• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月03日

22Bラリーカー計画番外編~カーボン製 ルームミラーカバー!

22Bラリーカー計画番外編~カーボン製 ルームミラーカバー! 久しぶりに22B用のパーツを購入しました!

これからラリフェスに向けてラリーカー計画を進めて行きたいところですが、9月に恐怖の車検が控えているので、しばらく大人しくしておきます(笑)

さて、このルームミラーカバーですが、なんと本物のウエットカーボン・平織りタイプです!
STIからGDやレガシィ用に発売されている『ルームミラーシールド』は、ABS製のなんちゃってカーボンです。だからどうしたと言われそうですが・・・

もともとSTI製のGC用のものがなかったので、社外品を探していましたが、今回良さそうなものを見つけたので、早速購入です。値段はSTI製のものよりも、2割ほど安いです。

実際、本物のラリーカーのルームミラーがカーボンでできているのかどうかは知りませんが、サンバイザーはカーボン柄ぽかったのを見たことがあります。(今度はサンバイザーにカーボンシートを貼ったりして・・・)

まっ、自己満足の車内のドレスアップパーツですね~



ブログ一覧 | フルレプ | クルマ
Posted at 2007/07/03 17:20:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

ころたん🍈のDNA🧬 しかりと ...
なうなさん

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2007年7月3日 17:44
本物はやっぱり質感が違いますね~
次はカーボンアンダーガードなんていかがでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2007年7月4日 15:43
カーボン好きには、斜めから見たときの、立体感がたまりません・・・
カーボンアンダーガード!いいですね~。しかし一体、いくらするのでしょう?!!
2007年7月3日 17:53
いよいよラリーカー計画の再開ですね♪
本物のカーボンがあるんですね、始めて知りました。

果たして翼パパさんが9月までおとなしくしてれますかねぇ~(笑)
コメントへの返答
2007年7月4日 15:48
最近、乗る暇もなかなか無く放置状態でしたが、ラリフェスに向けて少しずつ前進しなくてはいけません!
ずっとGC用を探していたのですが、ようやく念願の品をゲットできました。
最後の大物はこれから先のお楽しみということで・・・(笑)
2007年7月3日 18:00
9月以降を楽しみに待ってま~す。

私も車検に向け、いろいろ集め始めましたw
コメントへの返答
2007年7月4日 15:50
車検にお金がかかってしまうと、その先の計画がストップしてしまうかも知れません・・

中身が壊れていないことを祈るばかりです。
2007年7月3日 18:01
着実に進化してますね~♪羨ましい(笑

自分最近補修、修理とかで手が回りません…(;´д`)トホホ
コメントへの返答
2007年7月4日 15:52
いつ、自分も修理攻めにあうのかドキドキですが、なんとかいいコンディションを保っています。

しかし、夏場の暑い時期が怖いです。
2007年7月3日 19:38
本物ラリーカーは
ミラー自体付いてるのかな?w

しかし2割引ってのに惹かれるwww
最近弄ってないし小物として
買ってみようかなぁ…
コメントへの返答
2007年7月4日 15:57
意外にもミラーやサンバイザーは付いていました。
ラリーカーはサービスパークやSS間の移動で、一般道を走行するので、付いているのでしょうね。

GD用も同じ値段で売っていますよ~
是非、兄弟に!(笑)
2007年7月4日 0:52
本物のほうがSTIより安いんですか(笑)

そういえば実際のラリーカーってどうなってたかな!?

AREXもラリフェスに向けてレプリカ計画進行中です(笑)
コメントへの返答
2007年7月4日 16:04
これにSTIのステッカー貼れば、STI以上のSTI製です(笑)
質感は、なんちゃってカーボンよりもかなり良いですよ!

ラリーカーの写真をよ~く見ると、黒っぽくみえるのですが、素材が何かはわかりません・・・
いつか本物を見る機会があったら、チェックします。

AREXさんの実車を拝見できる日が楽しみです!
2007年7月5日 20:01
うわ、コレいいですね~(^^)

STiのを見て、GC用も出ないかなぁとおもいつつも、あのロゴが無かったら…

とか思ってたので、無印好きなワタシにはヨダレ物です(笑
コメントへの返答
2007年7月5日 20:28
コレいいでしょ~

たしかにSTIのやつは、あのロゴがイマイチですよね。まぁそもそもGC用は無いですが・・・

某オクで、『インプレッサ GC カーボン』でヒットします。夏のボーナス暴走大作戦で是非!(笑)
2007年7月5日 21:40
こっちの方がSTi製より渋いですね(o^-')b グッ!


僕も購入を考えて見ますo(*^▽^*)o~♪

・・・ヴィヴィオにも嵌るでしょうか??(笑)
コメントへの返答
2007年7月6日 10:33
なぜかカーボンって惹かれます。

この商品は品番『ICHIKOH 8244 I・E13・013368 I・e13・02*0008』のミラーに対応していますが、ヴィヴィオは大きさが違ったかな?

ヴィヴィオ用のカーボンタイプの砲弾型ドアミラーなんてのもありましたよ。
2007年7月6日 0:22
STIのなんちゃってカーボン付けてる私ですが…。
45%オフで買えたからなんちゃってでもいいんです…(T T)

それにしてもこれはホント自己満足なパーツですよね(^^;)
コメントへの返答
2007年7月6日 11:08
そう言えばコーセーさんは格安でSTI製を買われていましたね(笑)

このパーツ、運転中に自分でみることはできませんし、外から見てもあまり目立ちません。本当に自己満足の世界ですね~
2007年7月19日 22:19
ものすごい遅いコメントですいません。

実車のルームミラーってどうなっているか、過去の雑誌など片っ端から見てみました。
が、光の反射具合やアングルのせいで、材質まで確認できそうな写真ってないですね。
微妙な写真がラリースピリッツのVol.7 P24に右下に写っていましたが材質までは確認できないです。
これはイベントで実車確認ですね。
コメントへの返答
2007年7月20日 16:21
MUMBO672さんお久しぶりです!

自分もいろいろな雑誌やネット上の写真を見ましたが、同じく素材まではわかりませんでした。
実は『純正がそのまま付いていた』という結果だったりするかも知れませんね(笑)
ラリフェスで要確認ですね。

プロフィール

「今週末にようやくTOMSマフラー取り付け」
何シテル?   04/08 15:07
福岡在住のインプレッサ乗りです。 スバル大好きで、現在インプレッサ22B-STi VERSIONに乗ってます。 家族用にBMW 320d Mスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

唐津ラリー2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/13 19:39:35
レクサスIS-F 
カテゴリ:車
2013/05/30 16:15:11
 
B-faction 
カテゴリ:車
2006/03/01 19:57:41
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2021年9/9に発表された2022年モデルのIS300"FスポーツモードブラックS"で ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車で5年間Ver.6 typeR LIMITEDに乗り、7年前の22Bを中古で購入。憧 ...
ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
AEROX155を通勤快速として使っていましたが、一目惚れで乗り換えです。 近所のバイク ...
イタルジェット ドラッグスター125 イタルジェット ドラッグスター125
世界一かっこいいスクーター! 2020年5月に赤×白の125ccを契約しましたか、202 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation