• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月10日

素点の輝き

素点の輝き  ってな訳で某所でエキマニを装着してました。

2時前に豊橋のドロップヘッドに到着。2時間ぐらいで終わるかな・・・・・


と思いきや、終了したのは午後8時過ぎ。

外したのは
 バッテリー
 バッテリートレー
 ジェネレーター
 ベルト類
 ステアリングシャフト
 アンダーカバー(1枚)
 ホース類(クランプから外す)
 O2センサー2個
 純正エキマニ

しかも純正キャタライザー上側のセンサーが特殊工具を使わないと外れない代物。

フランジ部を金のこぎりで切れ目を入れてフランジを一部もぎ取ってなんとか工具をねじ込んで取り外し。この時点で既に3時間経過。

そして外した逆の工程で約3時間半。

合計6時間半掛かりました。

乗ってみての感想としては、

 音量は控えめ。でも音質は乾いた音。
 トルクの山は無く全域に渡ってトルクが太くなった感じ。
 アクセルOFFからONで「バフッ」っとアフターファイヤー音がします。

純正の遮熱板が取り付けられない(軽井沢でエクゼのデモカーには装着されてましたけども)のでバンテージを巻いて貰えば良かったかも。

ちなみに来月もドロップヘッドでマキシムのエキマニを装着するそうです。
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2010/07/11 00:50:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

 今夜のツマミは〜😋
一時停止100%さん

月1回は、線路鑑賞日を設けようと思う
P.N.「32乗り」さん

イヤーカフ型イヤホンの着圧力の調節
ヒデノリさん

ガソリン吹き出し💦
もへ爺さん

陽射しが強い証拠です!
shinD5さん

0720
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年7月11日 6:49
そんなにも時間が掛かるのはFRだから?
FFだったらEg脱着も簡単なような・・・。

FFの軽なら1時間もあれば脱着可能なので
部品交換しても2時間コースかも (笑)
コメントへの返答
2010年7月11日 11:16
おはようございます。
FRだからと言うより3D設計しているため隙間と言う隙間に機器類を詰め込んでます。

しかもモジュール組み付けしているので最近の車両は整備性悪いですよ。

NAやNB時代の時は2時間もあれば交換可能でしたね。
2010年7月11日 18:44
こんばんは。
ついに装着されましたね、おめでとうございます。
イィ ですね~ エンジンルームに ステンレスの輝き!
MZR エンジン本来のパワー発揮ですね。
コメントへの返答
2010年7月11日 18:52
こんばんは。
5年近く待った甲斐ありですね。本当はバンテージを巻きたかったんですが軽井沢ではエクゼのブースで純正遮熱板を装着していたので使えると思ったら使えませんでした。

でもMZRエンジンは純正でも結構トルクを稼いでますね。コンピューター解析が進んだせいもありますね。

劇的に変わった感じがせず全域に渡ってトルクが増えた感じでした。
2010年7月12日 0:32
エキマニ装着おめでとうございます。
ロド乗るのが、更に楽しくなりますね。
マキシムサウンド、今度お会いした時に聞かせて下さい。
コメントへの返答
2010年7月12日 1:16
こんばんは。ありがとうございます。

今日は朝から雨だったのでほとんど乗ってません。乗りたいのに乗れない状態ですね。

今月のオハクラは都合で欠席なので来月以降のオハクラ時にでも。

プロフィール

「フォルティッシモ・ピアニッシモ http://cvw.jp/b/155024/43414865/
何シテル?   10/31 20:32
8月25日の発売後、約1ヶ月でNC納車!現在39,000km 06年4月にスイフト1.5XS追加。現在37,000km 両車とも初回車検済み。 ロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
納車前ですが
その他 その他 その他 その他
以前からずっと探していたホンダのリトルカブ。 インジェクション仕様では無くてキャブ仕様 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2012年5月25日に契約
その他 その他 その他 その他
インド滞在中にヤフオクで落札。 バイシクルトライアル車の中では有名メーカーのモンティーア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation