• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悦郎の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2019年1月28日

ゼファー フロントフォークガード

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
私の年式のゼファー400にはフロントフォークガードが付いていない。
ほこりやゴミが付着するとオイル漏れとなったことがあった。市販品も多数あるが自作してみた。(金がない)
2
スタビライザーを数ミリ下げて、フロントフォークガードはお米の計量カップが丁度いいRになっていて、2つくり抜いた。
そこにカーボンシートを貼り付け。
次にフォークにホームセンターから2mm厚位のクッションを巻き上記のガードを取り付け。
これを固定するのに、SUSのタイラップを使用した。一般の黒のタイラップでは芸がないかな?と耐久性と高級感を出すためにSUSタイラップにした。
少しぐらついたので、瞬間接着剤で固定したら、100Km/hでも風圧で倒れることはなっかった。カスタム費はSUSタイラップの100円也。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ツイーター設置方法変更

難易度:

ピュアキーパー施工

難易度:

GB3 フリード 足回りのリフレッシュもどき

難易度:

プラグ交換

難易度:

フリードのサイドシル下 ホイールハウス黒塗装

難易度:

初オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゼファー http://cvw.jp/b/1554671/48450115/
何シテル?   06/01 07:13
悦郎です。よろしくお願いします。ゼファーとNBOXカスタムターボに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラフトワークス スカッフプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 22:36:39
LEDリフレクター取り付け(クリアレンズ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 22:56:41
日産(純正) ウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 20:05:48

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
フリードが20万キロで故障箇所が出て来たのでNBOXカスタムターボに乗り換えました。
ホンダ フリード ホンダ フリード
ホンダ フリードに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation