
先週のブログでは、東海セブンデイには参加しないと書いていたにも関わらず、何故か参加することになってしまったMesea-Mです(^。^)
事の発端は日曜日の午前中のことでした。
土曜日に洗車をしていたところ、先週取付をした新パーツのビスが1箇所取れている事を発見し、
抜本的に修理及び改良する必要があると判断し、日曜日の朝一でKSAUTOさんへ。
とりあえず応急処置はして貰いましたが、そのままでは再発してしまうので
その他の問題も含めて、来週修理という段取りとなりました。
そしてそのまま帰宅しようとしたところ、東海セブンデイに行ってこい!!
的なことを言われ、なし崩し的に向かうことに(笑)
出発する前に気になったものを紹介・・・・・
WORKEMOTION D9Rが自分と同じフェンダーのFDについていたので、
これが付けたいなぁ・・・・なんて思いつつ、会場の刈谷へ・・・
KSAUTOさんでくつろいでから向かったので、到着したのは昼を過ぎた頃。
既に結構な台数がいましたがそんなFDを後目に、自分はとりあえず休憩(^。^)
建物が以前来た時と変わっていたのでちょっと新鮮な感じでした。
その後、事前に参加するとブログに上がっていた
ohga530さん、DS FD3S 3988さん、KenGさんらと合流。
一緒にいたCharoさん、しゅう@FD3Sさん、masa(*´ω`*)さんも含めて
思った以上に結構な大所帯になってしまいました>゜)))彡
そしてなんとびっくり!
ドライバーとして来ている人は全員青のFD乗りでした(´∀`)
刈谷から湾岸長島への移動も、青のFDが6台連なっての移動という
自分も初めての経験が出来ました!
そして湾岸長島へ到着。
その後はまーしぃ@七海さんやKSAUTO仕様のFD乗りの方と雑談をしつつ、
まったりモード(..)
ここでは流石に新パーツは様々な方から見せて欲しいという声を掛けて貰い、
思っている以上に様々な方と話をすることが出来ました。
新パーツは自分のブログから存在が広まったらしく、
既にお店に問い合わせが何件かあったそうです(´Д`;)
ただ、全て断っていると店長が言っておりました(‐ω‐;;)
まだ量産は難しいのはないかなと思われます・・・・orz
話は逸れましたが、その後せっかく集まったからということで・・・・
青FD軍団集結(*゚▽゚*)
みんなでどう揃えよう、位置はどうしようといろいろ考え、このような形にw
帰路につくまで写真撮ってました・・・。
東海セブンデイの様子と青FD軍団の写真はフォトギャラリーにて。
ここでCharoさんとはお別れをし、一路刈谷ハイウェイオアシスへ。
解散の前にくつろぐ参加者の方です。お疲れ様でした( ^^) _旦~~
帰る直前にDS FD3S 3988さんに頼んでマフラーを見て貰い、
みんなで「いいなぁ~」「これ欲しいんだよな~」なんて話をした後、
帰路につきました。
帰りはツーリングのような感じで連なって移動しましたが、
やっぱり何台かで移動するのも楽しいので好きです(^◇^)
今回は思っていた以上に楽しいセブンデイとなりました。
参加された方、来年もセブンデイがあると思いますので、
その時は是非ともまたご一緒させて貰えればと思います。
とりあえず、2週続けてイベントへ参加したので、
来週の修理の後は秋まで大人しくしてようかな・・・・・
それでは~
Posted at 2014/07/07 21:20:42 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記