• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月02日

F1エンジン 2013年~

次世代F1は、1.5Lターボでほぼ合意だそうです。

『4気筒で1.5リッター、ツインターボで直噴のエンジンにするということで原則合意に
達したと報じている』

最近ゴルフやアルファなんかもコンパクトエンジン+ターボに力入れてるし。

けどターボと言うと、車に詳しくない人には良いイメージを与えないけどなぁー。

またハイパワー時代に突入するのかなぁー。
ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2010/06/02 20:14:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年6月2日 20:28
もしかして1000PS出たりして・・・
コメントへの返答
2010年6月2日 22:09
十分ありえる数値ですよ!

1cc1PSは、出そう。

けどブースト規制とか排ガス規制とか出るでしょうね。
2010年6月2日 20:39
ヴィッツのエンジンにツインターボですな。

F1はルールがコロコロ変わるのでどうなんでしょうね?
コメントへの返答
2010年6月2日 22:13
それって面白いです。逆に!
F1エンジンをヴィッツに載せて富士走ってほしいです。


各メーカー市販のエンジンフルチューンでの戦いだ良いですよね。

昔は年々ハイパワーになって、タイムも良くなって面白かったけど、最近は遅くするために規制規制で嫌になります。
2010年6月2日 22:44
BMWやZAKSPEEDのターボF1がそんな感じのエンジンでしたよ。ノックの管理と冷却さえちゃんとやればパワー出せるです。
コメントへの返答
2010年6月2日 23:31
F1のターボ時代が終わってから、ターボ自体の真価がとまった感じがします。

F1でターボが復活すれば、すごい技術が出てきそうです。

ミスファイヤリングじゃないけど、ズート過給したままで走れたり、直噴なんでブースト制御とかもきちっとできそう。

プロフィール

「オーラニスモ ディーラーでオイル交換したら1万オーバー! 高すぎない😂」
何シテル?   10/12 20:18
インプレッサの良さを引き出していきます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スーパーノーマル 小細工して速くしていきます(^.^) (スバル インプレッサ WRX STI)
ノーマルの良さを引き出していきます! タカタサーキットも走りたいなぁ!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族用の車です。 ノーマルです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
アルテッツァのATからの乗り換えです。 ミッションの車は楽しいよ。 車仲間のW君が買い換 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
インテグラ まだタイヤのみですが これからサーキット仕様にしていきます。 タカタサーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation