• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月06日

カーナビ

過去の車となってしまったローバー75とシトロエンC3には、地図は古いもののカーナビが付いていて、それなりに走行位置がわかりました。もちろん新しい道路はカーナビ上では道なき道を走っていますが。

しかし、エグザンティアにはカーナビが付いてなくて、ビルトインのカーナビにするか、ポータブルカーナビにするか迷いました。ポータブルカーナビにしても、ダッシュボードには取付用のシールや糊はつけたくないので取付場所が大きな問題でした。

スマホのカーナビアプリを利用する方法がありますが、やはり取付方法が課題でした。

色々と考えた結果、数年前に購入したラバー製のスマホ置きを思い出し、試してみました。使うカーナビアプリはYahoo!カーナビ、スマホはiPhoneSE2です。

まず、ラバー製のスマホ置き。
こんな感じでダッシュボードに乗せます。粘着性が高く、滑って動くようなことはありません。
alt

外から見ると…
alt

実際にカーナビアプリを使用している状態はこんな感じです。ほぼ運転者目線です。
alt

路面状態が悪い道路や交差点での右左折、わりと急なカーブでもスマホは動きませんでした。しかし、急ブレーキではスマホが前に飛んでしまう可能性はありますので、飛ばないように考えます。

このカーナビの欠点は、地図の拡大縮小や地図の移動の操作をする時に、スマホを手にしないといけないことです。これを解決してくれるものがありました。
alt

このアプリ専用のリモコンです。ハンドルにも取り付け可能です。
Yahooプレミアム会員割引+クーポンで送料込3,010円でした。ソフトバンク店舗では取り扱っていないようです。

しばらくはカーナビアプリを利用していきます。


参考にですが、スマホ(UQモバイル)の節約モード(受信最大300Kbps)を使えば、データ通信量がカウントされないので、この設定で使います。一般道での使用は全く問題はありません。


ついでに…
エグザンティアに装着のタイヤ(ミシュラン エナジーセーバー)は2013年製造です。溝は十分に残っているのですが少しヒビがはいってます。
ピレリP6を購入しました。
alt

4本で22,000円なので2〜3年前の製造が届くと思ったら、2021年36週と37週でした。
alt

エグザンティア後期型の純正ホイールにはセンターホールが無いので、ほとんどの量販店ではバランス調整ができません。バランス調整ができるタイヤショップで組み替える予定です。脱着、組み替え、バランス調整、タイヤ廃棄込みで8,800円(安い!)。

これで乗り心地がさらに良くなることを期待しています。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2022/02/06 18:09:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2022年2月6日 19:55
ウチの車も純正カーナビ夜明け前、な世代。色々考えた末に、自分もスマホ経由でヤフーカーナビを使っています。

で、スマホの保持は、エアコン吹き出し口に固定するタイプを採用。

磁石で固定するタイプは、自分は相性良くなかったです。

タイソウな後付け感は避けたいものですよね〜。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2076227/car/2838052/5692127/note.aspx


コメントへの返答
2022年2月6日 20:09
エアコン吹出し口への取付も考えたのですが、冬は温風が当たり、スマホによくないと思いやめました。

Yahoo!カーナビ用リモコンは便利ですよ。ハンドルにも着けられます。
2022年2月6日 20:43
こんばんは。
ロードスターのナビとしてyahooカーナビの性能を調べた事がありましたが、マツダ純正よりも良いと思いました。ホント、よく出来ていますね。
なお、私のスマホもUQですが、ほぼ常時節約モードです。本当に重宝しますね。
コメントへの返答
2022年2月6日 20:49
こんばんは。
Yahoo!カーナビ、本当にできがいいですよね。駐車場所の保存もできて、街歩きした後の戻りも楽。

UQのかけ放題、60歳以上は700円。驚きでした。
2022年2月7日 13:40
ヤフーカーナビは
速度取締レーダー機能(正確にはGPS)もありますし、消費電力も少なく、運転分析もあり、私も重宝してます
コメントへの返答
2022年2月7日 16:12
皆さん愛用しているのですね。
移動式オービスやねずみ取り情報も有償で提供しているようですね。

プロフィール

「@U&1 夜に運転していての感想ですが、結構明るいと思います。」
何シテル?   05/20 13:52
輸入車はRover 75が2台目(その前のインスパイアはホンダ・オブ・アメリカなので一応輸入車)。6月30日で10年が経過。長期入院を要する大きなトラブルはなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Assogialloさんのシトロエン エグザンティア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/01 20:33:54

愛車一覧

シトロエン エグザンティア シトロエン エグザンティア
初めてのハイドロ車です。 乗り心地の良さと様々なトラブルが来るであろう不安が入り混じった ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
久々のホンダ車、初めてのハイブリッド車です。 多走行車ですが、なんとかなるでしょう。
シトロエン C3 シトロエン C3
ほとんどが、買い物、家族の送り迎えに乗っています。
ローバー 75サルーン ローバー 75サルーン
ローバー75は、街中ではほとんど見かけないので、気分だけは「新型車」です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation