• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月20日

英国ではホンダが2位

英国ではホンダが2位 JDパワーアジア・パシフィックが、今度は英国での2006年版顧客満足度調査の結果を発表。

 1位 レクサス
 2位 ホンダ
 3位 シュコダ
 4位 トヨタ
 5位 BMW


この調査は、英自動車雑誌の『What Car?』と合同で実施。
品質と信頼性、アフターサービスなどについて新車購入から2年程度を経過したユーザー約1万5000人から回答を得て分析。


で、ホンダは2位ですわ。


そらそうやん。

あっちではこんなカッコエエシビック売ってるもん。


さらにはこんなカッコエエTypeRを出そうかと言うてるし。





関連情報URL : http://www.jdpower.co.jp/
ブログ一覧 | クルマネタ | クルマ
Posted at 2006/06/20 11:52:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電車の架線はジグザグ?
kazoo zzさん

台風🌀4号発生しました。
なつこの旦那さん

地下神殿探検・・・
シュールさん

プロジェクト銀✨(*ꇐ₃ꇐ )みど ...
銀二さん

パイオニア
バーバンさん

ポルシェ ボディリフレッシュ計画発動
彼ら快さん

この記事へのコメント

2006年6月20日 12:48
このシビックカッコイイですよね~~~!

なんで、日本で発売しないの????
コメントへの返答
2006年6月20日 13:03
なんで売らないのかワケワカメです・・・。
2006年6月20日 23:02
このType Rなら買っても良い。何故売らない!?
ハンパなユーロ車を日本で売らないでこっちを売れ!!w
コメントへの返答
2006年6月20日 23:14
と思ってる日本人は少なくないと思う。

欧米でデザイン賞もらっても、秀逸だと言われても、日本で売らないんじゃねぇ。

実際日本では、ホンダのデザインが酷評されてるね。

ヘンな顔。
ショボい内装。
エッジの無い外装。

せっかくハードウェアが優れてるのに、それ以外がメタメタでは、ホンダ離れが進むのも時間の問題かと。
2006年6月21日 21:32
スバル・マツダの株が上がってきているのがわかりますよ。だってかっこよいもん。

ただスバルはT社が資本参加したことで、会社として方向転換を求められているとか聞きました・・・こうしてダサダサメーカーが増えていく@
コメントへの返答
2006年6月22日 0:03
スバルやマツダは、自社内に競合する車種が無いから、出したい車種のキャラクタにカブってくる車種のご機嫌伺いする必要も無い。だから顔にアイデンティティの共通性を持たせても、デザインの自由度があるらしい。

にしても、最近のホンダのデザインは、どこへ向かいたいのかよくわかんないね。。。

ただ作れないならまだしも、作れるのに母国で売らないってどーゆーことよ???


スバル、トヨタの資本が入ったね。
こないだ出たばかりの「ステラ」は、他社を研究しつくして、消費者の要望を最大限に取り入れたらしい。
結果として、つまらんクルマができちゃったね。
それまでは我が道を行くだったのに。

コレって、トヨタの影響力だったりしてww

プロフィール

「夜遊びしてた」
何シテル?   07/27 02:07
2011年3月に、モビリオから乗り換えました。 ユーロな純正風メイクをコンセプトに低コストでコツコツやってます。 みんカラでは、メインブログに書かな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

テクノラティプロフィール 
カテゴリ:アクセス解析
2007/04/24 22:17:27
 
SHINOBI.JP 
カテゴリ:アクセス解析
2006/09/02 04:33:00
 
有名ブログ☆ランキング 
カテゴリ:ブログランキングサイト
2006/08/19 11:18:47
 

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッドデビュー。
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
初めて自分で買ったクルマです。
その他 その他 その他 その他
画像保管庫用。 中身は無いでつ。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation