• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTロマンの愛車 [トヨタ セリカXX]

ダブルエックス ヒストリー

投稿日 : 2012年06月20日
1
ver.1.0

乗り始めの頃。
前オーナーの仕様そのまま。リム深めのヒロレーシングは悪くない。
車高も良い感じだが、やや低過ぎて実用上問題あり。
2
ver.1.1

車高を少し上げ、ロンシャンXR-4に履き替え。
3
ver.1.2

Fスポイラー装着。
赤の色褪せと艶落ちが目立ってくる…。
4
ver.1.3

赤全部と黒一部をリペイント&ガラスコーティング。
レイズTE37Vに履き替え。
Fスポイラーをツートンのラインに合わせ加工。
5
ver.1.3

イベント出展時。
照明によりガラスコーティングが活きている…か。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月22日 8:30
あざやかな赤で凄くキレイでした。

ガラスコーティング施されてたんですね。
コメントへの返答
2012年6月23日 0:17
ありがとうございます!

コーティングもいいんですが未再生極上車だけが持つオーラには及ばないんですよね…(^_^;)
2016年4月17日 22:56
今日の東海セリカdayに見えてましたよね〜^_^
どこかで見た車とは思いましたがこれだったんですね〜*\(^o^)/*
すでにみんともになってましたね❣️
ほんといいものを見せてもらいました、またお会いしましょう〜👍
コメントへの返答
2016年4月19日 0:17
現場ではお声掛けありがとうございました!
おかげで助かりました。
こちらこそみんともさんと気づかず失礼しました(笑)
また宜しくお願いします!
2017年12月22日 23:04
赤黒ツートンのXX、いいですね~。 私も1代目は赤でした。当時は黒が欲しかったので色に関してはちと不満でしたが今となっては懐かしい思い出です。 引き続きかわいがってあげてください。:-)
コメントへの返答
2017年12月25日 0:08
コメありがとうございます~m(__)m
特にこれと決めていた訳ではなかったのですが縁あって?この色になりました。
今ではとても気に入っています。
Ricky's1985さんのUS仕様、カッコ良い!!LAの風が似合いますね。

プロフィール

「今日も誰かに助けられて・・・ http://cvw.jp/b/1545338/39802074/
何シテル?   05/20 23:08
'80年代スポーティカーが大好き 車歴: A187A スタリオンGSR-VR 一生乗っていくつもりでしたが結婚を機に涙の決別。 ↓ ST202 カ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
セリカダブルエックスに乗っています。 基本ノーマルで少々自分好みのテイストを加えています。
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
いわゆる家族のクルマとして就任しました。 コンパクトかつ便利なところが気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation