
こんばんは
カプチ―ノ小僧の親父です。
GWいかがお過ごしでしょうか?
この週末はいい天気でしたね~
僕も仕事もひと段落したので今週末はのんびりとした週末を過ごしました(^^)v
今日は久々に息子(カプチーノ小僧)と二人でクルマ漬けの一日を過ごしました!
会社にカプチーノを持ち込んで広々としたスペースで大名洗車!
すみずみまでガチ洗車です!
息子がボディのコーティングをして僕がヘッドライトの磨き。
息子がタイヤのコーティングをして僕がエンブレムの交換。
息子がインパネの艶出しをして僕がルーフの磨き
結果、このように超絶ピカピカになりましたー!
写真で伝えきれないピカピカさです(^^)v
ま、明日から雨ですけどー・・・(-.-)
そして、今日は息子が超楽しみにしていた3回目のカプチーノドライブの時間です!
もちろん閉鎖された私有地でのドライブです。
昨年、生まれて初めてドライブしたときは思ったよりエンストが多く凹んでましたが、さすがに3回目ともなるとクラッチミートも慣れたものです!
スムースなドライブになりました。
思い起こせば、初めてドライブしたのがこの秦野中井のカートでした。
小学低学年でしたね。
その後も色んな乗り物に乗りましたが、この鈴鹿のレーシングカートは大興奮していましたね。
そして月日が経ち実際の車、しかもマニュアルのドライブです。
前2回は助手席に僕が乗ってのドライブでしたが、今回は初めて一人でのドライブです!
僕はカメラマンでした(笑)
やっぱり親ばかですねー
見てて「大きくなったなぁ~」としみじみ感じましたね。
あんな小さかった子供が車を運転しているんですよ。
・・・とふと考えてみると
僕が46才、息子が高2
このような年頃の息子って、このように父親と二人で出かけたりするんでしょうか???
これって、クルマがつないでくれた親子の絆なのではないでしょうか?
さらに言えばカプチーノがつないでくれた絆ですよね!
本当にカプチーノに感謝です!
順調にいけば、息子も来年には普通免許を取ります。
そうすれば色んな道を走れます。
今はバイクで走り回っていますが、どうしても親としてバイクは心配なんですよね・・・
ま、でも、クルマに乗っても心配するんでしょうねー(笑)
それが親なんでしょうね・・・
息子よ、バイクもクルマも気を付けて乗ってや~
お父さん、お母さん、妹、両方のじいちゃんばあちゃん、みーんなの願いだぞ~
頼むで~
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/04/27 23:20:05