• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月25日

スイフト 足回り調整

スイフト 足回り調整 Myスイフト
ビホクでセッティング中に左前のショックがおかしいのに気が付きました。

走行開始
車高(中山走行から変更なし)ホイール中心からフェンダー327mm ショック前後10戻し(途中から8戻し)

Aコースのギャップで底ズキが激しいため昼からフロント車高5mmUP
 327mm⇒332mm ショック8戻し。トーイン5mm程度イン側?(適当に調整)

走行するも左前の減衰が足りない感じで左前のみ8戻し⇒6戻しに変更。
 それでなんとなく良くなった感じ・・・。

ちなみに抜けてないかなぁーとショックのピストンカバーをめくってオイル漏れを見るも、オイルが噴出している感じなし・・。
しかし左前アッパー(写真)のボルトがスパナで簡単に回ります。
(ここは抵抗がないとおかしい!新品の時は固かったのを覚えているし、しかもちゃんと右前のボルトは、結構回すのに抵抗があります)

※ちなみに緩んでいるのかと、6角レンチでショックの頭を固定してアッパーボルトを回しても緩んでいなく回らず。

 運転してて完全に抜けてる感じはないけど、末期症状なのかなぁー?
結構激しい運転してきたからなぁー。

ボーナスでCPU計画がオーバーホールに変更になるかも。

ちょっと様子を見ます。
ブログ一覧 | 整備・セッティング・チューニング | クルマ
Posted at 2009/10/25 00:37:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

本日のスリー7&プチキリ番&ミラー ...
ブクチャンさん

岩崎宏美 - 万華鏡
kazoo zzさん

伊豆東海岸を満喫‼️伊豆南端まで ...
ケイタ7さん

羽田空港で政府専用機
mimiパパさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2009年10月25日 8:00
オーバーホール序にCPUも変更しましょう!

先行投資!
コメントへの返答
2009年10月25日 18:50
TMのCPUも気になるし。 オーリンズにハイパコ組めるパーツも出そうだし、やることいっぱいあります。

 オーバーホールの見積もりでも取ろうかなぁー。。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation