• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mesea-Mのブログ一覧

2014年08月12日 イイね!

小ネタと半年ぶりのWORK新ホイール考察

今日、本屋でOption2を立ち読みしようと手に取って表紙をめくったら、
一瞬自分のFDかと思うようなFDが広告として載っていました(^。^)
珍しい仕様かと思っていたのですが、そうでもないのかな?

なんてふと思った久々のブログなMesea-Mです(-.-)

半年前にWORKEMOTION D9Rがいいなぁ・・・・なんて考えてつつ
何だかんだで半年も経ってしまいました(笑)
何時になったらホイールが買えるんでしょうかw

それはさておき、久々に新しいホイールで何かよさげなのがないかなと
仕事の休憩時間にインターネットで検索していたところ、見つけてしまいました(._.)

今回のホイールはこれです>゜)))彡



WORK M・C・O RACING Type CSです。

CSはサーキットスペックの略称らしいですが、街乗りで履いても
いいのかな?という疑問はありますがデザイン的には自分の
感性的にアリだなと思います。
サイズも18inch限定ですが、9.5Jや10.5Jがあるので
自分のFDにぴったりのサイズが探したらありました。

おまけにこのブラッディーレッドというTE37RTのど根性レッドとは
違った真紅を思わせる色がかっこいい!!!



でもマットブラックもかっこいい・・・・・

ブラッディーレッド


マットブラック


|∀・)ノ WORKさんのHPから拝借しました。

ただ、インターネットで検索してもほとんど情報が出てこないので、
本当に売っているのか?という疑問もあったり・・・・・

値段はWORKさんなのでお手頃価格。
とりあえず購入することが可能かどうかから確認していこうと思います(・ω・)

またこんなことしてたら、新しいのが(ry
なんてなりそうですが、考える・相談するだけならタダなので、
このネタを持ってまたKSAUTOさんへ遊びに行ってきます( ´∀`)

お盆はこれ以外は引き篭もりかも・・・・・・
秋に向けて・・・(ノД`)・゜・。
Posted at 2014/08/12 21:30:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2014年07月19日 イイね!

兄弟車誕生の予感!?

兄弟車誕生の予感!?今日は先週修理及び改良の為に預けていたFDを受け取る為に、
KSAUTOさんへ行ってきました。

基本的には干渉していた部分は削り取り、タッチペンで補修。
UBAS本体は一度外し、元よりも長めのビスで再度取付し直しとなりました。
とりあえず、これで再度様子見です(._.)
これでもだめなようなら、FRPを盛って再度成型し直しorz




それはさておき、上記の説明をして貰っていた時に、
タイトルになっていることについて話がありました。

なんと・・・・・・

自分のFDとほぼ同じ仕様のFDが
1台誕生するそうですヾ(*・ω・)ノ



下記の写真の黒いFDがベースなようなのですが、
たまたま改修の為に預けていた自分のFDをあるお客さんが見て、
全く同じ仕様にしたいとオーダーしていったみたいですヽ( ´¬`)ノ
年配の方らしいですが・・・・w



ウイングとホイールだけは現状のものを流用みたいですが、
その他の外装は全て自分が取り付けているものと同じになる・・・・・

これは、もう兄弟車と言ってもいいんではないでしょうか?>゜)))彡

ショップが作ったものでもなく、デモカーでもない、
自分の好みで作り上げたFDを他人に真似して貰えるのは、
純粋に嬉しい!!

想像では完成は秋くらいになりそうなので、完成したら
並べて写真とか撮らせてくれないか店長に相談してみようかと思います(^◇^)
完成したら静岡あたりで走っているのを見られるようですw

また秋に向けての楽しみが一つ増えましたので、
これからの夏は秋に向けての充電期間として車弄りは我慢(´ ▽`).。o♪♪

帰りは地元でお祭りがあり、花火を眺めながら帰宅しました。



今日はこの辺で~

※愛車紹介の写真をver.2014に差し替えました。
Posted at 2014/07/19 22:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | KSAUTO | 日記
2014年07月12日 イイね!

FD Ver.2014改良と今秋の予定

本日、新パーツUBASの修理の為に、KSAUTOさんへ(._.)
結構お店が忙しいみたいだったので、人が掃けてから打ち合わせ・・・・
店長、工場長含めて協議した結果、1週間の入院に決定orz
一度UBASを外し、改良した後、再度取付となりました。



まぁ・・・無料でやって貰えるのでそこだけが救いですw

打ち合わせ前に待っている間・・・・



新ワイドボディキットの原型?らしきものの構造をチェック(-.-)
色々と見たことのない構造の箇所があり、勉強になりました( ..)φメ

代車は半月前と同じMTのヴィッツくん(青)です。

とりあえず、今回の改良を終えたら、秋まではイベント及び遠征は
自重する予定です。
資金が尽きました・・・・orz

今秋についてはチューニングカーワールド・エキサイティング 2014
辺りに行こうかなと計画中です。



ポートメッセなら県内なのでお財布的にも手軽に行けるのでGOOD(・w・)
一緒に参加して貰える方がおられましたらお声をお掛けくださいorz

明日は静岡セブンデイですね~。
自分は参加出来ませんが(FDもない)、参加される方のブログを
楽しみにしたいと思います。

それでは~

Posted at 2014/07/12 19:24:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | KSAUTO | 日記
2014年07月07日 イイね!

りんくうに引き続き東海セブンデイ2014にも参加してきました。

りんくうに引き続き東海セブンデイ2014にも参加してきました。先週のブログでは、東海セブンデイには参加しないと書いていたにも関わらず、何故か参加することになってしまったMesea-Mです(^。^)










事の発端は日曜日の午前中のことでした。
土曜日に洗車をしていたところ、先週取付をした新パーツのビスが1箇所取れている事を発見し、
抜本的に修理及び改良する必要があると判断し、日曜日の朝一でKSAUTOさんへ。

とりあえず応急処置はして貰いましたが、そのままでは再発してしまうので
その他の問題も含めて、来週修理という段取りとなりました。
そしてそのまま帰宅しようとしたところ、東海セブンデイに行ってこい!!
的なことを言われ、なし崩し的に向かうことに(笑)

出発する前に気になったものを紹介・・・・・



WORKEMOTION D9Rが自分と同じフェンダーのFDについていたので、
これが付けたいなぁ・・・・なんて思いつつ、会場の刈谷へ・・・

KSAUTOさんでくつろいでから向かったので、到着したのは昼を過ぎた頃。
既に結構な台数がいましたがそんなFDを後目に、自分はとりあえず休憩(^。^)



建物が以前来た時と変わっていたのでちょっと新鮮な感じでした。



その後、事前に参加するとブログに上がっていた
ohga530さん、DS FD3S 3988さん、KenGさんらと合流。
一緒にいたCharoさん、しゅう@FD3Sさん、masa(*´ω`*)さんも含めて
思った以上に結構な大所帯になってしまいました>゜)))彡

そしてなんとびっくり!
ドライバーとして来ている人は全員青のFD乗りでした(´∀`)

刈谷から湾岸長島への移動も、青のFDが6台連なっての移動という
自分も初めての経験が出来ました!

そして湾岸長島へ到着。



その後はまーしぃ@七海さんやKSAUTO仕様のFD乗りの方と雑談をしつつ、
まったりモード(..)

ここでは流石に新パーツは様々な方から見せて欲しいという声を掛けて貰い、
思っている以上に様々な方と話をすることが出来ました。

新パーツは自分のブログから存在が広まったらしく、
既にお店に問い合わせが何件かあったそうです(´Д`;)
ただ、全て断っていると店長が言っておりました(‐ω‐;;)
まだ量産は難しいのはないかなと思われます・・・・orz

話は逸れましたが、その後せっかく集まったからということで・・・・



青FD軍団集結(*゚▽゚*)

みんなでどう揃えよう、位置はどうしようといろいろ考え、このような形にw
帰路につくまで写真撮ってました・・・。

東海セブンデイの様子と青FD軍団の写真はフォトギャラリーにて。

ここでCharoさんとはお別れをし、一路刈谷ハイウェイオアシスへ。



解散の前にくつろぐ参加者の方です。お疲れ様でした( ^^) _旦~~
 
帰る直前にDS FD3S 3988さんに頼んでマフラーを見て貰い、
みんなで「いいなぁ~」「これ欲しいんだよな~」なんて話をした後、
帰路につきました。



帰りはツーリングのような感じで連なって移動しましたが、
やっぱり何台かで移動するのも楽しいので好きです(^◇^)

今回は思っていた以上に楽しいセブンデイとなりました。

参加された方、来年もセブンデイがあると思いますので、
その時は是非ともまたご一緒させて貰えればと思います。

とりあえず、2週続けてイベントへ参加したので、
来週の修理の後は秋まで大人しくしてようかな・・・・・

それでは~
Posted at 2014/07/07 21:20:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年07月03日 イイね!

りんくうセブンデイ2014に参加してきました(今更)

りんくうセブンデイ2014に参加してきました(今更)タイトルの通り、先週末に関西で行われた
りんくうセブンデイへ参加してきました。

一人寂しく土曜の朝から関西へ向かいました(..)

自分は朝にFDを受け取ってから、関西へと向かったので
当然朝10時に会場へ辿りつけるわけもなく、
案の定の遅刻で、会場には入れませんでしたw



会場ではmasakitsuneさんとしえるぶる~さんのお二人と
いることが多かったです(^。^)



じゃんけん大会では、本命のビール狙いで他はスルーしていましたが、
本命では最後の4人まで残りましたが、最後の最後で負けてしまい
ビールゲット出来ずでしたorz



その後はmasakitsuneさんとそこら辺をふらふら~と回り、



あっという間に閉会式に・・・・w
会場の様子は後日フォトギャラリーでアップしようかと思います。

ここで一旦masakitsuneさんやしえるぶる~さんとはお別れの挨拶をして、
自分は一人で椅子に座って休憩しつつ、帰る皆さんをお見送り(._.)



その後、masakitsuneさんから電話があり、寄り道のお誘いがw
寄り道で行った場所はなんと・・・・



藤田エンジニアリングさんです!

自分は初めて行きましたがトロフィーが沢山飾ってあったり、
ピットの中もすごかったです。
後にRzさんやしえるぶる~さんも来られてお店はほぼ満車状態でした(^。^)

結局ここで、夜遅くまで駄弁ってから帰路へとつきました。

帰りにお土産を購入して、途中で体力の限界になり仮眠を取りつつ、
愛知県へ戻っていきました。



初めてのりんくうでしたが、イベント自体は行って良かったのですが、
毎度大阪は迷子になってしまうので、
来年参加する時はもう少し下調べしてから行こう!

今週は東海セブンデイがありますが、
りんくうセブンデイへ参加したので満足してしまったのと、
KSAUTOさんへ支払い&報告へ行くので不参加にしようかと思います。

今日はこのへんで(@^^)/~~~
Posted at 2014/07/03 00:03:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「ラグナシアなう」
何シテル?   07/27 13:16
Mesea-M(メシ)と申します。 今までは見る専門でしたが、登録してみました。 人見知りな性格ですが、よろしくお願いします。 FD3Sには週1程...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

☆オフ会☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/23 03:11:09

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RX-7 FD3S TYPE-Rに乗っています。 街乗りオンリーで見た目重視で中身ノーマ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation