| メーカー/モデル名 | ホンダ / シビックタイプRユーロ タイプRユーロ(MT_2.0) (2010年) |
|---|---|
| 乗車人数 | 1人 |
| 使用目的 | 通勤通学 |
| 乗車形式 | マイカー |
| おすすめ度 |
5
|
|---|---|
| 満足している点 | フロントフェイス |
| 不満な点 | DC5のようなリヤウイングが標準装備ではなくOP。 |
| 総評 | ロングツーリングに適したタイプRという感じ。 |
| デザイン |
|
|---|---|
| 走行性能 |
|
| 乗り心地 |
|
| 積載性 |
|
| 燃費 |
|
| 価格 |
OPの無限リヤウイングが新車販売時15万円だとか。高い。オークションでも、なかなか出回らない。
|
| 故障経験 | 買って2か月後にVTECを味わうべくサーキット走行したが、VTEC作動直前の回転数でエンジンチェックランプが点灯&VTEC手前でレブリミット作動。VTEC関係の部品が故障していたらしい。 |
|---|
イイね!0件
![]() |
ホンダ シビックタイプRユーロ インテグラタイプR(DC5)が追突されてしまったので、意図せぬタイミングで乗り換えました ... |
![]() |
ホンダ CBR600F4i いきなり大型 |
![]() |
ホンダ インテグラタイプR VTECが素晴らしい!! |
![]() |
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションVに乗っています。 もう10年以上前の車なのに走行距離が1 ... |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!