• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月23日

あなたはS? それともM?

あなたはS? それともM? と言ってもサドやマゾの事ではありません。
先日久し振りにM3に乗る機会がありました。
TTSに乗り換えてから、殆どM3には未練もなく、満足して乗っておりました。
が、しかし、M3に乗ってしまったらコレがまた・・・・Mっ気再発。。。(苦笑)
一言”とても欲しい”・・・・
まあ、だからと言って買えるわけないので指をくわえてるだけですが、M3はホントに素晴らしい車です。
なんと言っても物凄く乗り心地がいい!
たまたま同じタイミングでNISMOバージョンや、前日にISFにも乗る機会があったのですが断然M3!
ISFは前回乗ったときもそうでしたが足元が硬すぎて、サスがあまり動かない印象。
特にタテに結構揺すられ、助手席に乗ってると前回同様、酔いそうでした・・・。
NISMOはやっぱり音が・・・。
M3は足元も良く動くし、加速、ブレーキ、ハンドリング、全て優秀。
とにかくテンポ良く運転できる楽しさがあるんですよねぇ。
09モデルのDCT車でしたが、刷新されたiDriveや高精彩になった画面もかなりイイです。
09モデル以降のDCTバージョンはどうにかして買いたい・・・・
また宝くじ売り場に通うか・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/23 23:57:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

花火大会は秋らしい🧨
Team XC40 絆さん

今日は「護衛艦とね」を観に行って来 ...
S4アンクルさん

おはようございます。
138タワー観光さん

気になる車・・・(^^)1448
よっさん63さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

この記事へのコメント

2009年8月24日 0:47
いや~それほどでも(爆)
あっ車の話でしたね。。。

MTもいいんですけど、私はDCTを薦めます!
ギヤ比が細かく分かれていて、さらにスポーティ!
MTだと、2速と3速が離れていて、ちょっと微妙。
ブリッピングもDCTなら、バシバシ決まります!

乗り心地、ビックリするくらいイイですよね!
今のところ、M3には欠点がありません。私のM3は、あえて言えば、ナビが古いくらい。

私の歴代車の中でダントツのお気に入りです。
きっくすさんとは車の趣向、同じかもしれませんね~(笑)
コメントへの返答
2009年8月24日 1:00
こんばんは。
M3良すぎですよ、やっぱり。
そんなM3をお持ちのKAZUさんがホントに羨ましいです。

私はMTは苦手なのでやっぱりDCTですね。
しかも09モデルは目立たないところですがidriveなど進化しててとても見やすかったです。

ここ最近の不況により、M3は購入を諦めてTTSにしたのですが、中古でもいいのでいつかは乗りたいクルマです。

2009年8月24日 6:48
私もM3は試乗しましたがとてもハイパワーだけの車ではなかったですね☆
乗り心地には正直驚かされました!!

当時は逆にそれが拍子抜けに感じたくらいです。。。

今は・・・私もM3ぽちい・・・
コメントへの返答
2009年8月24日 21:49
M3より速い車なんていくらでもあるのでしょうがこれほど気持ちいい車は少ない気がします。
乗り心地に関しては物足りないっていう考えもあるかもしれませんが、私的には満点ですね。
見た目もTTS程派手じゃありませんが、それが逆に本物感があるんですよねぇ・・・
ぽちい・・・(笑)
2009年8月24日 9:40
こんにちは(^^)
M3・・以前クーペには試乗しましたが、先日セダンにも乗る事が出来ました♪ 
ブリッピングの音は、病み付きになります(爆)
私も「欲しい」の一言です(笑)
コメントへの返答
2009年8月24日 22:01
やっぱりなんだかんだでM3なんですよねぇ~・・・(笑)
MDCT仕様はホントに最高です♪
それに09モデルから刷新されたidriveやモニター画面いいですよ。特に画面の精細さはかなり向上してます。
私はカーボンルーフのクーペがいいなぁ・・・
2009年8月24日 10:37
前回のバージョンニスモ含め、お店での試乗じゃなかったんですね~(すみません、勘違いしてました)

M3は車好きならいつか所有したいと思わせる車ですよね~。
速いし、格好いいし、ビーエムだし、エンジンいいし、文句ないですね。

これを上回るのはもう普通じゃ手が届かない車しかないや。。。
コメントへの返答
2009年8月24日 22:10
>お店での試乗じゃなかったんですね~
そうなんです。ちょっと特権といいますか、大人の遊びみたいになってます。

私の経験則のなかではM3がやっぱり一番ですね。
いつかはM3・・・中古でもいいので一度は所有してみたいですね。
その後はP様ですかね、やっぱり。
2009年8月24日 14:53
M3イイっすよね。
たしかに乗り心地はハイパワー車のものではなく、かなりいいし、なによりエンジン音たまりませんよね。

わたくしも宝くじ売り場に通います。。。(笑)
コメントへの返答
2009年8月24日 22:15
TTSはTTSでいいんですけど、やっぱりM3の本物感には叶わないんですよね。
アウディのスッキリ感に対し、BMWは濃厚といってもいいかもしれません。

M3はエンジンかけた瞬間から普通じゃない感の音があるのでホントに憧れます。

どちらが先に宝くじ当たりますかね(苦笑)
2009年8月24日 18:56
こんちわ〜
最近雑誌とかでM3を見て
ん?カッコイイかも・・・
なんて思ってます(^^;)
でもさすがにM3には手が届かない・・
と、なると135のパフォーマンス
なんてどんなんだろ?ってちょっと
気になったりしてますが今のボクは
やっぱり"S"ですかね(爆)
コメントへの返答
2009年8月24日 22:26
マックさんは俄然S派ですよね。
Audiは先進的だし、走りも洗練されてるので所有してみて改めて好きになりました。
とくにTTSはホントにいい車です。
BMWはどのモデルでもコンセプトが一貫してる走りというか、メーカーのあり方が好きなんですよね。そのなかでもMはそのコンセプトがほんとに濃密なクルマです。

見た目はアウディのほうがカッコいいですが、走りはBMWの方がまだちょっと上ですね。

プロフィール

「EVカーライフとなりました。 http://cvw.jp/b/154911/48555432/
何シテル?   07/21 15:03
メインブログ。 http://finekicks.exblog.jp/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COVERITE Premium Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 22:19:24
エクセルフィルム ドアディフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/17 12:25:46
VOLVO C30 T5 R-Design / B.STYLE MinKara Ver. 025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/25 20:23:00

愛車一覧

メルセデス・ベンツ EQE_SUV メルセデス・ベンツ EQE_SUV
もちろん初EV。 いろいろ不安はあるけれどその一足が道となる。
ボルボ V70 ボルボ V70
Rの前のV70エントリーです。 タイヤを17インチに履き替えてました。 今頃どうしてるの ...
ボルボ V70 ボルボ V70
凄くいいクルマでした。 いつか買い戻したい・・・
メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン メルセデスAMG Cクラス ステーションワゴン
久し振りにメーカー変えずに乗り換えました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation