• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月07日

セナの最速ラップサウンドに鳥肌! ですが、あえて苦言を・・・

セナの最速ラップサウンドに鳥肌! ですが、あえて苦言を・・・ こんばんは、お久しぶりです。
カプチーノ小僧の親父です。
毎日暑い日が続いていますが、皆さんお元気ですか?



ちょっとタイミングを外した感は否めませんが、タイトルのセナの最速ラップ!
久々に鳥肌プツプツでした!
YOU TUBEで見つけた直後にみん友のayrtonさんからも感激したよメールが届きましたし(笑)

映像は、89年に鈴鹿で行われた日本GP予選でセナが当時の最速ラップを出した際の、テレメトリーデータをもとにエンジン回転数やスロットル開度などを解析し、
コースにスピーカーとLEDライトを設置することで、セナの走りを再現したものです。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=oeO2q8FzcnM

http://www.honda.co.jp/internavi-dots/dots-lab/senna1989/




僕は(あくまでも個人的意見ですが)この89年のセナの鈴鹿でのスーパーラップがF1史上最高のスーパーラップだと思います。
同じマシンを駆るプロストに1.7秒、他のマシンのドライバーに対しては2秒以上の大差をつけたスーパーラップです。
ホンダの関係者の方がこのラップを取り上げてくださったことに大感激です!





そして、この映像、サウンドを何度も何度も見返し、聴き返しました。



何度も聴くと、何かが違う・・・



微妙に違う・・・



いや、確実に違う・・・





24年前のあの日、僕はバックストレートのスタンドでこのラップを観ていました。
スプーンコーナーに進入するシフトダウン、セナ足、完璧に再現されています。
記憶の通りです。

しかし、その後のバックストレートに向け立ち上がっていくシフトアップの音が全く違うんです!
あのスーパーラップの記憶は色褪せません、鮮明に覚えているので記憶とこのサウンドのギャップが大きすぎました。





このYOU TUBEのサウンドを聴いてください

http://www.youtube.com/watch?v=xWE_m3u6EVo

テレメトリーで拾えないタイミングなのでしょうか?
確実にシフトアップの音の違いが分かって頂けると思います。





本当に一生懸命このサウンドを再現された関係者の方には申し訳ありませんが、あえて指摘させて頂きました。

そして、出来ることであれば、このシフトアップのサウンドを補正して、一般の観客の前で公開して頂けませんか?
来年はセナ没後20年の節目にあたります。
その年の鈴鹿ファン感謝デーで公開されることになれば日本中、いや世界からセナファンが集まると思います。



もし本当にそうなったら、僕は24年前と同じバックストレートで観ます。
そして24年前にタイムスリップして間違いなく号泣します(笑)



ホンダの関係者の皆さん、是非ともご一考頂きたくお願い致します。




ちなみに、1989年のマシンって、この画像のようにシンプルなんですよね。



トラクションコントロールも無ければ、電子制御セミオートマも無い時代・・・
ドライバーの腕だけでタイム差が決まった時代・・・
だからこそセナのタイムがずば抜けていた時代・・・


返す返す、この頃のF1が一番面白かった・・・
(これも個人的意見です)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/07 19:23:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

8/21 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2013年8月7日 23:22
こんばんは!親父殿

YOUTUBEのサウンド聞いてみました。

確かに違いますね。さすがですね~

その場に立ち会えてたからこそ違いがわかるんですね。とにかくその場に居ることができたことが

羨ましいです。確かに完全復元ではないですが、親父殿の言うとおりこのラップを取り上げてくれた

ホンダ関係者に感謝です。感動させていただきました。

来年セナ没後20年 ラップの完全復元いいですね!

今回のスタッフ関係者の方頑張ってほしいです。

その時は自分も聖地鈴鹿へ・・・・
コメントへの返答
2013年8月8日 21:51
こんばんは~
今日も名古屋は暑いですよ・・・
今の時間でも軽く30度ありますもん(涙)

でも、この企画は素晴らしいですよね
本当に素晴らしいからこそ、完璧を求めてしまいます・・・
完璧なラップなので、完璧に再現してもらいたいです!

もしかしたら将来はマクラーレンMP4/5の1/1スケールモデルが完璧にセナのラインをセナのアクセルワークで実際に鈴鹿を走るような時代が来るかもしれませんね。
今の技術の進歩なら無理じゃないような気がします!

プロフィール

「新しいバイク買いました♪」
何シテル?   10/01 22:45
カプチ―ノ小僧です 親父と高校生のブログ 2012年から2015年5月までカプチーノ 2015年5月からはロードスター(NC3 家族の車はホンダ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆Cappuccino OPEN Cafe 2013!☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 07:28:35
ぼちぼちと! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/14 22:08:17
DYNAUDIO・MYRAGEの純正ネットワーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 01:29:29

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年5月31日納車!
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼル (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
2014-12-06納車 レオニスがチャームポイント(^^)
ホンダ NSR50 えぬちび (ホンダ NSR50)
NSR50 やふおくで死にかけのを購入 全バラしてフレーム塗装して綺麗に復活! 神奈川 ...
ホンダ NS-1 えぬわん(^^) (ホンダ NS-1)
スクーターに乗っていましたが、ミッションがほしくなりNS-1購入!(^^) 2ストのミ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation