• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月20日

高性能すぎるから・・・と言いますけど・・・じゃあ新幹線さんは?・・・(殴)

高性能すぎるから・・・と言いますけど・・・じゃあ新幹線さんは?・・・(殴)














まあ、利用者として新幹線さんの恩恵うけまくりの私なので北海道新幹線は必要かもと思っています。

で・・・「高性能すぎる」から開発中止したというキハ285系ですが「要らない」とは言えないと私は思うのですが・・・
道内の大部分の地域は新幹線の恩恵を受けないと思いますから。
線路の安全と軌道強化を前提にしたうえでキハ285系を量産するのは今からでも遅くないと思いますが・・・。

youtubeより。投稿者の方、有難う御座います。


youtubeより。投稿者の方、有難う御座います。

今日昼過ぎから勤務ですから此れだけ貼って寝ます。

次の休みはこんどの土曜日です。
また1日だけ休みです。
ブログ一覧 | 鉄日記 | 趣味
Posted at 2015/12/20 02:59:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

スキーシーズン2026のお宿の手配 ...
Mr.スバルさん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

この記事へのコメント

2015年12月20日 10:55
キハ285の開発中止は残念ですね。

ただ、今のJR北海道には、新幹線を安全運行するので精一杯の体力しか残ってないんでしょうね。

在来線特に特急に関しては、山形新幹線のように自治体(北海道庁・開発庁)の予算で車両を保有する会社をつくるとか。

国鉄解体とは別の枠組みをつくらないと、なかなか改善は難しいと思っています。
コメントへの返答
2015年12月20日 21:05
難問が山積みですね。

在来線については線路等設備の保守安全向上が先決ですね。

まだまだ旧国鉄の“負の部分”が残っていますね。
2015年12月20日 11:50
こんにちは。 おじゃまします・・・。
北海道新幹線、開業前から飛行機の一人勝ちというのも寂しいですね・・・。 あの金額と時間じゃ・・・。
言われる通り、道内の車両を充実させることが先決だったと思います。
コメントへの返答
2015年12月20日 23:14
今晩は。

北海道新幹線、開業に漕ぎ着けたので安全な運行と乗ってみたくなる魅力を創る事ですね。
在来線は設備の安全向上と従来からの車両の延命工事と体質改善工事をしつつ新型車両の導入を図って貰いたいのですが…
在来線も乗ってみたくなる魅力を創る事も大事ですね。

プロフィール

「2025年7月9日水曜日。遠州鉄道❤鉄道むすめ❤小松ななこちゃん❤ http://cvw.jp/b/1544150/48557309/
何シテル?   07/22 11:25
中日本鐵道です。よろしくお願いします。 2009年頃から転勤により職場の関係上、平日(時々週末も)は静岡県湖西市のアパート、殆んどの週末や連休中は愛知県尾張地...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル シフォンカスタム スバル シフォンカスタム
スバル車ですが、ダイハツのOEM車・・・らしい。
三菱 コルディア 三菱 コルディア
型式E-A212 免許取得後初めて運転した車。兄(長男)からタダで譲り受けた車です。 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
いわゆる、食う、寝る、遊ぶ、車(爆)。自分で初めて買った車。ハイキャスという4WSが装備 ...
日産 アベニール 日産 アベニール
1991年~1992年の間所有しておりました。この頃私のカーライフはブレており、僅か1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation