とりあえずやっと最終で納得行く額が確定し協定待ちの状態に入ったのでそしてリアキャンバーだいぶ起きました!!クラウンは龍ヶ崎に旅立ちましたwww最終的な車高に合わせてみたら…エアロは確実にフロントは短縮確定www↑フロントは純正にエステリップで普通によかたかも!リアは際どい(^-^;とりあえず板金屋の入り口で苦戦www亀になりながらなんとか再利用するサイドだけ外して無理ヤリ入りました(^^)v下回りも色々イタズラしないと不便だなwwwとりあえず全部バラして金額聞いてとりあえず帰ってきました。フェンダー剥がしてwwwフロントホイールは何にしよう…イィ加減借り物のCRKai返さないと(-_-)次は9.5だな!マフラーはどうゆう風にすればつくでしょう?(-_-;)クラッチも買わないと出来ればオイルクーラーも欲しい早くゲート化もしたいwww足りるかな?塗装はなしでサフまでだから早く帰ってくる事に期待www最後に板金屋M田さんの14