• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月17日

シガーソケット取り付け

シガーソケット取り付け 先日ドライブにいった友達はバイクも持っていて全国を旅するのが趣味で

バイクにはシガーソケットがなくスマホの充電とかしたいらしく

今回シガソケ取り付けを頼まれましたw



彼のバイクはスズキ ボルティ

グラストラッカーとかST250とかと同じ系統ですね

作業の要領としては

ヨンダボと同じようにイグニッションヒューズから電源を取れば、キーON、OFFでシガソケが連動する仕

組みにすればいいと


今回は15Aヒューズ(ボルティのメインヒューズが15Aなので)



シガーソケット(友達のやつはハンドルクランプ型)



検電テスター




さーてどんどんバラしていくよー!





前回と作業手順は一緒ですが

1、シガーソケットの配線のプラス側端子を切りギボシ端子のオスを電工ペンチで作成

2、ヒューズボックス内の電源を取りたいところのヒューズをはずし検電テスターでプラス側を確認

3、電源用平型15Aヒューズを電源のとりたいところのヒューズボックスに差し込む

4、シガーソケットのオスギボシ端子を電源用15Aヒューズのメスギボシ端子に差し込む

5、シガソケのマイナス配線をバッテリーのマイナスに付け

6、最後にシガソケの配置場所決めと動作確認



よし完成!









ん?










キーOFFにしてもシガソケ動くぞ??


どういうことだ??

配線を間違えたわけじゃないし


ん?

ん~~~??


わかんない><



助けて!ぐーぐる先生!








こいつ...ダイレクトイグニッション...だとっ!?


詳しいかたならすぐわかると思いますが

ダイレクトイグニッションの場合イグニッションヒューズなんてありません

しかも今の作業工程で決定的間違いが






メインヒューズに電源用ヒューズぶち込み☆


/(^0^)\そら意味ねぇよ!


ということで

また、ぐーぐる先生にご登場してもらい


ボルティの場合キーONで動作するもの(ヘッドランプ、テールランプ、)から分岐させて電源をとる方法ら

しいです


なのでテールランプから分岐させてみました



あってよかった分岐用コネクタ


そして無事に配線を終え



取り付けることができましたww


部品購入移動含め6時間かかったよwwww



時間が遅くなったので帰宅するそうなので

お見送りしようと思ったら

帰ろうとしないしキーON、OFF繰り返してる


俺「どした?シガソケまたなんか異常??」



友「いや、キーONにしてもライト点かない」


(  Д )  ゜  ゜



ヘッドライトはシガソケ配線を分岐させるために配線を見たときに取り外したんで繋ぎ忘れたところがあ

るのかと思ってはずしてみても全部付いてる


ふと、なんとなくハイビームにしてみたら

ハイビームは点く


ただのロービームのフィラメント切れですたww



ということで急遽オートバックスに行き(本日2回目)H4タイプ4100Kのライトを買いました



4100Kでも十分明るいね

純正とは比べ物にならないですわww


配線とか色々と勉強になった1日でした

弄る前にそのバイク(クルマ)についてしっかり調べておこう.....
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2013/03/17 23:37:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

定期検診日
Nori-さん

この記事へのコメント

2013年3月18日 8:54
電気系統はたまに年式でも違うしねー。むずかしいよね(・・;)お疲れ様!
コメントへの返答
2013年3月18日 11:12
すっげぇ疲れましたww
まぁ整備の勉強になったんで良かったです

プロフィール

「@Yuya@FB15Ⅱ ただいまですっ! 」
何シテル?   04/18 01:04
だぼチャンです。よろしくお願いします。 気軽にチャンとお呼び下さいw 多趣味のヲタ専門学生です よく静岡市、焼津、藤枝、に出没 高校卒業後すぐC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

上海問屋 バイク用Bluetoothヘッドセット DN-82875 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/29 02:12:02
智者山林道を走る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 17:07:32
■JB5前期■ ナンバー灯をLEDに!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 20:36:44

愛車一覧

日産 サニー ボロニー(サニー) (日産 サニー)
親戚からいただいたクルマですが大事に乗ってらしたので低走行で比較的に綺麗だと思います ...
ホンダ CBR400RR-L ホンダ CBR400RR-L
ホンダ CBR400RR-Lに乗っています。 こいつが初バイク! 街乗り&ツーリングメイ ...
カワサキ D-TRACKER カワサキ D-TRACKER
モタードに強い憧れを持ち何も考えずに購入w 軽くて燃費も良くて最高のバイクだと思います ...
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
不動車として友達から格安で買いましたが、家に持ち帰ってメンテナンスしたらあっさり始動w ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation