• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月08日

初めてのキャンプ

初めてのキャンプ 気候も良くなったので、かねてから行きたかったオートキャンプに行ってきました。
(投稿が遅くなりすみません😅)
さる10/23,24で1泊で滋賀県の高島市にある琵琶湖里山オートキャンプ場に行きましたが、ここを選んだ決め手はメタセコイヤ並木にすぐ行ける事です。



この日は月曜日ということもあり、60あるサイトは私達だけの貸切😉
管理人さんからはどこでも好きな所を使っていいよと言われ色々迷った挙句、屋根があり温水の出る洗い場、トイレ、シャワーに近くかつメタセコイヤ並木も近いNO39に決定!






NO39はコテージの隣りですが、今日は誰もいないので迷惑は掛けません😉
先日購入したカーサイドタープを設置。

夕食の段取りをしてから無料のレンタサイクルでメタセコイヤ並木へ。



まだ紅葉には1月ほど早かったですが自転車で並木道を走りました。




焚き火を薪一把で5時間ほど楽しんだ後はタープの中でカセットストーブで暖をとってコーヒーを飲んで寛ぎまさした。



夜はタープの中では寝ず車中泊しました。
朝の散歩の時に猿の家族と遭遇😅
昨夜見た黒い影は猿?
タープの中で寝てたら入って来ていたかも😰

今回の反省点を踏まえて次回はもっと快適に過ごせるように準備します😉
ブログ一覧
Posted at 2023/11/08 16:19:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アバキャンデビュー。
fuuka802さん

連休はオートキャンプへ
ササダスさん

ありがとう!イイね!キリ番50😃
ひさボンさん

久しぶりにキャンプに行ってきました。
おうみねこさん

ジムニーキャンプ
こばべっちさん

この記事へのコメント

2023年11月12日 9:49
車中泊すると,これから室内の結露がけっこう問題になりますね。窓ガラスに水滴がびっしり付いて,室内が水浸しに!何か良い対策があれば良いのですが,窓を少し開けて空気の入れ換えをするぐらいしか無いのかな。アウトランダーPHEVは,停車中でもエアコンが回せるけれど,ガスランダーでは,できません。車中泊をより快適にするためのアイデアがあれば,教えてくださいませ。私は,山頂付近で車中泊するので,外は零下になるのです。
コメントへの返答
2023年11月21日 0:24
返信が遅くなり申し訳ありません。
私は冬は電気毛布を使って寝ています。窓は吸盤式のシェードを貼ってるいます。朝起きると窓ガラスの内側は水滴がついていますが水滴が滴り落ちて水浸しにはなった事がありません。
多分外気温が低くなかったと思います。もしそのような事になればタオルでもガラスの下に置いて吸い取るしか思い浮かびません😅
お力になれず申し訳ありません😰
2023年11月23日 17:27
いきなりの質問をして,すいませんでした。零下の車中泊だったので,こんなにも結露が多いことにびっくりして,他の方はどうなさっているのか知りたくて,おたずねさせていただきました。窓を少し開けて寒さに震えながら眠る(室内外の空気を入れ換える)というチャレンジャーをしてみます!電気毛布を使えるような大容量モバイルバッテリーとダウン寝袋が必要なようですね。
コメントへの返答
2023年11月23日 17:57
我が家は冬は電気毛布が必須で寝袋とポタ電(1000Wh級)を使っています。
これで冬は何とかなりますが暑くなると車中泊は無理ですね。5月でも熱中症になりかけました😅
2023年11月23日 18:57
返信ありがとうございました。m(_ _)m
夏の車中泊は,エアコン+大容量ポターブルバッテリーが必要でしょうね。また,害虫対策を施したテント泊でも,家族も一緒なら,不審者対策なども考えると悩ましいです。快適な車中泊を目指すと,アウトランダーでは難しいか……。デリカなら……。
コメントへの返答
2023年11月23日 22:00
デリカを車中泊仕様にするのも考えましたが最終的にキャブコンになりました。来年には仕様を決めますが家庭用エアコン付きにします。
2023年11月26日 1:23
アウトランダーは,キャブコンになるのでしょうか😭
でも,家族の団らんと安全が優先ですね。楽しいイベントが増えそうですね。
コメントへの返答
2023年11月26日 3:30
最近のキャンピングカーのベース車もアウトランダーほどではないですが安全装置がついてきました。しかし所詮トラックですから快適装置まではついていません。キャンピングカーが来るとアウトランダーは駐車場に置けないのでさよならすることになりますが普段使いとして軽4を買おうかと思案中です。アウトランダーが人生最後と思っていましたがこういう事になりそうです。

プロフィール

「今日はサンタマリアでクルーズです。」
何シテル?   07/26 11:39
マツダのロードスターに6年乗っていましたが、60歳を過ぎ収入が減ったので家庭用と趣味の2台を維持できず、2台とも売って人生最後になるであろう車を探していました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シーケンシャルウィンカーLEDテープ貼り直しでバッチグー✊ 検証編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 00:04:27
エーモン パックプライマー / 1770 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:32:47
ミラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 16:55:47

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
人生最後の車(相棒)として選びました。 セレナとは昨年2月にロードスターとは今年3月に別 ...
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
DAHON VYBE D7です。見た通りの20インチの折りたたみ自転車です😉 アウトラ ...
三菱 ミニカスキッパー 三菱 ミニカスキッパー
アルバイトして買った最初の車
ホンダ シビック ホンダ シビック
就職して働いて貯めて購入

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation