になっているもんだと思ってました(汗)

三男なんか、さくらんぼって苺みたいになってるもんだと思っていたとか?(笑)
やっぱり果物は木になってるところを見せないと駄目ですね(自分もですが^^;)

さくらんぼはちょっと早いかと思いましたが、いい感じに色づいてましたよぉ~(*^_^*)



結局、何個食べたか判らないくらい食べちゃった(^0_0^)

帰りはそのまんま帰るのも勿体無いので、河口湖のハーブ園に寄ってみたのですが、流石にラベンダーはまだちょっとしか咲いてなく残念でしたが、しっかりとハーブ館のラベンダーソフトは食してきました(*^_^*)



因みに、河口湖ハーブフェスティバル、6月19日~7月12日だそうです(*^_^*)
ブログ一覧 | イベント | 旅行/地域
Posted at 2009/06/07 21:34:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

おはようございます。
138タワー観光さん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2009年6月7日 21:48
サクランボって高い所なんだ!

俺もイチゴみたいな感じなのかな?って思ってたよ。
イチゴと言えば、こてこてさんのあの話だねぇ~
その勢いでサクランボ採った??笑

朝早くからお疲れさまでした~
コメントへの返答
2009年6月7日 23:19
オレもビックリしたよ(^o^)

結構高いところにあるから梯子に登って食べたんだよ^^;

あはははっ!
やっぱり?
確かにそんなイメージあるもんねぇ~♪

いやっ、やっぱりあれはできないよ^^;
あれは犯罪でしょう?
2009年6月7日 21:51
ちぇりぼ~
その足で長野はなかったのね??
こっちもおま○こ狩りみたいのが
あるから今度遊びに来てねぇ!!
コメントへの返答
2009年6月7日 23:21
チェリーボンブ?

長野まで行くと逆方向だからねぇ~・・・
富士方面だったら、そのまま東名に出て帰れるから^^;

お○んこ狩りってざくろかな?(笑)
2009年6月7日 21:52
まさか・・さくらんぼがなってるの
初めて見たんですね!!?

あ、ほら、普通の桜だって
さくらんぼできるじゃないですか
あの、系統の改良品??
コメントへの返答
2009年6月7日 23:22
はい(^o^)
初めて見ましたよ♪

今まではお店でパックされたのしか見た事は無かったから^^;

さくらとさくらんぼの木って同じなの?
違うの?

あぁ~また混乱してきた(汗)

でも葉っぱは似てたかな?(笑)
2009年6月7日 22:02
コンバンハ( 。'ω')y─┛

さくらんぼ シーズンですね~~~

さくらんぼ に吸い付きに行かないとね~~ww

コメントへの返答
2009年6月7日 23:24
こんばんわぁ~♪

そう、シーズンみたいですよぉ~♪
ここ数日が勝負みたい?(笑)

吸い付くさくらんぼは違うさくらんぼでしょう?

おぢうさん的にはそっちの方が好みだけどねぇ~♪(笑)

今度一緒に行きますか?(爆)
2009年6月7日 22:03
塩山ですかw

D2ありましたか?www


メチャメチャ美味そう♪

オレのイチゴパンツは・・・ハァハァ
コメントへの返答
2009年6月7日 23:26
塩山塩山~♪
初めて行ったよぉ~(^o^)

D2?
ホームセンターのこと?
ごめん、わかんないや^^;

メッサ美味しかったよぉ~♪
さくらんぼってちょっとすっぱいイメージがあったんだけど、今日がらりとイメージが変わりましたわ(^o^)


やっぱそっち系だったの?^^;
2009年6月7日 22:10
(^~^)美味そうな画像ばっかりで♪
やっぱ自然に触れさせないとですね~

でも朝4時起きは…ムリ(爆)
コメントへの返答
2009年6月7日 23:28
美味しかったよぉ~♪

そうそう、普段食べているものはどんな風になってりうのかを見せてるんだけどねぇ~♪

流石にさくらんぼは近所には無いから^^;

結局、睡眠時間は2時間だったよ(涙)
2009年6月7日 22:12
塩山だと

笛吹川フルーツ公園も近くて
良い所でしたよ

って、今頃遅いか~(^_^;)
コメントへの返答
2009年6月7日 23:30
早速ググって見ましたよ(^o^)

今日、イベントやっていたんですねぇ~♪
全然知らなかった^^;

来年もまた行くと思うんで、次は寄ってみようかなぁ~♪

塩山だと家から2時間で行けちゃうことが判りましたよ(^o^)
かなり近いかも♪
2009年6月7日 22:21
こんばんは
家族サービスお疲れ様です。
でも楽しそうですね。
さくらんぼ旨そうっすね。(^_^)
コメントへの返答
2009年6月7日 23:42
こんばんわぁ~♪

やっぱ家族サービスは大事ですからねぇ~♪
って言うか、自分が楽しんでますが(笑)

さくらんぼ美味しかったですよぉ~♪

スーパーで売ってるのとは雲泥の差でした^^;
2009年6月7日 22:49
塩山、、、特急あずさが止まるので場所覚えちゃいました(笑)

朝起きて、天気良かったので富士山まで行こうと思ったんですけどね~。
掃除へと変わりました(汗

じゃ、来週、長野で…!?
コメントへの返答
2009年6月7日 23:57
塩山って新幹線が停まる駅なの?
なんかすっごく田舎だけど、駅前は綺麗な感じだなぁ~って思ったけど、そう言う訳かぁ~

あぁ~勿体無い。
今日の富士山は飛び切り綺麗だったよ(^o^)
何て言うのかなぁ~輝いてるって感じ?

来週?
長野?
ゴメンナサイm(__)m
2009年6月7日 23:16
さくらんぼ、おいしそうだねぇ

オイラも、家族で何か狩ってこようかなぁ
コメントへの返答
2009年6月7日 23:58
さくらんぼ美味しかったよぉ~♪

北海道だと○○狩りって何ができるのかな?

とうもろこし狩り?
たらば蟹狩り?
毛蟹狩り?
って何でやねん?(笑)
2009年6月7日 23:39
さくらんぼ♪
といえば…
缶詰め~
(爆)

やっぱり、イイ色して 美味しそうですね~♪
(^O^)
コメントへの返答
2009年6月8日 0:01
えっ!
さくらんぼの缶詰ってあるんすか?
見たこと無いけど^^;

みかんの缶詰やパイナップルみたいな感じ?

そう、色も良かったよぉ~♪
でもそんなに赤くなくても十分に甘くて美味しかったです(*^_^*)
2009年6月8日 0:42
お疲れさまで~す!!

4時半起きじゃもう寝てますよね??

さくらんぼはオイラ大好きなんで、行ってみたいっす!!

まさかさくらんぼ狩りまであるとは知りませんでした~

一緒についていけばよかった~爆
コメントへの返答
2009年6月8日 1:06
こんばんわぁ~♪

これが今F1見てるんで起きてるんだな(笑)

でも、帰って来てから夕方までは爆睡してました(笑)

オレもさくらんぼ狩りってあるのを知らなかったよ。
行くまでは想像できなかったんだけど、イメージは苺狩りと一緒だったよ(^o^)

さくらんぼ狩りの期間は短いから、行くんなら計画的にぃ~♪
2009年6月8日 1:43
朝早くからお疲れさまでしたヾ(^▽^)ノ

私も高い木に実るとは知らなかったです(汗)
コメントへの返答
2009年6月9日 0:22
夜は強いんですが、朝は苦手なんで^^;

そうでしょう?
高いところになっているって言うイメージはないですよねぇ~

ビックリしましたよ(^o^)
2009年6月8日 2:06
隣同士あなたとあたしさくらんぼ♪(笑)

ということで、どこで受け渡しオフやります?(誤爆)



コメントへの返答
2009年6月9日 0:23
さくらんぼをお土産に買って帰ろうかと思ったんですが、結構高いんですよね(汗)

それと、やっぱ取り立てじゃないとあの味は味わえないから、是非とも来週辺り足を延ばしてみては?(^o^)
2009年6月8日 13:36
こんにちは♪

家族サービスお疲れ様でした♪

おいらもたけさんのブログ見てはじめて知りましたよ♪

そんな高いところにあって取るのは、どのようにするんでしょうか♪

なにか専用の工具でも使うんですか♪
コメントへの返答
2009年6月9日 0:26
こんばんわぁ~♪

いえいえ、サービスと言うより自分が楽しんでましたから(^o^)

でしょう?
やっぱ低いところって言うイメージありますよね?

さくらんぼの木の周りに梯子が置いてあって移動させながら食べるんですよ(^o^)

自分は高所恐怖症なのに食べたさに一番高い梯子に昇ってました(^o^)

どんだけ食いしん坊なんだろ(笑)
2009年6月8日 16:24
こんにちは。

家族サービス乙でした。
さくらんぼって 高い所になっているのね
知らなかった(汗;)

例のブツ 発注出来ました。明日発送だって 週末サ行出来そうです。
有り難うでしたm(_ _)m
コメントへの返答
2009年6月9日 0:28
こんばんわぁ~♪

そうなんすよ(^o^)
結構な高さがありましたよぉ~
やっぱ経験しないとわかりませんよねぇ~♪

おっ!!
例のブツ発注しましたか?
何色にしたのかな?

発送早いですねぇ~♪
週末取り付けって事は、今月末のAB7でお披露目ですね(^o^)
週末
2009年6月8日 16:34
さくらんぼ、食べ過ぎるとお腹壊すのしってました?
さくらんぼ=沢山食べないとって気持ちになりますが(^-^;

若い木は、まだまだ甘さが弱いので熟した木を選ばないとね!

ついつい食べ過ぎちゃいますけどね(^-^;
コメントへの返答
2009年6月9日 0:30
知りませんでしたよぉ~
先に言ってくださいよ^^;

経験しちゃいました(笑)

何となくそんな気はしてたんですが、あまりの美味しさに欲望が(笑)

自分と長男は家に帰って来てからトイレの争奪戦を繰り広げましたよ^^;

でも次もきっと食べますよ(笑)
2009年6月8日 22:34
こんばんは~(・∀・)ノ

家族サービスお疲れ様でしたm(__)m

さくらんぼって高い所になるんですね(;^_^A

でも遠すぎて無理だなぁ(T_T)
コメントへの返答
2009年6月9日 0:32
こんばんわぁ~♪

久し振りに家族揃ってお出かけしたので楽しかったです(^o^)

そうなんですよ。
結構木が高くてビックリしました(^o^)

さくらんぼって山梨とか山形が有名だけど、他には無いんですかね?

遠くても、行く価値ありですよ(^o^)
2009年6月9日 11:12
 家族サービスお疲れ様です。
 自然の姿を教えるって、大事ですよね。うちも出来るだけいろいろやってます。
 ただ、さすがに肉の素は、なかなかねえ。(^^;)



 サクランボって、桜の実ですからねえ。(ただし観賞用の桜とは違う品種。)そりゃ高いところにありますよね。(笑)
コメントへの返答
2009年6月9日 23:58
そうなんですよね^^;

自分の口に入れるものくらいどんな物なのかをきちんと教えたくて田舎に住んでるのに。
流石にさくらんぼは近くに無くて(汗)

肉の素ですか?
流石にちょっと(滝汗)

そう、桜にもさくらんぼみたいのなってますよね(^o^)

今度ちゃんと調べてみようかなぁ~♪って思ってます(^o^)

プロフィール

男はタフでなければ生きてはいけない 男は優しくなければ生きている資格はない 男は黙ってKAWASAKI(笑) 殴るより殴られる男 破るより守りぬく男 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

北関東オフ Vol.11 20121102 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 08:06:44
PORMIDO PRD80C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 07:18:10
イベント:第92回 UNDERGROUND.SOUND.BASE〈東京湾岸 夜のSound Choice〉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/15 10:31:33

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクちゃん♪ (ホンダ S660)
2016/10 突然ですがS660を買いました(o^^o)
トヨタ アクア アクアちゃん♪ (トヨタ アクア)
2023.08.04 AQUA GR SPORT 🚗 納車されました😊 とても良い感 ...
トヨタ アクア アクアちゃん (トヨタ アクア)
トヨタ車としては2台目です(^o^) やっぱ、ディーラの対応がイイね♪ 家内のために ...
カワサキ バイク その他 カワサキ バイク その他
男はタフでなければ生きてはいけない 男は優しくなければ生きている資格はない 男は黙って ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation