• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月20日

久々の渓流釣り

久々の渓流釣り 山スキー同様、これも、妻子同伴では行けない・・・
渓流であります。

今こそ、年に1回か2回ですが、小学生の頃から渓流一筋。
登山よりもずっとキャリアは長いです。

関東近場は休日は人が多すぎでダメですが、平日ならばと、超メジャー河川の
道志川へ。
それでも、一般的な良場は全くダメ。人があまり入っていなさそうな支沢や川に降りるのが面倒そうな場所でようやく釣れる感じでした。

渓流は、足は水の中、あるいは石の上、上は木の枝多数、こっそり動かないと魚に気付かれる、細いラインをじっと見ていないとすぐ根がかり・・・非常に集中力を要します。
なので、川に入っている間は他のこと忘れられます。頭のリセットにはとてもよいですね。

ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2011/04/20 09:00:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホイールとステアリングを片付ける
SNJ_Uさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

自由学園明日館へ(東京への帰省5日 ...
JUN1970さん

洗車、傷消しワックスと撥水コート
けんこまstiさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

この記事へのコメント

2011年4月20日 15:00
道志川にも立派なヤマメ?がいるのですね。
水質もまだまだ綺麗ってことですね。
仕事より集中力を使いそう(笑
コメントへの返答
2011年4月21日 12:29
道志は水質は結構よさそうな気がします。

関東近郊河川は多くは、成魚放流か管理釣り場から逃げたもので、道志もそんな感じですが釣れただけよかったです。
2011年4月22日 22:19
渓流釣りもいいっすねぇ。
小学生から渓流釣りって山育ち?


自分も釣りは小学生からやってますが、
近所の川で雑魚釣りでした。。。
大人になってからはバスとか管釣りを少々。
コメントへの返答
2011年4月23日 12:16
父親の実家が山間部にあって、かなり小さい頃からついていってました。

管釣りでの大物も一時興味を持ちましたが、自身が、じっとしているのはダメなようです。

渓流は山の装備が結構流用できます♪

プロフィール

生まれも育ちも国内最大手自動車メーカーのお膝元。レガシィBG5GT-Bを2台乗り継ぎ、趣向を変えてデリカに乗りかえ。 サラリーマンやりつつ、全国あちこち旅して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ハイエースマン (トヨタ ハイエースバン)
構えず楽チン車中泊、車中で食卓という希望に駆られ行き着いた先はハイエース。 トランスポー ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
レガシィでの車中泊旅が手狭になり、アウトドア好きな夫婦にとってデリカ以外の選択枝はありま ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2002年4月~2008年2月 走行132000km 北海道から九州まで旅をともにした良 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
過去所有のクルマ 初めて自分で購入した車だったにもかかわらず、9ヶ月で廃車。稀少なディー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation