
昨日(っていってももう一昨日か)の海帰り、コンビニに立ち寄って道中のお供に食指が動いたのがコレ。
セブンイレブンオリジナルのカップ入り濃厚系スナック。
大体波乗りから上がると、小腹が空いているので、帰りにお菓子や菓子パンなんかを買うんですが、その時々でチョコ系や、しょっぱい系なスナックを選びます。この日は、しょっぱ系でスパイシーさも期待できる
”明太もんじゃ”味。
コンビニは、2週間前トイレに忘れた財布を預かって、連絡~保管してくれた
セブンイレブン長生本郷店。
ここには足を向けて寝れないので、朝も立ち寄りました。
さて、このスナック菓子に惹かれたのが、クルマのカップホルダー使用も想定したであろうカップ型であること。なんとなーく、そこにハメてのつまみ食いをしたかったんです。
ところで、このカップ型スナックってメジャーなとこではカルビー「じゃがりこ」がありますが、まさにズバリ狙ってクルマのカップホルダーに入る大きさで設計されているんですよね。
コレは、ドライブ時の飲食ユーザーも重視したターゲットにしているから。ご存知の皆さまも多いかな。TVでも誕生秘話が昔にやってたりもしましたから。
そういえば、カールだってカップ入りの「カールスティック」が発売されてましたね~。
肝心のコチラ。

この注意書きが、まず半笑いしてしまいました。カップ麺と間違ってお湯を入れちゃうヒトがいる!? もしくはベビースターの「ラーメン丸」ルックな姿に、お湯を入れればラーメンになるんじゃ…なんて考えちゃう小・中学生なヤンチャ坊主がいる?
さて、その中身ですが、らーめん丸な姿は小ぶりな一口サイズ。歯ごたえはハードで、チキン風ベースの明太味がググッと凝縮。なめてたら、意外や明太の辛さが効いていてパンチあるのが特徴ですよ。
カップホルダーにすっぽり。一口サイズで指も油で汚れづらい。濃厚系だから一個つまめば満足で、しばらくの間は手が次に伸びすぎず持久力がもつ。
このあたりがドライブ時に最適と気に入りました☆
プライスはリーズナブルなセブンイレブンPBのメリットで98円!
そして途中で気づきました。これは、アレのお供に最適。そう、BEERですよ。ビール。
家着くまで1/3くらい残りそうな気配だったので、ウチに着いてビールと呼んでいる発泡酒でヤリました。
このパターン、少しハマりそうです。アフターSURFの素朴な幸せ♪
シリーズには他に、「ソースマヨ」やマカロニ形状のなんちゃらコンソメなどがありました。今度は他の味も試してみよう(^ ^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2012/08/29 03:19:27