• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
TRX
イイね!
2021年10月10日

ニュータイプ?

ニュータイプ? 高畑勲展と富野由悠季の世界を見てきました。

土曜は新潟県立近代美術館

高畑勲展です。

ハイジやじゃりン子チエ、母をたずねて三千里、赤毛のアンなど懐かしいキャラクターがたくさん。当時は夕方の時間帯の放送だったので、結構見てた気がします。


キャラクターは知ってるけど、この辺は殆ど知らない世界。


この辺は比較的新しい。映画でしたが、見たのは地上波だったかも?


今回ショップで買ったポストカード。
これだけで2時間泣けます(ToT)

名作が沢山でした。11月初旬迄?お早めに オススメです。




日曜は新潟市新津美術館




富野由悠季の世界
コチラはガンダムメインですね。
他にはトリトンとか懐かしい。


何故かガンダムはTVアニメにもガンプラにもハマらなかったので、あまり詳しくはありませんが、高畑さんと富野さんは同じアニメを手掛けていた事もあった様で、絵コンテとかデッサンが何となく似ていたりして、2つ併せて見ることでちょっとだけ詳しくなった様な気がします。ニュータイプ?の事も詳しく書いてあって面白かったです。

時間に余裕があれば両方一緒に見られると面白いと思いました。


今回のTOP 新津美術館のショップでちょっと面白かったのが、ジオン軍用砂時計とシャア専用砂時計。シャア専用が3倍早い…?そうです。
砂時計を作る会社が日本に3社しかなく、そのうち1社が新潟にあるそうで、イベント限定となってました。
ブログ一覧
Posted at 2021/10/10 22:35:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

9/5)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
taka4348さん

赤いガンダム
avot-kunさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2021年10月11日 8:51
お早うございます♪

日本を代表する御二方の先生の作品の数々・・
中にはニュータイプが主人公だったりもしてましたが
どれもこれも 懐かしいぃ~(´;ω;`)ウゥゥと
思えてしまう私って、やはり

オールドタイプ!?なんすかね~💦(笑)
コメントへの返答
2021年10月11日 21:47
こんばんは
私もみんな懐かし〜って見てきましたが、最近のを知らないだけでした(//∇//)
やっぱりオールドタイプなんですね(o^^o)

プロフィール

「ステアリング交換したら諦めるモノと思ってました😅 @M i zさんのアイデア?」
何シテル?   08/27 13:37
2輪・4輪問わず乗り物好きの会社員。 『サーキットの狼』からいまに至ります♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
F57JCW
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
2.9PDK→3.4PDK
メルセデス・ベンツ SLC メルセデス・ベンツ SLC
オープン&ダウンサイジングターボに。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ノーマルでも充分楽しめます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation