• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月14日

SDカードリーダーを今更買ったオハナシ。

SDカードリーダーを今更買ったオハナシ。 ネットで注文していた、SDカードリーダーが届きました。

クルマのナビのソフトウエアアップデートのお知らせメールが来て、パソでSDカード経由でアップデートするみたいです。

SDカードは買ったんですけど、あろうコトか、じぶんのパソ、SDカードスロットがありませんでした。
マイクロSDカードのスロットはあるんですけど。

SDカードリーダーもウチの中、どこかにあるとは思うんですけど、チラと探した範囲にはなくて、コレは今後のコトも考えて、買ったほうがイイか~って。

まあ、安いモンですし。

ソレにしても、じぶんが使ってるパソのコトを知らない過ぎるのもイザって時に困りますね。

以前使ってたパソはSDカードスロットがあったので、当然あるモノかと思ってたら、マイクロSDだった~っと。

モノが進化すると、こゆコトになるんですね。

まあ、マイクロSDでも、SDカード用のケースがあれば使えるんですけどね。
普通のSDカード買っちゃったし、今後のコトもあるしってコトで。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/14 20:18:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Let's noteの便利グッズ
サトコさん

≡パソコン備品15≡ カードリーダー
揚げ職人VIPさん

今年も確定申告!(その1)
ySRさん

パソコンの自作2
corvette82さん

届いてた!
Break Throughさん

ナビが壊れた
タイプTのOさん

この記事へのコメント

2024年10月14日 23:33
SDカード…というのは、自分は普段あまり馴染みのないモノなのだけれど(デジカメに入れてる小さいヤツがそれかな…??)
ふと、自分もノートパソの横を見てみたら、たしかにそれっぽい差込口がありました。
(なんのためにあるのか、今まで考えたこともなかった…)

マイクロSD…ってのは、さらに小さいんでしょね。
自分とこで使ってるタブレットに入れてる「SIMカード」がソレ…なのかしらん。(゜゜)
「こんな小さいの、くしゃみしたら無くしちゃうよっ!」ってヒヤヒヤしたし、絶対、触りたくないって思ってたのでしたが…。
コメントへの返答
2024年10月15日 22:05
デジカメに入れてる小さいヤツですね~
イマドキは、デジカメもマイクロSDだったりするのかも、ですけど。
ノートパソにも知らないウチにスロットついてましたね。
が、イマドキは、マイクロSDのスロットだったのでした。

SIMカードはマイクロSDとは違うモノで、マイクロSDよりも小さいです。

まあ、機械ソノモノが小さくなれば、ソコに使うメモリカードの類いも小さくなるってのは当たり前なんですけど、使うのに使いにくいってのはナンとかならないのかな~?って思いますよね。

まあ、ナンともならないんですけどね...

プロフィール

「猛暑に終末を思う。 http://cvw.jp/b/155592/48586917/
何シテル?   08/07 21:49
妻一人、コドモ三人(同居は二人)、イヌ一匹です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おおおおお!(@^0^@)オートモービルですか?タックスですよ!ビルでした☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 20:08:57
潮時? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/12 20:23:07

愛車一覧

ホンダ リード125 ホンダ リード125
外人に追突され廃車になったDIO110の代替えです。 2022年10月17日納車です。
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
足腰の衰えた両親の病院送迎用に急遽買ったモノです。 2020年12月初度登録の登録車を2 ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
通勤車です。 2014年10月30日納車。 2022年10月15日、急にバックしてきた外 ...
その他 その他 その他 その他
通勤車です。 2008年7月28日納車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation