• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月23日

プジョースピードファイトご臨終・・・

プジョースピードファイトご臨終・・・  毎日の通勤で使っているプジョースピードファイトⅡの調子がここのところ良くなかったのですが、昨日遂に動かなくなりました・・・

ここ数日、出だしの加速が悪く、30キロに達するまでもかなり時間を要し、交通の妨げになることもしばしばでした。坂道も停止状態からは登ることもできず、もはや移動手段としての役割を果たせない状態でした・・・

近所のショップに持っていって見てもらったところ、エンジンと駆動系は問題無く、おそらくチャンバーだろうということで、サイレンサー?を外し、古くなったプラグを新品に交換したところ、元気に走り出しました!

見ての通り、チャンバーは錆だらけです。買って1年もしないうちに錆が目立ちはじめたのですが、やはりヨーロッパの気候を前提に作られているので、日本の梅雨は厳しいようです。

チャンバーを新品に交換する必要があるのですが、プジョーに問い合わせたところ、フランスに発注をかけて、日本に届くのが2月下旬ということでした・・・

2月下旬??!!

この流通が発達した時代に1ヶ月以上かかるとはどういうことでしょうか?

船便なのか?

国内にはこれっぽっちも純正部品の在庫は無いようです・・・
こんなので正規輸入って言えるのでしょうか??

まあ、デザインが気に入っているので少々の不便は我慢しますが、これから他もいろいろとガタがくるかと思うと憂鬱です・・・




ブログ一覧 | プジョースピードファイト | クルマ
Posted at 2010/01/23 15:24:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤも含めて完全バイトーンに
軍神マルスさん

関東の今週の天気!
のうえさんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

乃木坂ちゃんです。
つよ太郎さん

にゃんこdiary 48
べるぐそんさん

自然なツヤ感が足元を照らす
のにわさん

この記事へのコメント

2010年1月23日 16:08
タイトル見てびっくりしましたが、チャンバーの問題だけでよかったです。

うちも純正チャンバーは錆だらけです・・・
チャンバーが調子悪くなったら、社外品のレオビンチに替えようと思います。
翼パパさんのスピファイは、50ccなので種類いっぱいありましたよ。
http://www.bolt.co.jp/bike-muffler/leovince_bike-muffler_scoot-lineup-peugeot.asp
ちなみに私の100ccは1種類しかありませんでした。
純正品より、レオビンチを入れたほうが安くすむような気もしますが。

プラグはかぶりと始動性の問題より、純正品の1番低いもの使っています。
これで冬場は多少始動性が良くなりました(といってもキック始動ですが)

各部の経年劣化等はしょうがないですね・・・
うちの今後予定は、リアタイヤ→Fブレーキパッド→駆動関連かな~
コメントへの返答
2010年1月23日 16:50
もうこのままバイク王へ取りに来てもらおうかと思いましたが、チャンバーの問題だったのでよかったです・・・

純正チャンバーはなんとかならないもんですかね~?数ヶ月で錆だらけになりました。

ショップの人には社外品も探してもらっています。ただ、うちのは2007年式で、ウォーターポンプ?の位置がそれ以前のものと変わっているらしく、レオビンチのものが適合するかどうかわからないと言われました。ただいま調査中です。

乗って丸3年で1万キロちょっとですが、タイヤ前後交換、ブレーキパッド前後交換×2回と、それなりに消耗してきています。
エンジン本体や駆動系もそろそろなのかな?とビビッているところです・・・
2010年1月23日 16:14
↑の方のコメントのように社外品でもいいかもしれませんね。
でも部品の対応の遅さには参ってしまいますね^^;

☆納車予定のAMGはそういう問題はないから安心できると思います。
コメントへの返答
2010年1月23日 16:56
今、社外品も含めて探してもらっています。いいのがあればよいですが・・・

前回の部品注文のときは、あっちがバカンスの時期だったので、2ヶ月かかりましたが・・・

☆昔の四輪の外車もこんな感じだったのでしょうね~
今のAMGのパーツ供給体制は安心なのですね!価格が高いのだけが問題ですが(笑)
2010年1月23日 16:24
部品交換に時間がかかるとは・・・
国内で流通している量が少ないっ
てこともあるんでしょうかね!?

しかし、2月下旬ってことは、まだ
1ヶ月以上不便が続くってことなん
ですね・・・

自分のJOGZRもぼろぼろになった
まま放置されてます(>_<)
コメントへの返答
2010年1月23日 17:07
いくらフランスといえども、Fedexなど使えば1週間もあれば届きそうなものですが・・・
アフターメンテナンスが悪い→新車が売れない→もっとメンテナンスが悪くなる と、悪循環に陥っているようです。

このままの状態で乗るのもなんなので、いつもみてもらっているショップの方のご厚意で、代車をだしてもらえることになりました。

いんぷ~さんのバイクもいろいろと大変でしたね・・・
やっぱり国産が一番です。
2010年1月23日 20:16
お近くだったら特注で造れたかもです

弟が二輪のレーシングサービス工場&レーシングチームやってますから
コメントへの返答
2010年1月24日 20:02
お近くだったお頼みしたいところです・・・


弟さんは二輪のレーシングチームをされているのですね!
2010年1月23日 21:19
ふざけた話ですね!
在庫部品なし- - - 日本に!

そうゆうことですか?

輸入製品ってそんなもんなんですか。
日本の総代理店に在庫は! 怠慢ですよね。
コメントへの返答
2010年1月24日 20:08
正規輸入を謳っているのであれば、せめて少量でも純正パーツの在庫を置いておいて欲しいものです。

二輪と四輪は別会社なのかもしれませんが、四輪は全国にプジョーディーラーのネットワークがあるのだから、それを利用しない手はないと思うのですが・・・
2010年1月23日 21:21
新品が来たら、防錆塗装から行わなきゃ。
耐熱塗料でも、結構剥がれちゃうんですよね。
以前2サイクルのオフロード車のチャンバーを交換した際、耐熱塗装しましたが、あっという間に錆びました。素人がテキトーにやったからかな。

社外品のチャンバー&サイレンサーカッコいいですね。
コメントへの返答
2010年1月24日 20:11
一応自分も、クレ556を吹きかけていたのですが、こんなに錆びるとは思いもしませんでした。
車のマフラーと同じ感覚ではダメですね。
新品がきたら、きっちり防錆しようと思います。

純正品はフランスからの送料も自己負担なので、できれば社外品でいいのがあればいいのですが・・・
2010年1月24日 0:16
ども!
友人がプジョーに乗っていますがやはり部品取り寄せは本国からで
二ヶ月位かかるとのことです。その間代車だそうです。
また車検も40万円ということで通していましたがキツイなぁと。。。

この話で外車は辞めておこうかと思い始めました(笑)
コメントへの返答
2010年1月24日 20:17
お友達のプジョーは四輪ですか?

四輪でも部品取り寄せにそんなにかかるのですね・・・

やっぱりアフターサービスと品質を考えたら国産が一番なのでしょうね。

そんなこと以上の価値が見出せて、その覚悟ができて初めて、外車に乗った方がいいですね。自分の場合、デザインに惚れ込んだので我慢できていますが、この先他の部分が壊れてきたらと思うと心配になります。
2010年1月24日 0:46
日本に少しでも在庫がないなんて…。

ワンオフ逝っちゃいますか?
コメントへの返答
2010年1月24日 20:20
基本的に国内に純正パーツの在庫はおいていないそうです。50ccと100cc合わせてもおそらく数百台程度しか売れていないからでしょうね。

社外なりワンオフ加工なり、何かいい方法がないか思案中です。
2010年1月24日 12:47
皆さん仰る様に、やはりワンオフでいきましょう!

何か形の合いそうな50cc用の社外チャンバーをテキト~に入手して、あとはスピファイ純正フランジ流用とかで加工して取り付けちゃいましょう。

その方が早いし速い?!
コメントへの返答
2010年1月24日 20:23
早くて速いのを希望です(笑)

明日、ショップの人にワンオフ加工できないか相談してみます。

純正チャンバーは、ヨーロッパの排ガス規制に適合させるため、かなりパワーも絞られているみたいなので、なんとか社外もしくはワンオフで付けることができることを願っています。

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation