• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月17日

レプリカインプオフ再び・・・

レプリカインプオフ再び・・・ 先日、丸目インプレッサのNB-Rに乗っている控えめなBOXERさんが、自分の車のレプリカ化を行うという話を聞いたので、応援?しに行ってきました。

場所は7年前に我が22Bをレプリカ化した想い出の場所、スバル嬉野松林モータースさんの作業場をお借りして行われました。

私が到着した頃には、片面の大物が貼り終わった状態でした。
オーナーである控えめなBOXSERさんは、初めてのデカール貼りということで、ベテラン貼り師のasumiさんにレクチャーを受けながら、頑張って作業を行っていました。

7年前の懐かしさに浸りながら、私もほんのちょっとだけ手伝わせてもらい、日が暮れる前に全面貼り終えることができました。

2001年アクロポリスラリー・ソルベルグ仕様です。「555」仕様を選択したところがいいです!



お店の前での記念撮影!7年前にも似たような光景が・・・

スバルがWRCを撤退し、街中ですっかりレプリカ車を見かけなくなりました。

若者の車離れが叫ばれる中、まだ若い二十歳の青年である控えめなBOXSERさん!よくぞ決断してくれました!レプリカ仲間が増えて、嬉しい限りです!

全然、車が控えめじゃなくなったから、もう『控えめ』というHN変えなきゃね(笑)
ブログ一覧 | フルレプ | クルマ
Posted at 2013/07/17 11:36:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

レプリカインプオフ! From [ Forever Blue ] 2013年7月18日 22:09
7/14スバル嬉野松林モータースにて お友達『控え目なBOXER』改め『すばるん♪』さんの 丸目インプのフルレプ化デカール貼り作業をお手伝いしました(*´▽`*) 外装へのデカール貼は初めてだとい ...
ブログ人気記事

サブカー(hustler)オフ🤭
まる..さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

何屋だろ⑦。
.ξさん

四国堰堤88ヶ所巡り
dora1958さん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

🫐今年最後のブルーベリー収穫
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年7月17日 12:35
もう7年も前になるんですね!

奥さんにいつばれるかのブログが非常に面白かったです。
インプマニアさんとか元気にされてますかね〜。
須恵方面でよく目撃していた丸目のレプリカも全く見なくなりました。

完成したレプリカ是非見せてもらおうと思います。
コメントへの返答
2013年7月17日 14:43
そうなんです。あっという間の7年で、時の流れの早さに驚きました。

台風でカバーさえ飛ばなければ・・・(笑)

インプマニアさんも懐かしいですね~。
あの頃は、よくオフ会して集まっていましたね。

久しぶりのおNEWのレプ車です!是非見せてもらってください!!
2013年7月17日 12:38
やっぱ レプリカ良いですね。

ワクワクしちゃいます。 - - - 確かに ひかえめな方では無くなりましたね。
コメントへの返答
2013年7月17日 14:47
レプリカすると、普通の丸目インプが、ものすごくかっこよくなりますね。

オーナーさんの性格は凄く控えめな方ですが、車が控えめではなくなってしまいました(笑)
2013年7月17日 19:56
インプだけでなく・・・ランエボのレプリカも
観なくなりましたね~・・・

東京では・・・インプ・・・
WRCレプより・・・痛車のが見るような・・・
コメントへの返答
2013年7月18日 9:23
仰る通り、マールボロカラーのランエボもよくみていましたが、最近全く見ないですね・・・
マキネンのレプリカは、私もけっこう好きでした!

痛車増えましたね。シルビアとかシビックとかよく見ます。
2013年7月17日 21:23
こんばんは(*^^*)♪

先日はお疲れ様でした。

お陰様で、かなり控えめではないインプレッサに仕上がりました♪

ですので、HN変更しました(*^^*)

翼パパさんの痺れるボクサーサウンドを聞きながら、一緒に走りたいです!!!(^^)d

ご協力、ありがとうございました!!!(*^^*)♪
コメントへの返答
2013年7月18日 9:37
こんにちは!

お疲れ様でした。

一日で貼り終えることができてよかったですね。

やっぱりHN変更しましたね(笑)

これから楽しいレプ車ライフの始まりですね。

自分の車の走っている姿はなかなか見れないので、レプ車同士のツーリングって、本当に楽しいんです。いつか一緒に走りましょう!

2013年7月17日 22:35
レプリカしたくなりますよね~

最近ランプポットまで付けた鷹の目を見たのに・・・

カラーリングは萌えカラーで残念でした。

レプより痛車が流行り?
コメントへの返答
2013年7月18日 9:46
すっぴんのインプレッサが、レプリカすると、ものすごくかっこよく見えますからね。

でも、いざやるとなると、かなり勇気がいりますね。私は慣れっこになりましたが、街中を走ると人の目が凄いです・・・

ランプポッドの痛車・・・
負けてられませんね(笑)
2013年7月18日 0:06
エエ話や~(*´∇`)。o

こちらでもレプ車はGDB、GRBで1台ずつ、たま~にお目にかかる程度です。

翼パパさんのレプ歴も、年季が入ってきましたね~(笑)
コメントへの返答
2013年7月18日 10:07
今回は、二十歳の青年がやっているというところが、凄いな~と思ったところです。

こちらでもここ数年、レプ車を街中でみたことがありませんね。
日本メーカーがWRC撤退してもう数年経ちますからね。

名古屋のあのお方からレプ菌を感染して以来、不治の病となってしまったようです(笑)
2013年7月18日 11:53
嬉野スバルさんで久しぶりにレプ車が並んだんではないでしょうか?(^^)

7年前のブログも懐かしいですね~♪
コメントへの返答
2013年7月18日 15:09
そうですね。7年ぶりですね~
あの本格的なピザが食べたかったのですが、お店は辞められていたようです。

集合場所だった、牛丼の吉田屋が懐かしいです(笑)
2013年7月18日 22:19
ほんっと楽しかったです(*´▽`*)
ありがとうございました!

やっぱフルレプ良いですよね~
どんな仕様にするか妄想中です(笑)

コメントへの返答
2013年7月19日 12:11
こちらこそ、久しぶりのデカール貼り楽しかったです!

asumiさんも、一度感染したレプ菌がまた騒ぎ始めたのではないでしょうか??(笑)

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation