• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月30日

う~ん、1or2??

う~ん、1or2?? ハチロクフェスティバルな皆さん、お疲れ様でした。

ドットコムの直前に買ったアイテム。
まだ使いこなせず。

手振れ補正モードは、1か2か。
2のほうがましかな。

1脚使用、軽い横流しなんだけど、ファインダーをのぞいていると、カクンカクンと絵がずれる。
手振れ補正も量が多すぎるといったんゼロに戻るのか。

カクンと戻る瞬間にシャッター切ってたりすると、ブレが2倍以上になって、ブレブレ。
手振れ補正を効かせるタイミングが難しい。

うまく使えば、綺麗な絵が撮れるんだけど。
もっと使い込まねば。

8耐もPokkaも行かなかったし、撮影量が少なすぎるね。
今日も寝坊であんまり撮ってないし。

なんか、気合入らんのよね。
ブログ一覧 | レース写真 | 日記
Posted at 2010/08/30 00:36:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

イベント:第5回 日本海オフ
ピッピ@レボさん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

ABBA - Voulez-Vous
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2010年8月30日 11:04
お疲れ♪
撮影ご苦労さまでした。
今回も画像集あるのかな??
コメントへの返答
2010年8月30日 22:38
お疲れした。

今回はプレスじゃなかったので、おおっぴらに画像公開できます。
しばしお待ちを。
2010年8月30日 19:19
乙カレでした~!

画像集期待してますw
コメントへの返答
2010年8月30日 22:39
お疲れした。

了解!
2010年8月30日 19:29
お久しぶりでございます。

昨日は結局お会いできませんでしたね…(涙)

次回を楽しみにしときます。
コメントへの返答
2010年8月30日 22:40
Cパドで積車運転してませんでした?
ちらっと見た気が。

2010年8月30日 19:49
お疲れ様でした♪
本戦の写真ですね、爺ちゃん いつもかっこよく撮ってくれてありがとうございます♪
バンパーのライト、反射して豚の鼻みたい・・・・
これは、写真写りのマイナス点だから 今後の課題にしようwww

同じく 画像集 期待してます♪
コメントへの返答
2010年8月30日 22:40
お疲れした。

遅刻したので、本戦以外の写真が無い・・・
^^;
2010年8月30日 20:14
おつかれさまでした


きゃぷてんの愛機を見てウズウズしてます。。


次回ドットコムまでに戦闘機を仕上げる予定です!


プロに撮って頂けるような、ドライバーになります!
コメントへの返答
2010年8月30日 22:41
やっぱバイクはいいね。

プロは休業中。
ほんと、今年はなんにも撮影してない。

プロフィール

「ドットコムの写真をアップ http://cvw.jp/b/154922/48406277/
何シテル?   05/02 21:59
モータースポーツ写真家。2輪の草レースで遊んでます。 ホームコースは鈴鹿サーキット。 愛車達↓ GSX-R750V RGV-250Γ (サーキット...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドットコム王座選手権、宿泊について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 23:50:57
物欲日記 
カテゴリ:別荘
2007/11/02 01:31:16
 
GSX-R.jpのおまけのおまけ 
カテゴリ:レース写真
2006/04/18 22:18:37
 

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ホイール換装しました。 車高もノーマル比5cmちょいダウン。
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
新車で買って手放せないよ
スズキ ベクスター150 スズキ ベクスター150
病みがひどかったとき、ナナハンに乗ってるといつ他界するかわからんので、安全な乗り物を追加 ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
鈴鹿サーキット専用機

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation